恐れ入ります〜✨ エブリスタ内をフワフワしてたらすごく可愛い表紙が通知に出てきたので即見に行っちゃいました! ただ、一気に読むのはもったいなかったので、続きは明日また読ませていただきます!
1件1件
わー、うたかたさん、ありがとうございます! この話、本当は長編で書こうと思ったけどボツにした舞台設定なんです。数年前の上杉が「SF? そんなの書いたことないのに長編で書けるわけないだろ!」って。 そこから色々書いて成長して、今回やっと日の目を見せてあげられて良かったです〜✨
1件
こちらこそ、急に誤字報告を送ってしまいスミマセン。 自分が言ってもらえた方が助かるタイプなのでついつい。見つけたらふわっと送ってしまうのでご不快だったら言ってください! 『私はホームレスを拾いました。』読み始めたばかりですが今後の展開がワクワクです! こ、この方と恋愛に……っ!? ぺコメはしないのですが、スタンプは「ここまで読んでますっ!」の気持ちでバリバリ貼ってゆくので。どうぞ今後ともよろしくお願いします~。
美也さんおめでとうございます! このお話、私も好きです! キャラがみんなひと癖ふた癖あって、個性的で魅力的で。絵になったら絶対映えると思います。 良い結果になると良いですね!
1件1件
うたかたさん、こちらこそ読んでいただきありがとうございました。 久々にスタンプ、コメントが付いてすごく嬉しかったです! うたかたさんの作品は、物語の発端になるアイデアとか設定がすごく好みです。『レンズの先に』のコンタクトレンズで妖怪の類が見えるとか、ありそうでなかったワクワクでした! 主人公の萌ちゃんが意外と良い性格してるのも好き。楽しかったです! 今後もゆるく仲良くしていただけると嬉しいです。改めてよろしくお願いします。
1件
藍沢さん、大賞おめでとうございますー! あ、もしかしたら初めましてでしたでしょうか、上杉きくのです。 さっき結果を見て興奮冷めやらぬだったのでこちらでお祝いさせてください! 藍沢さんの『ハワイに行こう』を一番上に見つけて、もう、わあぁーってなりました。私も読ませていただいた時に一緒に旅行した気分を味わって、素敵な作品だと思いましたー!(←ハワイ行ったことないけど) スカッとして元気が出る、今回のお題にピッタリの作品だったと思います。 『殺シ屋奇人譚』も毎回ワクワクしてますし、イラストもお手製だったのですね! あの表紙大好きです! これからも素敵な藍沢さんワールドをたくさん見せてほしいです。
1件1件
有坂さん、ありがとうございますー! いつも可愛い猫さんとキラキラな宝石世界に和ませてもらってます。ヘレナさんの続きも楽しみにしてます!
1件
花木さん、お返事遅れてすみません! じつは『祭礼の日』でいただいたぺコメ、花木さんが最初の一人だったのです。だから初期の頃は本当に何度も見直しては喜んでたんですよー。 Xさんの方でも見つけてくださってありがとうございます、仲良くしていただけると嬉しいです☆彡
1件
平沢さん、こちらこそ改めてありがとうございます! お返事が遅くなってすみません。こんな時に限って人生初のスマホデータ制限を喰らっちゃって、今月中は朝・夜しかエブリスタさんにもXさんにもいないのですー。 平沢さんの優しい言葉、本当に嬉しいです! ありがとうございます!
1件
斉藤さん初めまして。 上杉きくのと申します。 『帰還の詠』を読んでくださってありがとうございます。 いつもキャラクターたちに嬉しい感想をくださるので「うわぁ、天使のような方だ……」って感激してます。イラストへの感想もありがとうございます、次回の依頼の際にイラストレーターさんにもお伝えしておきます! 斉藤さんの作品も早く読んでみたいなぁと思っていたので、『時々にわとり』毎日楽しく読ませていただいてます。「ココ、災難だったねぇ……」とか「ピンク髪の可愛いおじいちゃんユーレイ???」とか濃ゆくも楽しげなキャラクターにワクワクしっぱなしです。 ここから話がどう展開してゆくのかすごく気になります。毎
1件1件
千國さん、こんにちは! 誤字報告を連投してしまって申し訳ありません。『絶筆』序盤からかなり面白いです! 文子さんの死から始まるモヤモヤした雰囲気と謎と疑問が「早く続きが読みたい!」って気分にさせてくれて、ここ最近で一番ワクワクする作品になってます。『ヴェリハーベン』と比べると舞台が現代なので登場人物の心情に共感しやすいのもあるかもしれません。 これからどう話が転がってゆくのか本当に楽しみです!
