お久しぶりです(*´ω`*) いかがお過ごしですか? 私は颯介1人でも成長とともに楽な部分もあれば、ますます手が掛かって余裕なく過ごしてます。 また余裕出来たら絡んで下さいね(*´ω`*)
☆ありがとうございます(*^▽^*)
1件
お元気ですか? ベビノスケくんの育児楽しんでますか? かなり寒くなってきましたね♪ 鼻タレの私が言うのもおかしいですが、風邪などに気をつけて!
こんばんわ( ̄∇ ̄*)ゞ 早く生活リズムが付くといいですね♪って、うちは寝る時間帯こそちゃんと出来てるものの朝はバラバラなんですがね(^_^;) 寝てくれぇとか泣き止んでとか思ってる時ほど寝てくれなかったり、泣き続けたり(*ToT) なので寝てくれぇとか泣き止んでとか思わないようにしようと試みたり(^_^;) ちょっと視点を変えると心の負担が減るかなぁと。 慣れないし寝たいときに寝れないしで、体に負荷がかかるからオロ増えたりね(>_<) ナプキンの消費半端なかったよ、私も(*ToT) まだまだ私も手探りな育児だけど、楽しく精神的に楽な育児が理想だなぁ(^-^)
ご出産おめでとうございます(*´∇`*)&お疲れ様でした♪ 陣痛来るまで長く感じたと思います。 病院ではゆっくり休んで、育児、一緒に楽しみましょう♪
1件
こんばんはー♪のお久しぶりです(*^^*) 育児どうですか? 私は毎日が試行錯誤です(^_^;) でも可愛さは増していきますね♪ 寒くなってきたので体調に気を付けながら育児楽しみましょう(*≧∀≦*)
遅くなりましたが、ファン登録ありがとうございます(*´∇`*)
アドバイスありがとうございます(*´∇`*) 診療時間なども調べた方がいいですね!! 会社の先輩ママ見てて何となく有休残しとかなと産前は手当てを使って有休は残せるだけ残してて良かったヽ(*´▽)ノ♪ 近所のママにも小児科のどうしてるか聞いたり色々参考にします(*^^*)
ペコメありがとうございます(*´∇`*) 搾乳って一回にどのくらい搾れます? 不慣れで20分くらいかけて20㍉やっと搾り出せる感じなんです(。-∀-) この前やっとコツをつかんで来たところで。 搾乳も大変だなぁと思う。 でも垂れ流しはもったいない(^o^;)
1件
教えてくれてありがとうございます(^o^;)慌てて設定変えました。先行にしたつもりないのになぁ(^-^; 段々、自己主張しだしたので大変(^o^;) 二人だと倍ですよね!! 今はリズムが出来る3ヶ月を目指して頑張ってます。 授乳や睡眠不足で食欲旺盛になりました( ̄∇ ̄*)ゞ