スターありがとうございます。 長らくエブリスタは放置していたのですが、おかげさまで久しぶりにログインし作品のことを思い出しました。
1件1件
こんにちは、はじめまして。 スターありがとうございます。 私の作品を楽しんでいただけてるようで、非常に嬉しいです。 ありがとうございます!
【ファン登録No.6】ファン登録しました。
【ファン登録No.8】ファン登録しました。
【ファン登録No.785】ファン登録しました。
【ファン登録No.2515】ファン登録しました。
【ファン登録No.1567】ファン登録しました。
【ファン登録No.38】ファン登録しました。
【ファン登録No.214】ファン登録しました。
【ファン登録No.205】ファン登録しました。
こんにちは。 RagnaLogシリーズ作者のとうろくです。 このたび第二章『純白の少女』が完結に至りましたので、ご報告に参りました。 よろしければぜひご一読いただければと! では、失礼しました(^^)
1件
こんばんは。 『純白の少女』完結に至りましたので、挨拶と報告に参りました。 いつもいつもコメントをいただけるのが楽しみでした(笑) キャラクターたちの細かい心理もきちんと読み取っていただけてたみたいで、書き手としても嬉しい限りです(*´Д`) 今後も物語は続いていきますので、応援いただければ幸いです。 本当にありがとうございました! そしてこれからもよろしくお願いいたします!!
1件
こんばんは。 RagnaLogシリーズ作者のとうろくです。 本日『純白の少女』が完結に至りましたので、報告と挨拶に参りました。 いつもいつも応援に励まされておりました。 ほんとうにありがとうございます( ;∀;) 完結には至りましたが一挙に大量に更新したので、今後ゆっくり読み進めていただければと思います(笑) まだまだ物語は続きますので、今後ともお付き合いいただければ幸いです。 では、失礼させていただきます。 ありがとうございました!
1件
『純白の少女』閲覧300番目は喜久一さんでした! ほんといつも応援・コメントに励まされてます( ;∀;) さらにさらに精進しますので、今後ともよろしくお願いいたします!
1件
ファン登録ありがとうございますm(__)m 面白い作品を書くことでお礼をしていこうと思いますので、今後もよろしくお願いします!
【ファン登録No.4】ファン登録しました。
連絡遅れて申し訳ありません。 以前レビューをいただいた作品が完結に至りましたので、お知らせいたします。 今後も『RagnaLog』シリーズをよろしくお願いします!
こんにちは。 『金色の旅人』が完結に至りましたので、ご挨拶に参りました。 作者のとうろくでございます。 喜久一さんは更新の度に読んでいただけてたみたいで、ほんと嬉しかったです。 ありがとうございました! 続編も考えてますので、今後もラグナをよろしくお願いします(笑) では、失礼いたしました!
狼歩さんこんにちは。 『金色の旅人』が完結に至りましたのでご挨拶に参りました。 ほんと狼歩さんには応援していただいて……とっても励みになりました(T_T) ありがとうございました! しばらくは読む側に回って勉強しようと思います。 続編公開の際はまたご贔屓にお願いします(笑) レグバにもよろしくお伝えください。 では、失礼いたしました!
1件
初めまして。 ファン登録ありがとうございます。 亀更新の私ですが、かならず完結することを誓わせていただきますので、お楽しみにお待ちください。 では、失礼しました。
なかなか時間と余裕がなく人様の作品を読んで学ぶということができてません(つд`) が、狼歩さんの作品は文章力が高いので是非とも参考にさせていただきたいと思っております。 今後の更新楽しみです(^-^)
1件
はじめまして(^-^) せっかくのお誘いありがたいのですが、私は自身の興味以外で作品を閲覧することはしません。 ですので、閲覧upトピックのようなものにはまったく参加しませんが、それでも参加してよろしいのでしょうか? 他のサークルメンバーと雑談等で交流はしてみたいのですが……。
2件
はじめまして。 ファンタジーを書いてます。 ぜひご一読お願いします。 /_novel_view?w=23213233
はじめまして。 ファンタジーを書いてます。 ぜひご一読お願いします。 /_novel_view?w=23213233
はじめまして。 ファンタジーを書いてます。 よろしければご一読お願いします。 /_novel_view?w=23213233
サークルの書き込みをみたので『やはりニートは働かない』について。 ご自身で仰ってた通り、まだ数ページのみですので何とも言い難い感じですが、周囲の状況の描写が欲しいかな、と思います。 それとも冒頭だからあえてあまり描写してないのでしょうか? とにかく、もう少しページが増えてからでないとより踏み込んだ批評はもらえないかと。 心理描写には力を入れられてるようですね。 主人公の考えが逐一伝わってわかりやすいです。 今後も頑張ってください。
いつも応援ありがとうございます。 やっとのことで閲覧数が100を超えたので、丁度いい機会にと挨拶に伺いました。 今後もご愛読よろしくお願いします(^^)
1件