感想・レビュー一覧 6件

今更ながらレビューを失礼します。 蛍というと、淡く切ない光のイメージがありますが、不吉の象徴でもあったんですね。 鮮烈な切り口に、自分の中の蛍の概念が広がりました。 お名前が蛍なので、ぴったりな
ネタバレあり
蛍が不吉の象徴だったことを初めて知りました。 確かに人魂と言われたらそう見えますし、あの儚い光は心を惑わせる力というか、作用というか、不思議な魅力があるように思います。 時が流れれば、いろんなもの
ネタバレあり
2件
初めまして、こんばんは。 拝読致しました。 お名前が蛍さんなので、今回のテーマはぴったりで素敵だなあと思っておりました。 もう一人の私、確かに……。 現実の自分と物書き中の自分は、確かに同じよ
ネタバレあり
2件
レビュー失礼しますm(__)m 蛍感は出てると思いました。「蛍」という単語を使えば、簡単な事だと思いますが、存在感が出ているというか、雰囲気が出ているというか。 「私」と『私』も面白い試みで、とても
ネタバレあり
1件
テーマ「蛍」、 そしてお名前が蛍さんなので、今回どういった詩を綴られるのか楽しみに読ませていただきました。 レビュー失礼いたします。 蛍と言われ、思い浮かぶもの。象徴とするものは個人で違うのかもし
ネタバレあり
1件1件
レビュー失礼致します! 拝読して…… ああ、その観点からの蛍!とびっくりすると同時にスッと入り込めました 時代とともに変わる価値感、美意識、確かに長き時を生きる蛍を思えば 人からの思われ方も変化
ネタバレあり
1件2件

/1ページ

6件