つぶやき一覧

『人とゆかいな化け物たち』  本日より連載していこうと思います。基本毎日更新を心がけます(するとは断言していません)。  以前に書いていたコントラクト・エンゲームで問題点だと思っていた、シリアス一点張り、キャラの書き分けは、意識して書くようがんばってみる予定です。  あと、この物語では『謎が謎を呼ぶ展開』って感じのものを想定しています。伏線の立て方や謎の明かし方を考えつつ、いこうと思っています。  ところで、謎が謎を呼ぶ、伏線がすごいって言えば、みなさんはどんな作品を思い浮かべますか? 有名どころではワンピースとかそれですよね。  あと、終盤で盛り上がりも最高潮な進撃の巨人は、まさにって
 コントラクト・エンゲームを読んでいただいている皆さま、いつもありがとうございます。そして、本日10月12日をもって最終回となりました。  ここまで読んでいただいた方や、今読んでいただいている方々には心から感謝申し上げます。  あと、長ったらしくて、読みにくい物語であったことは謝罪します。  得にキャラの個性が驚くほどに薄れていったことは、もう目も当てられないというか……、自身でもそれは書いていて痛感していました。  展開というか、謎の明かし方もダメダメだったし、残念の塊だったと思っています。  ただ、頭脳戦、心理戦を書いてみたいという思いで書いて、書き続けられたことは、楽しかったし満足
コントラクト・エンゲームを読み続けて頂いているもの好き…… 素晴らしい方々の皆様、いつもありがとうございます! この第五章19話をもって、第三編が終了します。 しかし、この第三編はえぐいレベルの出来損ないで……、本当に山ほどの課題が浮かび上がってくる次第です……。 まず、絶望的なまでのシリアス一点張り。書き始めた当初はできる限り明るくいこうとしていたのですが、進むにつれてその要素はかけ離れていき、この偽解放者編では、まったく緩急がない物語となってしまいました。 自分でもこの状態が読み手に取ってしんどいというのは良くわかっているつもりなのですが、技量がなく書けば書くほど、単調的な話になって
現在、連載中のコントラクト・エンゲームですが、 キャラクター間の相関図を作成しました。 エブリスタのイラストにて投稿しております。↓ /_ilst_view?w=25398231 厄介な存在、田村零士に偽物まで出てきて、かなりややこしくなってきたので(ややこしくしたのはわたしの意思ですが)まとめてみました。 特に、この物語はそれぞれのキャラクターが表向きの関係と裏の関係を複雑に持ち合わせているので、そこを形にしたものになります。 元々、ゴチャゴチャしたキャラ関係を描きたいと思っていたの
本日(2019/04/13)をもって、 『チート能力をもらって異世界いったが、周りにチートがゴロゴロいやがった。話が違う!』 を完結と致します。 自分の中ではかなり適当に書いた駄作前提の物語でしたが、何人かの方に読んでいただけたみたいで、非常に光栄でした。 ありがとうございます。 さて、今日公開した最終話ですが、ぶっちゃけ限りなくテキトーです、マジで。最後はビシッと締めようかと色々考えたんですが、思い浮かばず「もういいや、さっさと終わらせちまえ」って感じで……。 いやぁ、この物語。同時連載してるコントラクト・エンゲームの息抜きとして始めたつもりだったのに、こっちのほうがはるかにしんどくな
昨日、 コントラクト・エンゲームの最新話を間違って、チートが~のほうに入れてしまっていました。 もしかしたら、チート読んでて「?」ってなった方がおられるかもしれませんが、ご了承ください。 その部分は削除しまして、本日、コントラクト・エンゲームに先日の分と今日の分を合わせて更新します。
単刀直入に言いますと、 明日から3~4日間、小説の更新が滞ると思います。 コントラクト・エンゲーム チートがなんやら 継続して読んでいただいている方々に感謝と合わせてお伝えしました。 (え? チートのやつ、ほぼほぼ更新してないじゃないかって? ……ちょっと何言ってい、すみません)  まぁ、明日からまた入院するんですよね。もし、更新できるようならしようとは思っています。  ですが、何しろ今、カクヨムでは3周年祭りですからね。  5日目のお題も意地でも出したいんですよ。なので、勝手ですがそちらをまず優先します。正直、6日目のお題も病院で書く可能性がありますが。  なんのこっちゃって方は「カ
