つぶやき一覧

ご無沙汰しております。 「モーニングフレンチトースト」「放課後のパヴァーヌ」を11月末に非公開にいたします。 お読みいただいた皆様、本当にありがとうございました。
7件
大変ご無沙汰しております。 昨日中間発表のあった集英社女性向け3レーベル合同マンガ原作賞で、優秀作品に選出していただきました。 https://estar.jp/novels/26065898 初めて書いた過激表現ありの恋愛小説で、私史上過去最高に読み専さんに読んでいただいている作品です。
18件6件
以前このつぶやき欄で、妄コンは「染まる」から参加予定と書きましたが、参加を見合わせることにしました。 応募したいと思っている公募の締切が3月なので他の作品を書く余裕もあると思っていたのですが、公募用に「ものすごく手間がかかるけれどどうしても書きたい」という作品を思いついてしまったため妄コンに時間を割くのが難しくなりました。 もしも楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃったら申し訳ありませんm(_ _)m (言うことがコロコロ変わるのも本当に駄目だなぁと思いますが) 途中までは書いていたので、いつか別な機会に公開できればと思っております。 それでは、公募頑張ってきます。
17件2件
『冷血動物たちの夜』が100個目のスターを獲得しました! https://estar.jp/page/info/congratulations/star/26026622?star=100 ありがとうございます! つぶやき欄は長文が書けるので裏話をひとつ。 本作は短歌が重要な作品ですが、なかなかうまく詠めなくて苦労しました。 作中の〈月灯り照らし出される雲のふち夜空彩るレ
13件3件
明日は妄コン〆切日ですが、妄コンとはまったく関係のない作品を明日公開します。公開時間は未定です。 お読みになる際はひとこと紹介文をご確認くださいm(_ _)m 妄コンは「染まる」から参加予定です。こちらはまだ書いていません(←遊んでいないで早く書け)。
12件
前回のつぶやきにいいねしていただいた皆様、コメントいただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m 息子は快方に向かっております。 取り急ぎご報告まで。
15件
私がつぶやきに出てくると大抵何かを謝っているのですが、今回も謝罪ですm(_ _)m この先かなり長い期間、皆さんの作品(特に短編)に伺えなくなりそうです。 本棚に入れたまま読めていない作品や、皆さんの新作のお知らせを見るたび申し訳なく思っております。 外部公募用作品の執筆が思うように進まない中、息子の体調不良が頻発していて(現在も発熱中)今後のスケジュールが見通せない状況になっています。 どうにかこの状況を早く抜け出したいものです。 猛暑やコロナ第7波が続いておりますが、皆様もご自愛ください。
18件5件
当面の間多忙につき、皆様の作品を読むスピードが遅くなります。 今までは短編はなるべく一気に読み切るようにしていたのですが、今後は何日かに分けて読ませていただきます。 読むのが止まってしまう場合もありますが、作品がつまらないとかそういう理由ではなく、私の読書時間が取れていないだけですのでご了承ください。 また、ひっそりと公開中のエッセイも更新する余裕がないため6月末日をもちまして一時非公開にさせていただきます。 読んでいただいていた皆様には申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
18件
おはようございます。 エブリスタをしばらく離れると言ったものの、長く休むと読むものがたまりすぎて大変になりそうなので、少しずつ戻ります(本当に少しずつです)。 前回のつぶやきでご心配いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
22件
心身の不調&公募用原稿多忙につき、しばらくの間エブリスタを離れます。 皆さんの作品(特に追いかけている連載中の作品)を読みに伺えずにすみません。 なるべく早く戻れるように頑張りますm(_ _)m
22件
おはようございます。 コンテストとは無関係な、趣味の作品を公開しました。 https://estar.jp/novels/25722022 こちらは遡れば石嶋ユウさんの個人企画である「夜明けをテーマにした作品」に書こうと思っていた作品でした。 実際に参加した作品はこちらでした。 https://e
9件
先ほどペコメを書こうとしたのに「NGワードが含まれています」となってしまい、一体何が問題なのかと悩みました。 まさかこれなのかと思って書き直したら投稿できたのですが……。 いや、なんと言いますか「何でも卑猥な言葉に変換される中学生か?!」と思いました(詳細は聞かないでおいてくださいw)。 NGワード難しいですね……。
14件4件
昨日完結した「つくばロボットコミュニケーション研究所」https://estar.jp/novels/25851684のスター特典を公開しました。 https://estar.jp/extra_novels/25882173 スター特典って実はこれが初めてなのです。 ネタバレ
11件