1件1件
こちらこそ初めまして、上杉きくのです。 「海とふたり」は短いおはなしながら、綺麗さもあり胸がきゅっとする読後感がとても良かったです! 素敵なおはなしをありがとうございました!
1件
中越さん、読んでくれたんですね! ありがとうございます! 今、いただいた誤字報告を考えてみたのですが、 一画は『面積』的なイメージ、 一角は『隅、かど、尖った部分』みたいなかんじで、 どちらも捨てがたいのですが、今回は視界に映る山全面的な広さのイメージの方が強いので「一画」のまま進めていこうかなと思います。 たしかに「一角」もあるなと言われてから気づいたので、次回からはその辺りも考えて使ってみます。ご指摘ありがとうございます!
1件1件
こちらこそありがとうございます。 蒼生さんのおはなし、きれいで読みやすくて好きです。最近読んだのだと『君の行く手に雨よ降れ』と『夏空の下、狐と走る』がめっちゃ好みでした! これからも良い作品をたくさん書いてください、応援してます!
1件1件
こちらこそよろしくお願いします! Twitterをつら~っと見ていたら森屋さんの作品が紹介されてたので、気になって読みに行っちゃいました。 完結済の短~中編をメインに読むことが多いので、気になったところから読ませていただきます!
1件1件
キラキラで、すごく素敵なイラストだと思います! え、胸? そんなの関係ないよ、可愛いんだから!
1件1件
ああっ、ご指摘ありがとうございます! ちょっと見てきて直します! いつもありがとうございます。『姫十夜』は最近なんとも言えないおはなしばかり続いてて申し訳ないですが、次は改訂版で新しく加えた七夕のおはなしなので甘めになるかと思います。お楽しみに、ですっ!
1件1件
珠樹さん、こんばんは! こちらこそ毎日楽しく読ませていただいてありがとうございます。 『隣の横宮さん』はシリーズものなんですね。読むの楽しみです。 あと、読んでたらどうしても焼き鳥が食べたくなってスーパーで買っちゃいました。作中の食べ物を食べたくなっちゃうの、あるあるですよね。 今後も優しいタッチのお話をいっぱい書いてくださいね。ゆるりと読み進めながら応援しております!
1件1件
千國さん、このたびは改めておめでとうございます! ヘルツ警部の後にミステリーの『ヴェリハーベン』気になってたのですが、連載中だからちょっと待つかな……って思ってて。 でも今回の千國さんの受賞が私もすごく嬉しいのでワクワクしながら読ませていただきます!
1件
抹茶さん、お久しぶりです! 嬉しいです、ありがとうございます!
1件
珠樹さん、初めまして。 こちらこそ『リリとリラ』を読んでいただきありがとうございました。今回の受賞で今まで交流のなかった作者さんにもたくさん読んでもらえて、それが縁で色んな作品に触れられて私も刺激がもらえて嬉しいです。 またちらほらと珠樹さんの作品を訪れるかと思います。もし、ほのぼの系のオススメなどありましたら教えていただけると嬉しいです!
1件1件
ありがとうございます! いま読んでる分が一段落したら読ませていただきますね!
1件
こちらこそ優しいお声がけありがとうございます! あやさんはけっこう作品を書かれてますが、BLあまり読まない(全く読まないわけではない)私でもさっくり読めそうなオススメとかありますか? もし教えていただけたら、ぜひ読みに行きたいなぁと思います!
1件
burazuさん、ありがとうございます!
1件
さんかくさん、お久しぶりです! 『晴男君と雨女さん』は主人公も含め、子どもたちが真っ直ぐなところにまだ救いがあるなと感じました。今後たぶんヒーロー、ヒロインを受け入れてくれる柔軟さがあるな、と。 逆にモヤっとしたのが先生の言動ですかね。「それ優しさじゃなくて面倒なだけでは?」となったし急に怒り出すところとか内気な小学生の頃を思い出して「無理ぃ…」ってなっちゃいました。 大人の押しつけ、子どもはずっと覚えてるんですよね。 あと『リリとリラ』読んでいただけたようでありがとうございます。私も妄想コンテストはあまり参加できない(期間内に書くのが苦手)けど今回は頑張ってみました。 四精術師シリーズの
1件1件