1年間ほんとお疲れ様でした! どうなるか若干心配してたのだけれど、見事国公立まで突破したみたいでとてもホッと致した(^ω^) 授業料とかなんて、勉強頑張れば免除してもらえるし、頑張れば給付型の奨学金もらえるんだから、やりたいことがある方に進んで、その勉強に思いっきりのめり込んだ方が色々吉だと思うよ! 残り数日、贅沢な悩みで悶々してください笑
1件
落ちついてくだされ…(-。-; ここであなたが暴走しちゃったら身も蓋もないので…
2件
正直なところ、現役の時の自分と重なる部分がいろいろあるから、あせろらのことはすごく応援したくなるんだよね(笑) だからこそ本当に行きたいところに行って欲しいと思う それが叶うまで応援してるから( ^ω^ )
まあ、正直それくらい働かないといけないとなると大変だと思うわ(笑) それだけ時間を使わないといけないというなら、やっぱり今のうちに基礎完璧にして置いた方が絶対良いと思う。来年にたくさん演習する時間を残していくためにも あと、自分も補修科行ってたことあるんだけど、いろんなレベルの人が集まってる空間にいるから授業レベルの高さ低さとかの問題が生じたりするのよねー… 宅浪も、わからないところあったらすぐに聞くことできないってマイナス面があるし… まあ、結局のところは自分がどれだけ意思を強くもって一年間やり抜くことが出来るか、なんだけどね とりあえず、センターはきっと受けないのだろうけど、センター
死のことなんて考えても実際仕方ないけどねー… 考えてしまうのはすごい分かるけどね(笑) 俺も時々考えてしまってどうしようもなくなるくらい悩んでしまうことあるし(笑) 浪人したくらいで冷たい目で見られたとしても、来年見返してやればいいのであってさ、合格してしまえばちゃんと祝福してもらえるしさ 先の幸福をここで終わらせてしまう必要はないと思うよ
地獄の細道どうだったー?(笑)
15件
せんせー 学コンの提出の仕方が理解できません← 封筒かなんかの中に 切手入れてポスト突っ込めば良いの(・・?)
8件
理科のやつ 解き方忘れたから 正しいやり方か分からないけど 物質の中心からから 垂直方向に対して5N 左下方向に対して2N の力がかかってる 2Nが10cmに 5NがABに対応してるって考えたら ABの長さは25cmって 一応なった 試しに物質の中心から 斜面に対してかかる力を 計算したら√21(三平方) になって ABの長さを25cmと仮定して 斜辺25cm、縦10cmの三角形の横の長さ出したら 5√21 ってなったから たぶん考え方あってると思うんやけど… もう解決してたらゴメンね(´∀`)
3件