テヘヘ(〃ω〃)へ そのくらいの気持ちで、報告書いてます。そのくらいのお気持ちで読んでくださると、ありがたいです。 コンテストに応募されないなら、脳内変換で充分な範囲です。 どうか、軽く受け流してください。 そして、どうぞよろしくお願い致します。
1件
遅くなりました。やっとパケット復活です。 新品がボロボロは悲しすぎますよね。 Amazonの中古本は、非常に良いか良いを買って残念だったことが無いので、驚きです。今度から悩みます。 逆に、丁寧に扱われて送られて来た本は嬉しいですね。最近は丁寧だった本屋さんからずっと買ってます。
1件
@ぴょんきち:ご丁寧なコメントを、ありがとうございます。母が、病院の老人病棟に数ヶ月勤めておりましたので、冒頭のお祖母様のご様子、想像に難くありません。やむを得ない場合は拘束も、あったそうです。命を守るための点滴や装置を、外さないためとは言え、何のための命かと考えたそうです。ただ、救いは、下のお世話だけは待たせ無かったそうです。配属された時に「食事は時間が決まっているから、待って貰うのは仕方ないけれど、下の欲求は待たせてはいけない」と教えらえたそうです。これは、言い換えると当時は意思が有ろうと無かろうと、時間でお世話をするのが、当たり前でそれを、婦長さんが、改めてる最中だったと言う事らしいです。 そんな事を思い出しながら、拝読致しておりました。 それにしても、日本はいつまで敗戦国なのでしょう。いつまでも、鹿鳴館時代のままの気がします。外交に長けた総理とは、言いなりになる総理の事でしょうか。 ごめんなさい。個人の憤懣です。サラッとお流しください。 この先、大変興味を持って続きをお待ちしております。 お祖母様のご冥福を、心より願っております。人は、思い出してくれる人が居る間は、魂が救われていると聴きました。
ぴょんきち
私自身も、気持ちはとてもあやふやです。ただ、目先の政治にまどろっこしいさを覚えると共に、欧米追付型の政治に不安を覚えるくらいです。 お話の中では、お父様が実のお母様を諦めてらっしゃるのが、不思議です。 今後の展開をお待ちしております。
1件
ご丁寧なコメントを、ありがとうございます。母が、病院の老人病棟に数ヶ月勤めておりましたので、冒頭のお祖母様のご様子、想像に難くありません。やむを得ない場合は拘束も、あったそうです。命を守るための点滴や装置を、外さないためとは言え、何のための命かと考えたそうです。ただ、救いは、下のお世話だけは待たせ無かったそうです。配属された時に「食事は時間が決まっているから、待って貰うのは仕方ないけれど、下の欲求は待たせてはいけない」と教えらえたそうです。これは、言い換えると当時は意思が有ろうと無かろうと、時間でお世話をするのが、当たり前でそれを、婦長さんが、改めてる最中だったと言う事らしいです。 そんな事
1件2件
ひーちゃん ありがとうございます。ぴょん太は、ゲーム三昧ですが、そう言う時期が有っても、良いのかなと思っております。甘い母親ですね。 子供を持つ時に、最初は生まれて来て、生きててくれたら良いと、思っていたのに、だんだん欲が出て、五体満足であって欲しいとか、「普通に」育って欲しいとか。自分は枠にハマるのは、苦手なのに。今回、最初の気持ちに戻りました。私達親が、生きてる間にバイトでもなんでも、生きて行く方法を探して欲しいですが、ぴょんはまだまだ生きてますから、無理に自分を、追い詰め無けれは良いなと、思っております。 ひーちゃんの次男さんも、挑戦するって素敵な事ですね。今ならできる事、ひーちゃん
1件