 この度は、 「チート能力を貰って異世界に言ったが、周りにチートがゴロゴロいやがった。話が違う!」 の更新が、二日間、無言で途絶えてしまったこと、お詫び申し上げます。  そして、今後、こちらの小説に関しては更新を 『”ほぼ”毎日』に変更します。  実はこちらの物語……結構切羽詰まってます。  本来、コントラクト・エンゲーム執筆の間に気分転換で書くつもりだったのですが、最近はこちらのほうが結構やばいことになっています、色々と。  まぁ、一番の原因は行き当たりばったり、プロット一切書かないで執筆していることでしょう。  あれですね……、プロット書かないと、マジ迷走します。物語をどう勧めたら
コントラストのルール 第二章 基本ルールを変更しました。 『・集団契約は重複して契約することができる。ただし、似たようなメンバーでの集団契約の重複を避けるため、以下の条件の場合、新たに集団契約を結ぶことができない。  1 自分がすでに契約している集団契約のメンバーの三割以上(四捨五入)が入る新たな集団契約の場合。  2 これから入る集団契約のメンバーの内、三割以上(四捨五入)が既に自分と集団契約を結んでいるアカウントの場合』→ 『・集団契約は重複して契約することができる。ただし、似たようなメンバーでの集団契約の重複を避けるため、5人以上で契約する集団契約であり、かつ、以下の条件の場合、新た
マイ・オンリー・ストーリーについて 修正を行いました。 具体的には第八章「八尾神様」です。 20ページ前後に、別のページのコピーが割り込んでしまっていたため、その分を削除しました。 気づくのが遅れてしまっていたことをお詫び申し上げます。
コントラクト・エンゲーム いつくか修正を行いました。 まず、2編 第3章 11話 「タッグポーカー」 具体的には、タッグポーカーのルール変更です。 元々はコミュニティカード二枚、ホールドカードカード二枚or三枚でしたが、 コミュニティカード三枚、ホールドカード各二枚ずつに変更します。 後から変更するという大変、御見苦しい形になり、誠に申し訳ございません。 そして、もう一つはコントラクトのルール 第二章 基本ルールにて 『2 これから入る集団契約のメンバーの内、三割以上(四捨五入)が既に自分と集団契約を結んだことがあるアカウントの場合』 この部分です。これを 『2 これから入る集団契約
19/2/19 コントラクト・エンゲーム 2編 第3章 11話「タッグポーカー」 を修正しました。 修正内容はポーカーの役の例修正 フルハウスの例の追加、 ツーフォー、スリーペア、ツースリー の役の例が間違っていたため修正しました。 また、別の場所で指定していただいた話で 1編 第2章 第5話「防戦一方」にて 森と圭が結んだ契約の二条 「甲が乙に助けを求めた場合、乙は甲を可能な限り全力を持って助ける。」 この条文、よく考えれば何でもアリな条文で、言い換えれば「命令に従え」と同等と内容であることに指摘によって気づきました。 つまり、ルール上「行動が制限される契約は成立しても効果が得られ
『マイ・オンリー・ストーリー』がエブリスタの新作セレクションにて紹介されました!  で、この小説にスターを入れていただいた方には大変雑ではありますが、このコメントよりお礼申し上げます。  まあ、カクヨムの『金のたまご』と同じく、カクヨム、なろうで読んでいただいている方には「?」だと思うので例のように説明。  エブリスタの特集の一つ、新作を編集部の方が選んで紹介ってやつで、1月前半分で紹介されましたってことです。  まぁ、と言ってもエブリスタのコンテスト目的で、なろう、カクヨムのみに投稿していた奴を転記していただけの奴で、投稿時期も忘れていたし、選ばれるなんて毛ほども思っていませんでした(
2月7日以降の小説更新について 2月7日よりしばらく、入院する予定です。 入院先の環境が分からないので、この先は未定です。 更新は退院後にあるかもしれないので、その点をよろしくお願いします。
