Tuki☆na。

月の詩を読んで。 月兎 この詩を読み、なぜ月の中に兎が見えるのか また昔からそう言われてるのか 少しわかった気がします。 夜空に浮かぶ満月の中に 私も兎の影を見つけ感動したことがあります。 でもいつの間にか、その姿は消えてしまう。 自分の心が魅せた影なのかも知れません。 十七夜月*夢 読みながら頭にドラマが浮かびました。 ほんの些細な日常と夢の狭間、 主人公はとても可愛らしいヒト。 ひたむきさが伝わってきました。 二人三日月 金糸銀糸 二人三日月 糸を紡いで 夜明けになれば光の粒に 人間に例えるなら 愛の儚さも詠われていて とても印象的な詩でした(*´艸`) 迷月…名月 まるで著者さまの心の声が 密かに聞こえてくるような 切なくも優しい詩ですね。 愛された記憶は 死ぬまできっと一人の人間を支えてくれる 個人的に感じます。 それは親や兄弟の家族だったり、他人だったり。 色々勉強になりましたm(_ _)m 素晴らしい詩を ありがとうございました! 娘さんの受験Σ(・д・ノ)ノママさんも大変ですね 急に寒くなったので風邪など気をつけて 体だいじに、ファイトですヽ(´∀`ヽ) Tuki☆na。
1件・1件
アリガトウゴザイマス(*´ー`*)台風ですが、火曜日からは穏やかな秋の日となりそうです。月も楽しみデス♪笑
1件1件
超大型台風、きてますよね(>_< )これから益々酷くなる暴風雨。気をつけてお過ごしくださいm(_ _)m 火曜日には秋の月、見れるといいなぁ (*´艸`)♪ 素晴らしい詩を、ありがとうございます。
1件

/1ページ

1件