@蒼井 風海花:ぴょんきちさん🩷 まぁ!発想がご一緒だったなんて✨ そんな嬉しく素敵な事、無いですよ〜🩷 と、言うよりも、ただただ、『ももちょっきり』で桃太郎のちょっきりが一番初めに浮かんで居たので、他の方も同じかと思っていたら、まぁ皆様沢山の妄想がお上手で、でも、ぴょんきちさんもと伺えて、「だよね🍑」 「だよね🩷」 って嬉しくなっちゃいました🙌 しかも、ぴょんブランさんが桃の種を追い出して、そこに収まるイラストなんて、なんて素敵な発想なんでしょう😍 きっと、桃太郎より強く鬼はぴょんブランさんにメロメロになっちゃいそうですね😘 実はね、あっ、先に申し上げますが、心配しないで下さいね、逆に嬉しくて元気もらえたので🩷 実は金曜日の夜から発熱して、高熱と全身の痛みで、その前、娘が病院でコロナと診断され、蒼井もコロナでした。 2度目のコロナ感染。 娘は微熱で咳が残ってましたが、昨日からぐっと回復して、元気になり、蒼井はまだ熱がやっと微熱に。 インフルエンザB型やマイコプラズマも流行ってると医師から聞きましたが、未だ診察はオンラインで看護師さんのみ採取に来るんですね😅 金曜日は辛かったぁ😭 桃太郎書いたり、あの日が遠い遠い向かってに思えるほどですもん。 病って、人恋しく寂しくもなる弱っぴ蒼井です。 なので、ぴょんブランさんからの私宛のコメントがじーんと嬉しくて🥹 癒やしてくれてありがとうございます🩷 これだけ打てる程には回復しています。 ドトール行きたい〜。 モーニング行きたい〜。 でも、これ以上人に移さない様に、ひっそり寝てますね😢 エブリスタしか会話出来ないもの😢 それに蒼井はあまり皆様とやり取りしてないので💦 コミュ障です🤭 こんな蒼井ですが、これからも宜しくお願い申し上げます🩷 ぴょんきちさんのイラストのアップ待ち侘びながら、お待ちしています🩷 ありがとうございました🩷
ぴょんきち
ありがとうございます。 21時過ぎから、息子の夕飯等でバタバタするので、23時50分と遅い時間に予約しました((有)ユウさんに、今日中に投稿予定と申告しましたので、ギリギリセーフ?)。何かの折にお目にとまったら、お笑いくだされば、幸いです。 狼歩さんが最初に、お料理をエッセイに載せられた頃、お料理の先生ってご紹介だったと、記憶しております。 素敵な先生っておっしゃってましたよ。 船橋は都会ですね。総武線快速との乗り換えで、利用しますが大きな街なので、ワクワクドキドキです。 ぴょんは徳島生まれ、進学で上京して一度愛媛で就職(実家が引っ越してました)も後、結婚で神奈川へ。 八景島へはなんとか
1件
@蒼井 風海花:ぴょんきちさん🩷 まぁ!発想がご一緒だったなんて✨ そんな嬉しく素敵な事、無いですよ〜🩷 と、言うよりも、ただただ、『ももちょっきり』で桃太郎のちょっきりが一番初めに浮かんで居たので、他の方も同じかと思っていたら、まぁ皆様沢山の妄想がお上手で、でも、ぴょんきちさんもと伺えて、「だよね🍑」 「だよね🩷」 って嬉しくなっちゃいました🙌 しかも、ぴょんブランさんが桃の種を追い出して、そこに収まるイラストなんて、なんて素敵な発想なんでしょう😍 きっと、桃太郎より強く鬼はぴょんブランさんにメロメロになっちゃいそうですね😘 実はね、あっ、先に申し上げますが、心配しないで下さいね、逆に嬉しくて元気もらえたので🩷 実は金曜日の夜から発熱して、高熱と全身の痛みで、その前、娘が病院でコロナと診断され、蒼井もコロナでした。 2度目のコロナ感染。 娘は微熱で咳が残ってましたが、昨日からぐっと回復して、元気になり、蒼井はまだ熱がやっと微熱に。 インフルエンザB型やマイコプラズマも流行ってると医師から聞きましたが、未だ診察はオンラインで看護師さんのみ採取に来るんですね😅 金曜日は辛かったぁ😭 桃太郎書いたり、あの日が遠い遠い向かってに思えるほどですもん。 病って、人恋しく寂しくもなる弱っぴ蒼井です。 なので、ぴょんブランさんからの私宛のコメントがじーんと嬉しくて🥹 癒やしてくれてありがとうございます🩷 これだけ打てる程には回復しています。 ドトール行きたい〜。 モーニング行きたい〜。 でも、これ以上人に移さない様に、ひっそり寝てますね😢 エブリスタしか会話出来ないもの😢 それに蒼井はあまり皆様とやり取りしてないので💦 コミュ障です🤭 こんな蒼井ですが、これからも宜しくお願い申し上げます🩷 ぴょんきちさんのイラストのアップ待ち侘びながら、お待ちしています🩷 ありがとうございました🩷
