つぶやき一覧

ご無沙汰してます。 紫陽花を見て、そういえばこちらに載せてた詩があったなと思い出したので、ほんと久しぶりにログインしました。 端末の履歴をクリアしたときにログアウトしちゃって、ずっとそのままだったので……ええ、生きてました。 最近は何も書いてないので……、とりあえず生存報告です。
どうやら『安寿の計』が全部分公開になったようです。……ええ、まとめて予約してたんで。拙作にしてはそれなりに閲覧していただけたのかなと思っています。本棚に追加とか、なんか嬉しいですね。相手のお名前も通知されるし。 創作仲間との交流は別サイトで楽しんでるので、こっちじゃほとんど作品載っけるだけで交流とかしてないにもかかわらず、読んでいただけるのがうれしいです。 あ、でも……イラストコーナーはけっこう見てます。気に入った作品を見つけては、節操もなくスターばらまいてます(笑)
どうも。 またまた他サイトに投稿したものの転載なんですが、『安寿の計』を投稿しています。 エガブンのほうも更新しています。あ、略しちゃわからないか。『描きたくなっちゃう文学作品』です。シェイクスピアは二度目だったか。 絵はイラストコーナーにも投稿していますが、案外イラスト集としてまとめちゃったほうが見てもらえるかしら……? このサイトでは、絵の旧作? を探しにくい気がするの。
『谷間の男たち』の完結設定を忘れていました^^; ってか、しばらく更新ないと自動で休載扱いにしてくれる&事前にメールで知らせてくれるんだね。めんどうくさい設定に慣れないレモンみたいな人(ぇ)にはありがたいです。 そして、またまたなろう投稿作品の転載ですが、『公儀の犬』を投稿しました。朝公開されるように予約してます。伊達政宗公が主人公の歴史短編です。
投稿した絵、いくつかタグの編集をしてみました。 「アクリル」「アクリル絵の具」「アクリル画」……検索するとき完全一致じゃないと出ないようなので、三つ入れる羽目に^^; ただ、「アクリ」でなぜか出てくる投稿作品(他ユーザさんの)があったのでふしぎに思ったんですが、タイトルに「アクリル」って入れてるのね…… 「アクリル」で検索した場合、タグに「アクリル画」と入れた場合は出てこなくて、でもタイトルに「アクリル画」と入れていればヒットする…… なんだかややこしいね^^;
「小説家になろう」に投稿した作品ですが、こっちにも載っけました。 タイトルは、『谷間の男たち』 ……聖書に出てくる預言者と強盗たちをモティーフにしたのですが、私はクリスチャンじゃないので気が引けて、あくまでもモティーフにとどめました。絵面はほぼ一緒ですけどね。 あ、絵はないです。いつか気が向いたら描きます。 今、芥川龍之介『地獄変』のスピンオフみたいなのを書いてます。今回は「小説家になろう」と同時にこっちにも載っけようかな……
きんきょー。 最近は、こっちではほとんど絵しか投稿してません。 別サイトではユーザ企画やってたりするんだけど。 また向こうから、以前書いたのからなにか選んでこっちにも転載しようかなー…… ちなみに、詩『ふるえるたまご』はこっち限定です。
最近、絵を投稿してます。 ほとんど「みてみん」との重複投稿ですが、ひとつだけ…… ポー『黒猫』イメージだけは、こちらにだけ載っけてます。
1件
あれ、こんな機能あったのね。 イラスト『サロメの舞』、投稿してみました。 イラストってか、ただの絵なんだけど^^;
1件