こと

こんばんは。 いつも閲覧、訪問頂き有難うございます。 先日二年ぶりにスキーに行ってきました。 富士山の麓にあるスキー場に行ってきましたが、結構混んでました…。 四時間券を買い、朝一からお昼過ぎまで滑ってきました。 改めて思いましたが、スキー場の食事処ってどうしてあんなに混むのでしょう…。(;´Д`) 私達はお昼過ぎに終わりにして、着替えてスキー場以外の所で食事しましたが、スキー場の食堂は長蛇の列があり、一時間待ちとか普通にしてそうでした…。 それにしても、久しぶり過ぎて足は直ぐ疲れるし、滑りもボロボロでした。 翌日全身筋肉痛と、日頃の運動不足も上乗せして歩くのにも『痛たた…。』( ゚Д゚)と言いながら歩く始末…。 情けない…。 でも楽しかったから良しとします!!(^◇^) こちらの雪はもうすっかり春スキーと言った感じの雪質でした。 雪質はやっぱり志賀高原や、北海道が最高ですね~。 皆さんはスキーやスノボーしますか? さてさて、小説更新しましたのでお知らせ致します。 君がここで生きる理由 第38話 /_novel_view?w=23525766 お時間がありましたらご覧ください。
8件・12件
ことさん♪待っていました~♪。(#^.^#) カーリーのイラストとっても可愛いですね。 見とれちゃいました。(≧◇≦) 私、スキーはやったことがないのですけど、 友人から、楽しいよと言われています。 でも、機会がなくてやっていないんですよね。(#^.^#) 真白いゲレンデって本当にステキ、 機会があったらやってみたいと思います。(#^.^#)
1件
こんばんは、コメント頂き有難うございます。 そしていつも見て頂き、本当に感謝です。 スキーは確かにきっかけないと、道具から何から揃えたり、スキー場に行くのにと、結構手間かかりますよね。(^o^) いつか、きっかけがあれば、トライしてみて下さい。 すっごい筋肉痛になるかもですけど…笑
1件
雪国生まれなのに、学生以来、スキーはやっていない(;゚д゚) 学校のスキー大会で、最下位から二番目という記録を出してから、スキー授業もさぼるくらい苦手(笑) 苦い思い出だ( ノω-、) あっでも、妻はスノボやりますよ♪ ←これも誘いを頑なに断り続けている(^-^;)
1件
スキーの国北海道!ですもんね~(^∇^) 授業でスキーとは、やっぱり流石ですね。 苦い思い出だったのですね。 雪国に生まれると、誰でもスキー好きで、いつも滑ってるイメージが付いちゃってますよね。 奥さんはスノボーですかぁ~。 断り続けるのも大変ですね。(⌒-⌒; ) 今後はお子さんからも誘われちゃいそうですね。(^◇^;)
1件
富士山麓でスキー・・・してみたいなぁ^^ 僕は北海道なので、スキーしますよー♪ オッサンなので、ボードは出来ません(笑) 筋肉痛・・・なりますよね^^; 僕は爺なので、翌々日にきますけどね(笑)
3件
こんにちは、(^O^)/ 確かにお天気良いと、デカイ富士山見ながらスキーと、眺めは良いのですが、 温かいので、午前中から雪はザクザクになり、所々ツルツルです。(^◇^;) 私としては、やっぱりパウダースノーの北海道は憧れますよ。 昔、学生の時のスキーサークルで、女満別空港からバスで一時間位の小さなスキー場に、一週間行きましたが、 朝一の圧雪後のパウダースノーは、最高でした。(≧∇≦) ただ、なんせ学生の貧乏合宿なので、宿とリフト券に飛行機代で精一杯でしたので、 北海道の美味いもの一切食べる事が出来ませんでしたが…。(>_<)
2件
ことさーんっ\(^o^)/ おはようございます。 うわぁ(*´艸`) スキー楽しそう♪ わたしはスキーは小さい頃に一度やったきりですね。 スキーやりたいなぁ。 絶対体がボロボロになりそうだけど。笑♪ さてさて、ことさんにとって良い一日になりますように。 (*・ω・人・ω・*)
1件
こんにちは、 コメント頂き有難うございます。(^∇^) もう、久しぶり過ぎて、本当にボロボロでした。笑 でも良いお天気だったので、良かったです。 お互いに良い一日が過ごせると良いですね~( ^ω^ )
1件

/1ページ

4件