ぴょんきち
蒼井風海花さん 先程は失礼致しました。 と、またお邪魔しますが、どうかお休みの妨げもに、なりませんように。 まず、桃太郎アイデアの流用、快いお返事をありがとうございます。あの……。とても手先が不器用です。がっかりなさらないで、くださいませ。 今日は息子が早目に帰るとの事で、食材の買い出しは、夕方次男と合流するにして、今晩は唐揚げで、ちゃっちゃっと済ませる事としました。唐揚げの下味は付けて。冷凍状態で常時ストックあり。なんたって男子の脳みそ。6割くらい唐揚げが詰まってます。 現在入所した父の施設は、アーバンラインの高柳ですが、実家が南柏の光ヶ丘に、空き家で残っており、行ったり来たりです。
1件
@蒼井 風海花:ぴょんきちさん🩷 まぁ!発想がご一緒だったなんて✨ そんな嬉しく素敵な事、無いですよ〜🩷 と、言うよりも、ただただ、『ももちょっきり』で桃太郎のちょっきりが一番初めに浮かんで居たので、他の方も同じかと思っていたら、まぁ皆様沢山の妄想がお上手で、でも、ぴょんきちさんもと伺えて、「だよね🍑」 「だよね🩷」 って嬉しくなっちゃいました🙌 しかも、ぴょんブランさんが桃の種を追い出して、そこに収まるイラストなんて、なんて素敵な発想なんでしょう😍 きっと、桃太郎より強く鬼はぴょんブランさんにメロメロになっちゃいそうですね😘 実はね、あっ、先に申し上げますが、心配しないで下さいね、逆に嬉しくて元気もらえたので🩷 実は金曜日の夜から発熱して、高熱と全身の痛みで、その前、娘が病院でコロナと診断され、蒼井もコロナでした。 2度目のコロナ感染。 娘は微熱で咳が残ってましたが、昨日からぐっと回復して、元気になり、蒼井はまだ熱がやっと微熱に。 インフルエンザB型やマイコプラズマも流行ってると医師から聞きましたが、未だ診察はオンラインで看護師さんのみ採取に来るんですね😅 金曜日は辛かったぁ😭 桃太郎書いたり、あの日が遠い遠い向かってに思えるほどですもん。 病って、人恋しく寂しくもなる弱っぴ蒼井です。 なので、ぴょんブランさんからの私宛のコメントがじーんと嬉しくて🥹 癒やしてくれてありがとうございます🩷 これだけ打てる程には回復しています。 ドトール行きたい〜。 モーニング行きたい〜。 でも、これ以上人に移さない様に、ひっそり寝てますね😢 エブリスタしか会話出来ないもの😢 それに蒼井はあまり皆様とやり取りしてないので💦 コミュ障です🤭 こんな蒼井ですが、これからも宜しくお願い申し上げます🩷 ぴょんきちさんのイラストのアップ待ち侘びながら、お待ちしています🩷 ありがとうございました🩷
ぴょんきち
風海花さん 丁寧なご返信をありがとうございます。 全部拝読致しましたが、今、外で老眼鏡を忘れてしまいましたので、帰宅後ゆっくり返信致したいと思います。 おっちょこちょいで、ごめんなさい。 どうか、お身体をお労りくださいませ。実は、3月末にコロナに罹りまして、全身倦怠感で何もやる気になれませんでした。(ついでに、ゴロゴロ期間を勝手に延長したのは、息子達には内緒です) どうかご無理なさらずに。 後ほどゆっくりお邪魔したいと思いますが、お休みを妨げ無いよう願っております。   ではでは。
1件
