ちゃーぞーさん、こんにちは。いつも素敵なお写真に癒やれております。さて先程、間違ったページコメントを送ってしまったので削除しておきました。p681のキキョウソウを「ヒナキキョウソウでは?」と意見しましたが、写真をよーく見ると咲いているお花はひとつだけでしたが、その上に咲き終わった花がありました! ということは、やっぱり花を複数付けるキキョウソウで正解だったんです。私の早とちりで失礼しました。 m(_ _)m
1件3件
 佐古見さん、こんにちは。作品へのページコメントありがとうございます。同じページにコメントを入れておきましたよ♪  普通のキツネなんですね。タヌキってイラストや信楽焼のイメージでは太ってるけど、実はそんなに太ってませんよね。ホタルが見られるなんて良いですね。清流があるからでしょうね。  そう、松岡修造をモデルにした謎の青年がシンデレラを叱咤激励するだけなんです。魔法使いは来ないから、シンデレラは自力で幸せを掴むという話です。  童話『シンデレラ』よりも『落窪物語』のほうが断然好きです。若君が男らしくて素敵ですよね。落窪救出劇がカッコよくて。明日からの連載、楽しみにしています。
1件
佐古見 真佑さま  丁寧なご挨拶、痛み入ります。キツネはキタキツネではなくて普通のキツネなんですか? 私は野生のキツネもキタキツネも見た事がないんです。投稿されていた写真は最初、「犬かな?」と思いました。野生のキツネが見られるなんて良いですね。  日本のシンデレラストーリー「落窪物語」が大好きなので、連載を楽しみにしています。私は洋物のシンデレラのパロディを書きました。『もしも魔法使いが来なくて松岡修造がやって来たら?』と思ったら気になって(笑)今は非公開なんですけどね。
2件
自然は思わぬ光景を見せてくれるものですね その瞬間を撮って見せてくださるのは、とてもありがたいことだと思います
1件
 こんにちは、ちゃーぞーさん。穂二谷螺良(ほにや らら)です。いつも綺麗な写真で癒やされております。いろいろと勉強になります。  さて、ちゃーぞーさんのガクアジサイの写真の撮り方を見倣って私も撮ってみたので、今月の30日に投稿することになりました。「その際、ちゃーぞーさんのガクアジサイのページのURL(https://estar.jp/novels/25886657/viewer?page=601)を本文に書き込んでも差し支えないですか?」という問い合わせです。  お時間のあるときにお返事くださいませ。 m(_ _)m
1件2件
 茨城ってネモフィラで有名なひたち海浜公園のあるところですね! コキアが分からなかったのでひたち海浜公園のサイトを見ました。ピンクから真っ赤に紅葉するんですね。とても綺麗で形が可愛いです。とんぶりが採れる箒の木なんですね。  茨城のことはよく知らないんです。ひたち海浜公園と霞ヶ浦しか……。県のPR不足かもしれませんね。アンテナショップとか全国に出店してるんでしょうか?
 そうですね。お花はどれも綺麗です。雑草も。  私は青が一番好きな色なんですよ。一面のネモフィラってテレビで観ても綺麗ですけど、実際に見たらもっと素敵でしょうね♪
こんにちは♪ いつも素敵なお写真に癒やされております。ダリアって美しく構成されてますよね〜。 全く個人的な話ですが、私の着たウェディングドレスがダリアの刺繍入りだったんですよ。
こちらこそ、フォローやスターをありがとうございます。 m(_ _)m薔薇は一番好きなお花なんです。私のブロフィール写真を見ればわかりますよね ^_^
6件
あー、そんなに堅くならずに。「螺良」さんで良いですよ。穗二谷 螺良で「ほにやらら」と読みます。漢字変換が大変だから「ララさん」とか「ららさん」でもOKです。 私はコメディには主人公に声援を送ったり脇役にツッコみながらページコメント書いてますよ。 フォトエッセイじゃないほうの日記エッセイ(part4)で紹介していますが、九凪(くなぎ)さんというクリエイターさんの作品です。 フォローも本棚もコメントもスタンプも勝手にしてます。レビューは完結作品で特に良いと思ったらやっぱり勝手に書いてますよ。 コミュニティの企画で書いたり書いてもらったりもあります。
1件1件
こんばんは、いくつかの作品へのページコメンなどありがとうございます。 今日深夜に更新するフォトエッセイのほうに返信をかかせていただきました。 フォローをいただいたのでお礼のコメントを書いて送ろうとしたら、フォローが外されていたので「間違えてフォローを押してしまっただけなのかな?」と思ってメンションを送るのはやめていたんです。 でもその後もちょこちょこ見に来てくださっているのでお礼に参りました。 私の方から奏衣さんをフォローして、このつぶやきに気づいてペンネームの読みがわかりました。「かなえ」さんなのかな?と思ってたんですよ。そいさんだったんですね。スッキリしました。 『小粋なエツコ』は奏衣さん
1件
先月からフォローさせていただいている穂二谷 裸良(ほにや らら)です。写真コーナーで素敵なお写真が多かったのでフォローした次第です。今後とも宜しくお願いします。 m(_ _)m
1件1件
そうだったったんですか!大変失礼しました。 m(_ _;)m 私のペンネームの読みは「ほにや らら」です。姓名判断で苦労して最強の画数にしました(笑) なぜか私は「グロ画像が好きそう」と言われるんです。美しい物だけを見ていたいタイプなのに……。 ちゃーぞーさんの写真にはいつも癒やされています。 私は、今年はまだチューリップを見てません。以前にピンクのチューリップの球根を植えたんですが、水のやり過ぎで枯らしてしまいました(涙)
1件1件
こんばんは♪ いつも楽しく拝読しております。とても面白いので、御作を私のエッセイ日記で紹介したいのですが、構いませんか? それからペンネームの読み方は「くなぎ」さんで合ってますか?
2件
多分、ツルニチニチソウですね。勉強になりました。ありがとうございます。 m(_ _)m 花にお詳しいんですか? 素敵ですね。 眺めるのは好きなんですが、花の名前までは疎いんです。 春のユキヤナギと夏のアガパンサスは自力でしらべましまたよ。ケイトウも
1件1件
おはようございます。いつも楽しく拝読しております。誤字報告をしようとしても広告へ飛ばされてしまうのでメンションします。 最新ページの「列記とした」は「歴とした」です。ご確認くださいませ。
 やっとURLを貼れました!(右端のペンのアイコンを選択してからコピーできました。)私の作品解説に載せておきましたので、お時間のあるときにご確認くださいませ。
まだよくわかりませんが、発表会って朗読会ですか? アカウントを残されるのなら良かったです。 また追々話を聞かせてください。急ぐ必要はありませんから。
1件
「公の場で、自分の作品を発表」っていう意味がちょっとわからないんですけど、デビューが決まったとか、自費出版ですか? まだ公表できないのなら後日でも良いので教えて下さいね。 だから自開のび太さんのアカウントはそれまで残しておいてくださいよ?
1件