カッコ良すぎる。魂震える。ステキだ(´∀`)

とにかくカッコいい。 桜生の在り方に引き込まれます。 『アマテラス』という作品のスピンオフなんですが、全然、これだけで楽しめる。 揺さぶられる(>_<) ステキです。 本当に面白かったぁ(´∀`
1件4件

心が洗われ、優しい気持ちになれる作品です(⌒▽⌒)

たくさんのキャラクターが登場しますが、その全てに優しさを感じ、読み終えた時には、なんだか自分まで優しい気持ちになっていました。 (>_<) ひらがなや擬音の使い方も絶妙で、全体の世界観が伝わります

熱く昂ぶる。本格SF小説。面白かった^_^

『黄泉』と呼ばれる謎の敵と戦う本格SFアクション大作です。 兵器や敵の設定が、ディテールまでこだわっていて、とにかく秀逸。 人間模様もしっかりしていて、単純なSFじゃないなぁとも思わされます。 そ
1件

読んで幸せになれる作品( ´∀`)

笑えます。 そしてキュンとできます。 この2つをきっちり両立させているのは、さすが白玉杏蜜さん(>_<) この2つを感じられて、幸せでないはずかない。 一気読みしちゃいました。 面白かった( ´
2件1件
このラストは、きっと誰にも予想できないでしょう。 緻密に構成されたミステリアスなホラーです。 ホラー好きの方にも、ミステリー好きの方にも、とにかくオススメな作品です。 閉塞的な田舎の町で、大人た
2件2件

この作品は非公開になりました

すごく読んでて楽しくなるお話です^_^ センスが抜群(>_<) あらすじは、大学生の果穂と新野がいろいろなお悩み相談を受けるという、一話完結の連なるストーリー。 でも、その中に、そういうあらすじ
1件
田舎に越して一軒家を構えた勝正。 そこは田畑や空き地の目立つ土地だったが、隣に家が建ち、老夫婦が引っ越してくることに。 何かと慣れらしい老夫婦だったが、ある日、勝正は彼等が大金を持っていることを知

この作品は非公開になりました

切なくて、切なくて。 そして悲しくて。 でも、大切な人を想うことの大切さに、芯から気づかされるピュアな恋愛ストーリーです(>_<) 本気で泣けます。 先入観なしで読んでもらいたく、だから、ネタ
1件4件

この作品は非公開になりました

コミュニケーションは問題なく取れている。 でも体の関係は遠のいている。 そんな微妙な距離感の夫婦を、夫目線で描いた作品でした。 と、概要を書いてしまうととてもシンプルなのに、この作品がものすごく奥深
ネタバレあり
最初はちょっと突飛な恋愛モノかと思いました。 でもラストの印象は全然違う。 5ページの作品なのに、広がりがすごい。 それを無理なく繋げてしまっているテクニックが、もっとすごい(>_<) 見
ネタバレあり
1件2件
なんとも言えない深い愛情に満ち満ちたお話で、素直に感動しました。 泣けます。 。゚(゚´Д`゚)゚。 読み始めた時は幼い子供視点の、ハートフルなラブストーリーかと思いました。 ですが、ラス
1件1件
妄コン『ぬくもり』準大賞。 おめでとうございます(>_<) 主人公の視点から描かれる近所の「おばあちゃん」 それだけだとありきたりなモノにもなりそうなんですが、とんでもない。 素行の良くなかった
ネタバレあり
1件2件
一番の印象はほとんどのキャラが魅力的(>_<) 何より全体を通しての主人公・類くんの男気に惹かれます。 一途で一生懸命な姿がカッコよかったです^_^ ハートフルでコメディアスで、そしてカッコい
ネタバレあり
1件1件
最初は、 あれ? これってホラーなのかな? と思いながら読んでました。 中年の独身男性の日常。 でも、その日常はどんどん奇妙になっていって……。 近代文学を読んでいるような感覚に始まり、ラストは
ネタバレあり
笑えて、でもキュンキュンできる、そんなすてきなラブコメ『青田くんは変』の番外編。 今度はバレンタインがやってきました( ´∀`) クリスマスがあったので来るかなぁと期待してたところに、ズドンと。
1件1件
幻想的で美しい。 まさに月の光のファンタジア。 世界観に引き込まれすぎて、引き込まれすぎて、 とにかく読んでいる間は、自分がいる現実をすっかり忘れてしまいました。 ストーリーもすごいです。 連作
ネタバレあり
1件2件
『日渡良太シリーズ』の原作に使っていただいております。『100文字漫談』の作者の神尾哉太と申します。 松本さんと日々、やりとりをさせていただく中で、松本さんは「コメディが書けない」といった旨の言葉を
ネタバレあり
2件1件

