感想・レビュー一覧 5件

「ふつう」に生活すること。

問題提起の作品として、今後も胸に覚えておきたいと思いました。 私達が普通に思っている普段の生活が、全ての人に「ふつう」であるとは限りません。感覚が鋭い人、鈍い人、繊細な人、無感覚な人。 自身がそれま
1件2件

こういう子は確かにいるんです

改めて考えさせられる物語です。 音に敏感な子、匂いに敏感な子、文章が読めない子 様々な子がいます。 私の周りにも実はいて、これを読んでいるとその子を思い出します。 さらにこれを読んだ後に「別れのとき
1件1件

優しさが温かい

 音が苦手な女の子、ちいちゃん。ちいちゃんを理解して傍にいようとしたともちゃん。優しい友情と思いやりが心を温かくしてくれました。  素晴らしいお話しをありがとうございます。
1件3件

個人的な感想なのでご了承下さい。

このお話はとても心が温まる優しいお話でとても個人的には好きです! 平仮名など多いことから語り手が子供ということが直ぐに分かりました! 表現力が素晴らしいと思います! このお話は続きが気になるような
1件1件

優しさに、泣けてくる

素敵な物語をありがとうございます。 作者さんの「どうしても書きたい気持ち」が伝わる優しい物語でした。 ただ友達として、一緒にいたい/一緒にいると楽しいという、ともちゃんの真っ直ぐな気持ち。この2人の
1件1件

/1ページ

5件