蒼井 風海花さん いつも、ありがとうございます。 実は、(有)ユウさん企画の「ももちょっきり」イベントに参加したく、準備を進めておりましたが、風海花さんの桃太郎くんと、発想が被っております。それで、以下の文章を載せようかと、考えておりますが、いかがでしょうか。 ただただ、桃太郎くん誕生デザートが、デビューする時にお邪魔しないように、願っております。 他意はございません。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・  最後になりましたが  蒼井風海花さま  後出しジャンケンごめんなさい。  言い訳を致しますと、最初のお題でこの映像しか、浮かびませんでした。で、《《びじある》》作成に、
1件7件
凛さん ご丁寧なコメントをありがとうございます。 残念ながら、祖父は身体もそんなに大きく無く、漕ぐには役に立たなかったとか。その上泳げ無いって。 そんな祖父ですが、テレビで学生の大会を懐かしそうに、視ていたのを思い出しました。
寛大なお計らいを、ありがとうございます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ただ、申し訳ございません。愚作of愚作です。参加する事に意義を求めております。
1件
(有)ユウさま お願いばかりで恐縮でございます。 お願いその① アラチョッキリ企画、今一所懸命制作中です。明日中には完成予定です。間に合いたいです。 お願いその② 大切な御作から絵をお借りしたいのですが 一点は平面ぴょんブランTとお姉さん。 二点目は増殖モンブラン。 こちらは全体像と一部取り出し加工と、両方で拝借したいのですが。 本当は、攫われるぴょんブランもお借りしたかったのですが、そうすると自分で加筆する意味が無くなるので、涙を飲んで息子から取り上げたPCのスクリーンセーバーにさせてください。 以上、わがままなお願いを申し上げます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
1件2件
お疲れ様です。我が家の実母は、気が弱いのに頑固な理不尽大魔王だったので、強い人に言えない事を、全部私に言って来ましたが、まぁ、今となっては懐かしい思い出です。 暑くなるのかしら? お身体をお労りくださいね。
1件
お義母様ってところがね。悪意は無い分お願いしても届かなかったり。私もあります。ってか、我が家は秋田と四国。あまりにも考え方が違い過ぎるので、言って話し合える事はところん話しますが、言っても無駄な事は仕方無いですね。 母には毎回、長くお付き合いしたいから、私の気持ちは全部言いますって、言ってます。 朝から長々と失礼致しました。 良い一日をお過ごしになられますように。
1件
なんと、メロンにプリンにたい焼きにソフトにアメリカンチェリー。最高です、絶対美味しいです。ありがとうございます。一人で完食です🥰
1件
どんどんお庭が、出来上がっていくのが、楽しみですね。 んー。私ならたとえ善意でも、あまり触って欲しく無いかもです。 梅雨から夏にかけて、課題も多いですが、楽しみも増えるシーズンですね。 素敵なお庭が楽しみです
1件
いちごさん 改めまして、おめでとうございます。 そしてご丁寧なコメントを、ありがとうございます。 うみさんファミリーとして、仲良くさせて戴いて(勝手にさせて戴いてると信じ切ってる)とても幸せです。 芽生君のチビキャラ可愛いですよね これからも、うみさんとうみさんのお話とを、大切に思うお仲間として、どうぞよろしくお願いいたします。
1件1件
名前も知らないような花でも、結構可愛いですよね。我が家も、葛が伸びて来そうです。こればかりは、花鋏でちょん切ってます。触ると剛毛がイガイガします。 背の高い雑草は困りますよね。葉っぱで脚や手を切ったり。メチャクチャ痛いです。 暑くなりますが、ご自愛くださいませ。 ねじ花捻り花両方呼び方が有るみたいですね
1件6件
はーい先生‼︎ おやつはきっと「おとなしい後輩達が」喜んでタダでくれるはずです」 先生‼︎ ヒートテックのTシャツで行きます。
