ようやくタイムラブ第3部〜暗黒都市ダークシティー篇アップしました。(^^) 捜査官チームvsアース教団の行方 見逃せませんよ❗️
2件
ゲイリームーア 本当に良いな😭 もう一曲おまけ。 羽生くんで有名になったパリの散歩道よりこちらのほうが断然好き(^ ^) 羽生くんファンの方々すんません😭 名曲エンプティールーム https://youtu.be/f0clS4P4GlE
3件
さて昨日はゲイリームーアをピックアップしました。 彼が初期に在籍した伝説のブリティッシュフュージョンバンド、コロシアム2を貼ります(^^) まさにリターン・トウ・フォーエバーを彷彿とさせるスパニッシュフュージョン、ハードロック畑のミュージシャンらがやるとハードフュージョンかな(^^) 2枚で解散とはもったいない😭 https://youtu.be/WtjDigJ_QQI
1件
皆さまお正月はいかがお過ごしでしたか。 さて、2020年が始まりました。 今年も元気にがんばって新作を書いて行きますのでよろしくお願いいたします(^^)
2件
いよいよ今年も終わっちゃいますな(^^) 7月にエブリスタへ入会し、早いもんですね(^^) さて拙者のライフワーク作品、タイムラブ第2部潜入篇がようやく完結しました。(^^) 大災厄ビッグウォールに見舞われた中央シティーのその後は? そして暗躍する狂気のテロリスト、ドクタースミスとアース教団に真木村夕子はどうたにむかうのか? そして運命の人、台場涼の行方は? 第3部 暗黒都市ダークシティー篇にご期待下さい(^^)
3件1件
さて本日夢の音楽室に書いたパコデルシアを取り上げます。 ブライアンアダムスがスタジオで隣り合わせだったパコにダメ元で頼んだら簡単に引き受けてくれたというこの曲、MTVまで出演、南国情緒溢れるナンバーです(^^) https://youtu.be/hq2KgzKETBw
1件
さて昨日夢の音楽室に書きましたニールヤングの曲、ハリケーンのようにを貼ります。 ジミ・ヘンドリックスに影響されて作ったこの曲、ニールの引きずるようなギターはやっぱり独特の味わいがあります(^^) https://youtu.be/6XVjnmOnigs
2件
皆さまおはようございます(^_^) もう師走ですね。 さて今回はミステリー図書館に書きました木枯し紋次郎のテーマ曲、誰かが風の中でを貼ります。 上條恒彦が歌うこの歌はカントリーフレイバーあふれるメロディでドラマにぴったりハマってました。(^_^) https://youtu.be/HPo5yTbpcKs
1件
さて第16回 スティーブハケットを貼ります。 クラシックからブルースまでやる器用なギタリスト。 これはソロアルバムからのストレートなナンバー https://youtu.be/H1Nypeuk_lM
1件
皆さまこんばんはこんばんは(^^) 昨日は生駒山のハイキングの後呑み会があり、家へ帰ってきたら、バタンキューで寝てしまいました。😭 改めて夢の音楽室、第15回ローリングストーンズのジャンピング・ジャック・フラッシュを貼り付けます。 この爽快なロックンロールナンバー大好きです💕 https://youtu.be/a6lJ071MeKA
1件4件
さて今日はやや晴れてます。 今月初め健康診断を受けました、先日健康診断の結果が送ってきました。中性脂肪が高いので落とすようにとの結果が書かれてました。ショック😭 今日は山登りします  といっても子供も年寄りも登れるハイキングコースです (^^) 夜にまたローリングストーンズの音楽を貼りますのでよろしく〜
3件
さて第14回、ヤンアッカーマンの映像を貼り付けます。 フォーカス時代のもので1972年頃でしょうか? 途中からフォービートに変わったりするんですが、ジャズフュージョンばりの凄いプレイをみせます。(^^) https://youtu.be/8OB5kMsOSWc
3件5件
さてようやく追いつきました。第8回エリッククラプトン 。 クラプトンはストラトとフェンダーのハーフトーンサウンドが最高ですね。 恋は悲しきものを貼ります。 前半のマイナーな雰囲気から後半の南国風サウンドが心地良いです)^o^( https://youtu.be/i-NrOFLLMuM
4件
さて第13回ジョンマクラフリンを貼り付けます。 曲は火の鳥、 インド音楽に影響うけたコード進行に、ギター、キーボード、バイオリンが絡みます。 すごい疾走感です(^^) https://youtu.be/HLYMzlgPBgg
2件
さて第7回ジミー・ペイジ、 ジミー・ペイジはやっぱり身体でギター弾いてますね(笑) でもレッドツェッペリン時代と比べてちょっと上の方で抱えてます。 膝あたりまでストラップ下げて弾いてましたから。あんなんでは腰痛になりまっせー(^^) ボーカルはクリスファーロウ? ブリティッシュロック界の名ボーカルですね。 ではウエスティンタイム貼ります^ - ^ https://youtu.be/TSDWzA2LDwU
