フォローありがとうございます。
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
こんにちは。 はじめまして、空松かじきと申します。 そちらの高校のホームページを閲覧させてもらいました。文化祭まで日がなくて大変そうですね。 文化祭で拙作を劇でされるとのことですが、OKですよ。ただし、著作権は放棄していないのでオリジナル作品と表記するのはしないでくださいね。 健闘を祈ります。
1件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
1件
@神谷信ニ:【3PAGE NOVEL~2023spring~】開催(するかも)のお知らせ 昨年参加されたクリエーター様は覚えていてくれているかもしれませんが、今年も参加表明が10人を超えたら実施します。 コンテストっぽいタイトルにしていますが、賞金は出ませんしグランプリを決めたりもしませんので、クリエーター仲間とワイワイしたいって方はご参加ください。 あくまで、自作品の腕を磨くためのイベントと思ってもらえると幸いです。 ルールは簡単。 神谷がチョイスした10個の言葉(お題)から3個以上の言葉を使い、3ページで終わる超々短編小説を作ってください。もちろん10個の言葉全てを使っても構いません。 文字数は最大3000文字までとします。 たとえば、【蝿】【ラジオ】【カレンダー】【水筒】【珈琲】【ゴリラ】【カーテン】【マラソン】【夏】【寿司】の10個の言葉があったとします。 この中から3個以上の言葉を使って作品を作るというわけです。 タイトルを【蝿が群がるゴリラの夏】とかにするだけではダメです。 ちゃんとストーリーの中に言葉を組み込んでください。 参加特典とまではいきませんが、作品は全て目を通し、レビューします。また、特に気に入った作品はTwitterで紹介もさせて頂きます。 今回はお一人様、参加作品は2作品までとしたいと思います。ただし、同じジャンルの作品は無しとします。 つまり、1作品は『恋愛』もう1作品は『ホラー』とかならOK。 2作品とも『ホラー』とかは無効とします。 ↑これは今回からの追加ルール↑ 冒頭に申し上げた通り、参加表明が10人以上いた場合、イベントの開催を決定したいと思います。 参加して頂けるクリエーター様は、このつぶやきにコメントを残して頂けると嬉しいです。 ↓タイムスケジュールはこんな感じ↓ ~3月25日 参加表明締切(10人超えでイベント開催決定) 4月1日頃 イベントページ作成&10個の言葉(お題)発表 4月5日頃~(10日間程度) 作品公開(神谷からのレビューも開始) 以上、クリエーターの皆様、一緒に楽しいイベントを作って頂けたらと思います。 昨年のイベント概要を下記に貼りつけておくので、『なにこのイベント?』って人は読んでくださいまし。 https://estar.jp/novels/25942950
空松かじき
夜分にすみません。参加表明します。書けるかな。
1件2件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
2件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
1件2件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
1件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
1件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
1件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
1件
 こんにちは。第五回描写コンテストに参加させていただきます。  タイトル:着陸間際  作者名:空松かじき  描写:朝靄が晴れていき、町が輪郭を現した。朝日がおはようと挨拶する。なんの変哲もない景色。けど、なぜか美しく感じる。機内は、緊急着陸のアナウンスで騒がしい。これが最後の景色にならぬように、と僕は神に祈った。
1件1件
夜分にすみません。 第四回描写コンテストに参加させていただきます。  タイトル:癒し効果  作:空松かじき  描写:葉っぱたちが衣替えをしだした山。深い滝つぼは覗きこむだけで吸いこまれそう。幾重にも分かれた滝が水面を打ち、草木を震わせる。薄霧があたりを包み、絶景を阻む。だけど、マイナスイオンはたっぷり浴びれそうだ。
1件1件
 夜分に申しわけありません。どうにか完成しました。  今のところ、今回が一番苦戦しました。  タイトル:食事は別  作:空松かじき  描写:ここで飼育されているサルたちは賢い。大自然が描かれた壁の向こうに自由があると知っているし、働かなくても食事を得られるこの場所を楽園だと理解している。が、エサの時間がくると、血眼になって食料を奪いあう。
1件1件
夜分にすみません。例の「三十路魔法少女が初戦からフルスロットルで敵幹部を追い詰める夢」を元ネタにした作品が完成しましたので、ご報告します。 こちらです。https://estar.jp/novels/26033908
1件1件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
1件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
夜分に申し訳ありません。 プロフィールに書かれている『三十路魔法少女が~』というのが、おもしろそうなので、これをお題に小説を書いてみてもよろしいでしょうか?
3件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
1件
 アズマさん。こんにちは。  さっそく第二回描写コンテストを開催してくださり、ありがとうございます。できましたので、応募します。  タイトル:同居人はイタズラ好き  作:空松かじき  描写:タン、タン、と襖や障子が開け放たれた。囲炉裏火が静かにたゆたう。板の間が一気に冬の温度に満たされ、暖かな空気が逃げていく。きゃきゃきゃ、と楽しげな笑い声が聞こえる。今日も我が家の座敷童は元気なようだ。
1件1件
フォローありがとうございます。 よろしくお願いします。
1件1件
夜分に申し訳ありません。 「描写コンテスト」おもしろそうなので参加します。  タイトル:一本、紛れている  作:空松かじき  描写:春風が甘い香りを運ぶ。厚い雲が晴れ、チューリップの絨毯が眼前に広がった。赤に黄色に紫。等間隔で並んだそれらが、大地を彩っている。この花たちの中に、一本だけ造花が忍ばせてあるのを遊歩道の人々は知らない。
1件1件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
1件
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。