@アクーラ2:50:こんにちは。 ご指摘の件、発想は同じだと思います。 ただし、凧の場合はオートローテーションと言うよりは滑空状態と言ったほうが近いかも知れません。 例えばパラグライダーのようなスポーツは、高い所から舞い上がっる事で、地表近くの風や上昇気流を翼に得て徐々に滑空しながら降下していきますよね? これが滑空状態なんです。 人や物を浮き上がらせたり、降下速度をゆっくりにするために、大きな翼に目一杯抵抗を受けることで、それを揚力に変換する訳です。 ヘリコプターの場合は飛行機とは揚力を得る方法が全く異なります。 飛行機はそれだけ多くの抵抗を翼に受けなければ揚力を得られませんから、それを得るために直線的な速度を追求しなければなりません。 ですがヘリコプターは、回転する翼から下降気流を発生させる事で揚力を得ます。 つまり、ヘリコプターはホバリングと言って、空中で静止することが出来ます。 という事は、ヘリコプターが速度と言う推進力を得るためには、機体の向きを進みたい方向に傾けなければならないし、そうしなければヘリコプターは前には進みません。 つまりですね、ヘリコプターは速度を追求することで空に浮いている訳ではないのです。 ですから、ヘリコプターのエンジンが停止すると言うことは、全ての推進力を失うことを意味します。 するとヘリコプターは、その場から自然落下によって垂直に落ちる事になります。 ですから、凧などの滑空状態とオートローテーションとでは、ちょっとだけ理論が違うのです。 飛行機はエンジンが止まっても、翼は推進力を失っただけで、速度は維持でしていますし、滑空している時の速度も推進力に変換出来ますから、前に進みながら滑空することが出来るのです。 なんか余計説明が分かりにくくなってしまったかも知れませんが、すみません^_^;
ぴょんきち
ありがとうございます。 とても丁寧で解りやすいご説明に感謝申し上げます。物理の先生がこのくらい丁寧に説明してくれてたら、嫌いにならずに済んだと思います。 今までヘリコプターは、めちゃくちゃ「何か(よくわからない力)」に逆らって、一箇所に留まって居ると思ってました。 本当にありがとうございます。
1件
とんでも無いです。毎回楽しみに拝読しております。選者さんの基準がわからないので、不要かもしれないのですが、わからないだけにね。念には念を入れて。応援して、楽しみにしてます。 お義母様のお引越し等々、大変かと拝察致しますが、どうかご自愛くださいませ。
1件
よく解らずごめんなさい。私が長女で弟が長男だったもので、失礼致しました。戸籍の書き方も色々変わったようなので、最近はそうなのかも知れません。もう随分謄本も取ってないので。 失礼致しました。そしてお手数お掛けしてごめんなさい。 こんな、考えず走り出す性格は、さすがにもう治らないかと。どうか、呆れずよろしくお願い致します。
1件
気持ちのまま書いた、稚拙な文章を拾ってくださり、ありがとうございます。 オスプレイについては知らない事が多すぎる上に、事故のニュースばかりが耳に入って来ます。不安ばかりが募ります。もっともっと情報が欲しいと思います。 そして、不思議なのは国内でのオスプレイ事故を検索しても、さっと見たところ、屋久島の事故しか出てこない事。マスコミが騒ぎ過ぎたのか、口をつぐんでしまったのか。疑問です。 長々と失礼致しました。 女性自衛官が、もっともっと働きやすく力を発揮できる世の中を願っております。
1件
挨拶が遅くなりました。失礼致しましました。 ごめんなさい。時間の使い方が下手で、自分のエッセイもアップが追いついて無い状態です。 お仲間に入れて戴いても、無言です。
1件4件
無言で失礼致しました。 こちらこそありがとうございます。 そして、不思議なお話を拝読して、ゾクゾクでは無く、あぁそうなんだねって思える時間を、ありがとうございます。 遅読ですので、長編はゆっくりになると思いますが、お邪魔したいと思います。よろしくお願い致します。
1件