この作品は非公開になりました

ゾッとしました。 読みながら色々と想像します。 オチはどうなる? 幽霊か? 人間の悪意か? 運命的な悲劇か? そういう選択肢を最後まで消さずに、最後まで全てのドキドキを味あわせてくれました。
ネタバレあり
1件2件
読み進めるうちに悲しさがジワジワしみてきました。 でも、だからこそ主人公ロボットの信念が胸に突き刺さります。 妄コンテーマは『新しい〇〇』。 新しいというのはパッと見、とてもポジティブですが、つま
ネタバレあり
1件3件

この作品は非公開になりました

いつも意外性に溢れる擬人化で、時に笑いや、時にときめきをくれる《ここなつみるく》さん。 今回も擬人化かな? と思いきや、なんとおめでたい( ´∀`) 輝きは白にも勝ります。 ラストの秀逸な意外性
ネタバレあり
1件

この作品は非公開になりました

心がまっすぐに震える作品でした。 ( ´∀`) 1ページの中に言葉の強さ、言葉の可能性をひしひし感じました。 そしてカッコいい。 そう。カッコよかったです(>_<)
ネタバレあり
2件

この作品は非公開になりました

面白かったです。 落語『元犬』 とつぜん白い犬が人間になり、人間の常識に苦戦しながらも、犬ならではの忠誠心で愛らしく奉公するために頑張る姿を面白おかしく語るお話ですね。 ( ´∀`) それが郷海さ
ネタバレあり
1件1件
青田くんのクリスマス編。 堪能させていただきました( ´∀`) と・に・か・く、面白かった~ ♪───O(≧∇≦)O────♪ もちろん最初から楽しみにして読み始めたんですが、ギャグもキュンも、
1件3件
面白い作品でした^_^ 主人公が引っ越したのは妖怪ばかり住むという奇妙な村。でも怖くない。 そこでは現代風にアレンジされたおもしろい妖怪たちのコメディアスなドタバタ劇に、とにかく笑いました。 それ
ネタバレあり
1件
お菓子作り。 そんな女の子らしい願いの元に『一冊の本』を買うヒロイン。 でも、その本がもたらしたのは決して正しい結末ではなかったんでしょう。 なのに作品のラストはとんでもなく正しさに満ちていて。そ
ネタバレあり
1件2件
素直に面白いです。 心に響きました。 小学校の同級生の死をきっかけにした一冊の本の物語。 主人公が本を読み終えたところでの真実にやられました。 後悔。感動。そして、また後悔。 完全に感情移入して
ネタバレあり
1件2件
まずは、とんでもなく面白かったです。 そして、とんでもなく面白かったです(*´ω`*) ヤンキーの青田くんが、真面目な莉里ちゃんに恋をした。概要はいたってシンプルなんですが、読んでみるととんでもない
1件1件

この作品は非公開になりました

「思いついて書いて」とありましたが、とんでもない。とんでもない(≧∀≦) どこかレトロで、どこかスタイリッシュな雰囲気の喫茶店を舞台に男同士が会話する。 終わってみれば、そこには見事な構成の、極上ミス
ネタバレあり
1件2件
いったい松本健太郎さんには、世界がどんな風に見えているのでしょうか。 松本さんの作品を読むたびにそう思わされます。 何気ないはずの日常風景が松本さんの描写を通すと、カラフルなパステルカラーに包まれ
3件
もっと見る