つぶやき一覧

只今 午前5時30分 コンビニの駐車場に車停めて車内居ますが、 風がとても強いです 雪が降って無いだけマシだけどね~ 車揺れる度 横転しないよね?と  ビクビクしてます
from 山P <html mfidklfmhhttp:/.;./;.mfidklfmhmfidklfmhhttp:/.;./;.mfidklfmhmfidklfmhhttp:/.;./;.mfidklfmhmfidklfmhhttp:/.;./;.mfidklfmh 智久です!実は自分の携帯壊れちゃったので、マネージャーから一時的に携帯を借りて木村君のアドレスを直接打ってメールさせてもらいました。あの件で相談したいのですぐ返事ください! という迷惑メールが明け方に来た。 内容見て笑えた。 先輩に対して あの件でとかすぐ返事ください! なんていい年した大人は使わないよね し
今日見た夢 ちょっとした林の中の道を車🚙で通ってたら熊🐻が5頭と出会い通り過ぎるのを待ってる夢と、家族とキャンプ場🎄⛺🎄🚙に来てたら、川が増水して来たので避難してて、多くの人は新しい建物の中に避難したけど、なんかそこはやめたほうが良いような気がして他の所を探してる時に山のガイドさんと合流して古めの頑丈な施設に避難.そこは古いテレビがあって電気もテレビも映る……で目が覚めました。 結構リアルな夢で半日経っても覚えてる。 なんだろうなぁ ただ、気を付けて生活していこう(笑) それともストレス?(笑)
ワクチン接種3日目 熱は36度台で安定したけど、頭痛はあり。 注射した箇所は腫れないけど熱をもってて少し押すと痛い😖 朝、祝日と間違えるところでした。 ワクチン接種4日目 体温は平熱、頭痛と身体のダルさ腕の痛み無し。 以上が私のコロナワクチン2回目接種後の身体の状態経過でした。解熱鎮痛剤は服用無しです 参考までに😃 若い人程副作用が強く出るって聞いてましたが、確かに次男(高3)は接種2日目解熱鎮痛剤を朝昼晩の三回服用しても37度台後半をキープの頭痛の方が辛かったみたいでずーと寝てました。母(56)は全然なんともなかったと言ってました。
コロナワクチン接種の2回目を実家から徒歩5以内の病院でやってきました。 接種当日 念のため実家で大人しく過ごし体調も熱も食欲も普段通り、腕も上がる(笑) 接触しなければ腕の痛み無し。 二日目 朝、身体のダルさ頭痛は少しあり。熱は36.7℃ 腕の痛み有りましたが肩より上迄上がった(笑) 午後から身体のダルさ頭痛は少し強くなってきた。熱は37.5℃前後だけど食欲はあり(笑) 夕方過ぎから熱が38℃前後だけど動けるので夕飯作り😅しょうが焼きが食べたかったけど豚のこま切れしかなかったので玉ねぎともやしとブロッコリーを一緒に炒め味付けはしょうがたっぷりとめんつゆと醤油を適当に入れて(笑) 大量に作ったの
1件
マスク無しで咳しないで‼️ たった今、コンビニの駐車場で隣に停めている沖縄ナンバー(ここ岩手県北上市)が窓開けて、助手席の男がマスク無しで窓の外私側に向け何度も咳をしてくる。 なので私はあわてて自分の車の窓閉めファブリーズしました。 咳するならマスクやハンカチや手で押さえてくれ❗人に向けないで下向きでやって❗ 仕事で来てるのはしょうがない❗でもね、マナーちゃんとやって❗ あと、カップ麺の残り駐車場の隅に捨てないで❗ 本当にコロナ感染者増えてるんだから❗ その人達の着用してる服に会社名あるけど書いていい? まだ車の窓開けてマスク無しで咳してるよ❗
1件
先週モヤモヤしたこと 先週日曜日の早朝檀家で菩提寺の掃除を要介護の父に代わり母が行って来た。 今そこの寺は通いの住職?和尚(あるお寺の次男坊)が来ている。通いの為なのか本堂の中と事務所的な場所以外は手入れが行き届いてなく掃除がとても大変だったそうだ。 そして、母が住職から 「法事しないのですか?家が違う地区なあるから流派が違うからですか?」と言われたらしく。 何を言っているんだろか?そんなこと言う?今コロナでやりたくてもやらないことあるし。車で15分位しか家が離れてないし。じゃあ市外県外にいる人は? 前に居た和尚さんはちゃんと住んでお寺の仕事の他に地域の子ども達に習字教えたり子供会行事に本堂開
1件
先日、東日本大震災津波伝承館に行って来ました。 高田松原には震災前というか20年前以来 来てなくて、震災ですっかり変わって目印的な店や建物がなくなってしまったのでナビ無しでは来れないという😅 内陸部の私がそこに行って初めて知った事沢山ありスライドショーを見て泣いちゃいました。 海水浴場は10年振りに開かれてました。 ここに来ると震災前に県内一の海水浴場の高田松原に連れて来てあげれなかった事に後悔と悔しい気持ちになります。
1件
たまに道路の端にお花が飾られてる所ありますよね。 その場所で事故で亡くなった方への…とみてますが、 次男が学校の近くでその場所があり気になってて、手を合わせた。とラインで呟いてるのを発見( ̄□ ̄;)!! マジか😨それはもうするな!と言いました。 そうそこで手を合わせるとそこに縛り付けていつまでも成仏出来ない気がしてね。 もうしてしまったので、僕には何も出来ません。成仏してさい!と強く念じたら‼️と言ってみたけど、大丈夫かな? 何か対処方あるかな? 関係ないけど 昨日次男の眼鏡が真ん中の厚みある部分から真っ二つに割れました。(笑)
1件
昨日の今頃まだ信号が点滅してる時間帯で車も少ない朝 住宅街の歩道がない狭めの交差点で追突されそうになりました。 私は黄色点滅の優先道路で交差点に進入したら、右側の赤色点滅(一時停止し安全確認してから進む)から勢いよく交差点に進入しようとした白い乗用車とぶつかりそうになりましたが間一髪私が避けたのと対向車がいなかったのでなんとか事故りませんでした。が、 自分がどんなに気を付けてながら慎重に安全運転しても相手がしていなければ事故る‼️😭とても理不尽です。本当にやだ‼️ 私もですが、皆さんが今日もこれからも安全に過ごせますように(〃´ー`人´ー`〃)
1件
全日空機雫石衝突事故は、1971年7月30日に日本で発生した航空事故である。岩手県岩手郡雫石町上空を飛行中の全日本空輸の旅客機と航空自衛隊の戦闘機が衝突し、双方とも墜落した。自衛隊機の乗員は脱出に成功したが、機体に損傷を受けた旅客機は空中分解し、乗客155名と乗員7名の計162名全員が死亡した。 ウィキペディア 日付: 1971年7月30日 地上での負傷者数: 1 生存者総数: 1(自衛隊機乗員) 負傷者総数: 1(地元住民) 死者総数: 162 (58便の搭乗者全員) 目的地: 東京国際空港 がおきて、今日で50年…
1件