本日より新作「つくばロボットコミュニケーション研究所」の連載を始めます。 ナツイチ小説大賞参加作品です。 ナツイチの締切は9/30です。 応募要項は「10万~15万文字程度の小説」です。 ……本作は1日1万字以上更新する鬼連載となっております(土下座)。 皆様におかれましては決してリアルタイムで連載を追おうとは思わず、 是非ご自身のペースでお読みいただければ幸いです。 https://estar.jp/novels/25851684
16件
「ミーノの剣」をお読みいただきありがとうございます。 https://estar.jp/novels/25819099 明日7/23より、1日当たりの公開ページ数が多くなりますm(__)m 全8章、7/31に完結しますので、ぜひご自身のペースでお読みいただければ幸いです。
14件
こんにちは。 以前こちらのつぶやきで進捗報告をしていたポプラキミノベル小説大賞参加作品の公開を始めました。 ミーノの剣 https://estar.jp/novels/25819099 私は全部書き上げて推敲もすべて終わらせてから公開したいタイプなのですが、今週息子がRSウイルス(コロナの影で子どもに流行中の病気)にかかってしまったため執筆時間が取れなくなりました(ToT) 全部完成してからの公開を目指すと一日あたりの公開ページ数が増え
16件3件
こんばんは。 ポプラキミノベル小説大賞の進捗報告です。 前回の報告から日にちがあきすぎている……! 会社の仕事だったら怒られるレベルです(笑) 報告を怠っている間に初稿が完成しました。 総文字数は約58000字です。 6万字超えを目標にしていたのですが届きませんでした。 ただ、「とにかく一度完成させるんだ!」と急いで書いたせいで最終章は「箇条書きですか?」と聞きたくなるような状態です(^_^;) なのでこれから文字数は増えると思います。 少し寝かせてから推敲します。
19件
こんにちは。 ポプラキミノベル小説大賞の進捗報告です。 先日エッセイでもお話しした通り、スケジュールが詰まっているので書くスピードを上げました。 https://estar.jp/novels/25761775/viewer?page=11 現在第四章まで書き終えたのですがまだ半分! 書き始めるときは「5月中に初稿完成したらいいな」と思っていましたが見通しが甘かった……。 小説を書ける時間がなかなかまとまって取
20件
こんにちは。 ポプラキミノベル小説大賞の進捗報告です。 今回全八章で一章あたり8000字くらいで書いていくと全体が約64000字になってちょうどいいかなと思いながら書いているのですが、文字数的には現在こんな感じです。 第一章 約7000字 第二章 約6500字 第三章(途中) 約3500字 章ごとに目標文字数から遠ざかっている! しかも今書いてる第三章は下手すると5000字くらいで終わりそうです。 ただ、今書いている部分はかなり説明不足な気がしているので、とりあえず最後まで書いて推敲するときに増やそうかなと思っております。
18件
こんにちは(こんばんは) ポプラキミノベル小説大賞の進捗報告です。 第二章を書いているものの、当初の予定より何だか暗い話になってきています💦 主人公を中学生女子にしているのですが、中学生くらいって人間関係とか一筋縄ではいかない時期じゃないですか……。 思春期以降の大人が読めば「ああそうだよね〜」と思えるとしても、当事者の小中学生が読むとどうなのかなと思いながら書いてます。
15件4件
ポプラキミノベル小説大賞の募集が始まりましたね。 私はファンタジー部門に参戦予定で目下執筆中です。 にわさんがエッセイを書かれていたり https://estar.jp/novels/25809759 ツイッターでいろいろな方が進捗報告をしているのを読むとやる気が出るので、私もエブリスタのつぶやきを使って進捗報告をしてみようかなと思い立ちました。 (続くのか……?) とりあえず本日の進捗です。 全8章のうち第1章が書き終わりました。 プロッ
13件6件
Twitterでとのさんの「コンテスト落選続きでどうやってメンタルコントロールするか」という質問へのリプライで、「たった数人に評価されないだけで小説を辞めるのはあまりにももったいない」と書きました。 私自身が「たった数人に評価されないだけで小説を辞めそうになった」話を書いておきたいと思います。 私は2015年に受賞作が刊行され、それ以降ずっと2作目を出すために小説を書き続けていました。 私がこの5年に「たった数人」から受けた評価は「ストーリー性がない」「読んでも何も残らない」「出版は難しい」でした(この評価を受けた作品に『レンコンラジオ』が含まれます) いつまでも2作目が出せない自分が不甲
32件9件
とのさんのYou Tube番組「エブリスタ☆おすすめ作家紹介」で取り上げていただき、感動のあまり初めてこちらでつぶやきます(配信をご存知ない方、ご覧になっていない方には申し訳ありません) 予想のはるかに上を行く、素晴らしい紹介をしていただきました。作家自身を信頼してもらえるなんて、これほど嬉しいことはありません。 社会問題を取り上げることも評価していただいて本当に嬉しかったです。私は小説で社会問題を描こうとして力みすぎて失敗することが多々あるので、今後小説を続けていく力になりました。
19件4件