 新連載『チート能力を貰って異世界に行ったが、周りにチートがゴロゴロいやがった。~話が違う!~』がスタートします。 これから基本的に毎日投稿していきます。  異世界に飛ばされた少年がひたすらバトルする小説です(脳筋)。  チート同士の壮絶なバトルを展開していく予定です(適当)  付録に本気を出します(好き勝手)  ※ここから真面目は話。  いろいろあって、仕事をしばらく休養することになりました。バタンバタン倒れる原因が不明のままでは勤務させられないということで、検査を含めた治療を優先しようとのことです。  正直、仕事のほう、システムをリリースしてこれから、って時で割と本気でワクワクしてい
※序盤は完全に私ごとの話です。  右肩の手術が取りやめになりました。  紹介状にて手術の予定をしていた先の医師がレントゲンを見て、これなら手術をしなくてもおそらく治ると判断してきました。  骨折の場所的に手術は留め具をはめ込む手術とそれを外す手術2回に分けないといけない大掛かりなものになって、その手間を考えれば、そのままでも治る可能性は十分あるので無理に手術をしないほうがいいだろうとのこと。 (金や入院が大変だからね)  三角巾は今尚つけており、それ自体は一ヶ月ほどそのまま様子を見てね、ってことになって(なるべく安静)いるのですが、キーボード打つ程度を含めた軽い動作は適度に行ってもいいと言わ
 うをぉぉぉおお!!!? 遂に公式レビュー来たー!! 金のたまごで紹介されたーー !!  本当にありがとうございました。  っと、カクヨム以外でこれを読まれている方は何のこっちゃだと思うので、軽く説明すると、カクヨムの特集、新規投稿作品公式ピックアップ「金のたまご」の11月12月分で紹介されました。ってこです。  超嬉しいんですけど!!!!  しかし、いつも特集は金曜日に更新されていたので、水曜日にいきなり公式レビューがついて、その不意打ちにビビリました。  いや、心臓止まるかと思いましたよ。そのまま倒れてまだ、病院送りになるところでした(今なお病院通いですがね)。  しかし残念なのは
 今後のコントラクト・エンゲームについて  昨日、金曜日に更新出来なかったことについてまず、お詫び申し上げます。  そして、コントラクト・エンゲームの今後についてお話したいと思います。  単刀直入に言うとしばらく毎日更新はできません。  実は昨日ぶっ倒れてしまいまして(昨日更新できなかった理由はそれです)、今日病院に言ったら、整形外科で右の肩の端っこを骨折とのこと。三角巾で固定されてしまいました。動かすなってさ。  ちなみに今、左手のみでキーボードと格闘中(きついってレベルじゃねえぞ)。  で、そこは手術で一ヶ月の予定。  更にあります。実はこれで倒れたの人生で6回目(貧血、酒が原因だと
今連載中のコントラクト・エンゲーム シリーズという機能があるので、せっかくだと思い、シリーズ化にしてみました。 1_下克上編 2_解放者結束編 に分けてシリーズを作成しました。 これが吉とでるか凶とでるかは分かりませんが……少しでも楽しんでもらえるよう、これからも最善を尽くして物語を作成していきます。
本日 1月11日(金)は諸事情により コントラクト・エンゲームの最新話更新をお休みします。 その代わり、明日、日中と夜、2回更新しようと思います。 続けて読んでいたいている方が居られましたら、お詫び申し上げます。
コントラクト・エンゲーム 今日(12/28)の更新をもって、カクヨム、なろうと同じ話数になりました。 以降はカクヨム、なろうに合わせて一話分づつ(エブリスタにおける2~3ページ)ずつ毎日、更新をしていこうと思います。 今後共、よろしくお願いします。
本格派の頭脳戦・心理戦小説 コントラクト・エンゲーム カクヨムとなろうにて連載していましたが、この度、エブリスタでも投稿することにしました。 (べ、別にエブリスタのこと、忘れてたってわけじゃないんだからね!) カクヨム、なろうでは60話以上進んでいるのですが、こっちで一気に公開してしまうのは、いろんな意味で勿体ないので、少しずつ公開していきます。 ですが、できる限り、カクヨム、なろうに早く追いつくよう、投稿ペースは早めていきますので、ぜひ、コントラクト・エンゲームをお楽しみいただけたらと思います。