3件
そして第6回はジミ・ヘンドリックス、 60年代でいうとかなり音質も悪くて苦労しましたが、マスタリングした映像、ヘイジョーを拾ってきました(^^) 背中弾き、歯弾きの曲芸をみせるジミのプレイ。コードカッティング、ソロも格別であります https://youtu.be/5eJz0kdOrLw
3件
夢の音楽室第5回ピンクフロイドの音楽を取り上げます。 ロングセラーアルバムとなった狂気からタイムを。 彼らの若き時代をドキュメント風に揃えた映像であります(^^) https://youtu.be/T2LUl9C_Yfk
3件
さて夢の音楽室第四回 サンタナを貼り付けます。 曲 ダンスシスターダンス、 ラテンでファンキーで後半はインド音楽の影響ありますね。 ビートルズのデイトリッパーをラテン調でやりましたて本人かって答えてましたな(笑) これはもう確信犯、(^^) ギターは顔と身体で弾けのお手本です。 なぜかこの時代のカルロスはスーパーマリオを思い起こさせますな。(^^) https://youtu.be/4FCdYq-J0h4
4件
皆さま、お星さま贈って頂き誠にありがとうございます😭 当方対応遅れてましてどうもすみません。 出来るだけ追っかけますのでよろしくです(^ ^) さてライフワーク作品、タイムラブ第1部青春編完結しました。 でもこの青春篇はあくまで序章にすぎないのです(^ ^) 第2部から本篇と思ってもらって相違ありません、ぜひご期待下さい)^o^(
4件
今日は夢の図書館にて叙情派ロック、キャメルを取り上げました。 オリジナルメンバーはアンディーラティマー1人になりましたが、素晴らしいサポートミュージシャンらがついて今年のロイヤルアルバートホールのコンサートは大盛況だったようです。 それではムーンマッドネスからエアボーンをお送りします。 https://youtu.be/JR4aCz-JZrY
2件
夢の図書館〜火曜サスペンスは歌謡サスペンス〜謎の歌手中村彩花を追え。 遥かな時を越えてを貼ります。 https://youtu.be/Fzws6Wtrta4
3件
第3回引き続きジェフベック こちらの映像はロックの殿堂入りでの映像を 本人は一人でギターソロでやるつもりが途中でロッドステュアート が登場で本人ぴっくりというハプニング演出(^^) https://youtu.be/re4ut7EI4wc
1件
第2回ジェフベック ホエアーアーユー バックはシンセのオカズだけ。ギターのアームと指で出す音、まさに極め(^ ^) https://youtu.be/howz7gVecjE
1件
第1回 ポールマッカートニー ウイングスの曲が好きなのでマイラブ貼ります。最高のロックバラードです(^ ^)💕 https://youtu.be/VpXJUnpRxO4
1件
皆さま、まそろそろ9月も終わりに近づいてきましたね。(^ ^) さて夢の音楽室、第1回から第8回までの自薦曲を貼り付けますので耳障りでございますがよろしくお願い申し上げます😭
1件
夢の音楽室、今回はジャズフュージョンのギタリスト、アルディメオラを取り上げました、 タッピングやエフェクターを使わず、エレキをフルピッキングで弾く彼は間違いなく世界最速のギタリストだと思います。(^^) それでは彼を師匠と仰ぐスティーブヴァイとの楽屋でのデモセッションを貼ります。 https://youtu.be/rL6gIO2SNwg
2件
さて今日は洲原敷さまのリクエストに答え、リッチーブラックモアを夢の音楽室に書きました ハードロックやメタルのギタリストて結構ギターを下に構えて弾く人が多いんですが、彼は結構上まで上げてますね。(^^) 今頃気がつきました(笑) さてスターゲイザー貼ります(^^) https://youtu.be/rVXy1OhaERY
3件
さて今日夢の音楽室、フランクザッパについて書きました。(^ ^) ギタリストとしてのザッパ、オンリーワンの魅力を持ったロックギタリストでした。 テレビ出演の映像を貼ります(^^) https://youtu.be/_q0nImsfMvE
2件
皆さまお元気ですか? ようやくアプリ復活出来ました。 アプリストアで消えたエブリスタのアプリ。 購入履歴からタップしたら復活出来ました。 まだまだスマホを使いこなせてませんでした。 😭 ということで音楽室も復活させて頂きます。 乞うご期待下さい(^ ^)
4件
皆さまこんにちは)^o^( ホームの状態ですが、依然アプリからのログインはできず、支障ありで落ち込んでましたが、また再開することにしました。 ただ画像や写真が挿入出来ないためとりあえず夢の音楽室は休載を決めました。 今後は編集部の対応等踏まえ再開を決定したいと思います。 数多くスターを送って頂いてる方々、厚く御礼申し上げます。(^^)
2件