つくばロボットコミュニケーション研究所

明るく元気「ではない」方、コミュニケーションが苦手な方を募集します。

昭島瑛子

青春 完結
3時間8分 (112,380文字)
ナツイチ小説大賞参加作品です。9/30完結しました。

36 450

あらすじ

コミュニケーションが苦手で体が弱い藤沢果純は新卒で入社した会社で営業部に配属され、3か月で退職してしまった。 次の仕事を見つけるまでのつなぎとして「つくばロボットコミュニケーション研究所」でアルバイト

感想・レビュー 4

答えは身の回りにある

うわーっ と思いました。「つくば」の直線的でメタルに輝くイメージとはかけ離れた、ちょっと町工場的な、しかし最新のサイエンスが詰まっているシャッターの向こう。真に生活に寄り添う技術って何だろう、と技術系
ネタバレあり
1件1件

太い芯と、ロボットだからこその意義と

あえてネタバレ触れずにレビューしたいと思います。理由は、私と同じ体験を他の方にもして頂きたいからです。 まず、ロボットものなんて理工系からきしの私にわかるだろうか……と不安になっても大丈夫です。 ロ
1件1件

もう少し先の眩しい未来が読めるスペキュレイティヴ・フィクション

 最初はなんだ!? という感覚でした。  コミュニケーションが苦手な人募集とか。それがこういうルートを通って、こう着地するか! という。  そして、理想的で眩しい作中の存在、TRC、数々のロボット、そ
ネタバレあり
3件1件
もっと見る

スター特典 あなたが送ったスター数 ★0