木内敦子様 いつもお世話になっております。 小説レビューを書かせていただいております紅地蔵で御座います。 この度は当方のイベントにご参加下さり誠にありがとうございます。 当方、勝手ながら体調不良で入院しており、お返事が遅くなっております。 大変申し訳御座いません。 随時、御作品を拝読させて頂きたいと思っております。 もう暫くお待ち下さい。 紅地蔵
1件
【ファン登録No.20】ファン登録しました。
【ファン登録No.12】ファン登録しました。
1件
【ファン登録No.200】ファン登録しました。
1件
【ファン登録No.76】ファン登録しました。
いつもお世話になっております紅地蔵です。 この度は新作発表おめでとうございます! イベントにもご参加頂きありがとうございます。 レビューまで今しばらくお待ちくださいませ。
1件1件
いつもお世話になっています紅地蔵です。 新作発表おめでとうございます! イベントにもご参加頂きありがとうございます。 今回のレビューは、ご要望のとおり〈応援〉と最初に記載させて頂きます。 レビューまで今しばらくお待ち下さいませ。
1件
【ファン登録No.5】ファン登録しました。
1件
お世話になっております紅地蔵です。 この度はイベント『【小説帯文句】レビュー書きます!【煽り文句】』にご参加頂きありがとうございます。 現在は小説に枠を絞っていますが、ジャンルは一切問いません。 随時宣伝文句レビューをさせて頂きますので今しばらくお待ちください。
1件
こんばんは。紅地蔵です! この度はイベントご参加頂きありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 クジラは空の夢を見るかーーこれは本当に素晴らしい作品だと感じました。 ジャンルも含め、人それぞれかもしれませんが個人的に今まで読んだ中では最も良かったと思います。 確かに内容こそ一見淡々としているようですが、幾度か読むにつれ、この物語が醸し出す何か儚く切ない…何か。 それに触れることが出来るのです。 物は物でしかありません。機械もどこまでいっても機械でしょう。ですが、それに“名前”が付いた時点で、もうそれは、それを取り囲む者の感情と一体をなす気がしてならないのです。
1件
紅地蔵です! この度はイベントにご参加下さりありがとうございました。 宣伝文句レビューを大変喜んで頂き非常に光栄です。 拝読させて頂いた小説も素直に心に入ってくる作品で、最後まで楽しませて頂きました。 今後のご活躍を応援しております。
1件
【ファン登録No.54】ファン登録しました。
1件
【ファン登録No.1】ファン登録しました。