わかるなぁ… 私もそう思ってました。 どうして、こんなにも他の人は、合理的に器用に生きているんだろうって、よく考えてました。 きっと、パスポートか何か持っていて、自分は持っていないんじゃないかって気持ち… 不器用な自分が、歯がゆくて、もどかしい感じなんですよね… まさに、青春って感じがしました。 仲間に混ぜてもらえたのが嬉しいなぁ。 うたうものさんらしいメッセージも随所に込められていました。 お金の価値とか考えさせられます。 最後のシーンはカッコいいですね。 遠慮しちゃって、なかなか声かけられないですもん。 粋な行動に拍手です。 ステキな作品に出演させていただいて、光栄です! ありがとうございました(´∀`*)
1件・11件
レビューにご出演ありがとうございます(´∀`) あめさんこんなイメージで大丈夫ですかね?自分の中のイメージにはぴったりだけど← そうですね、自分だけ不器用に生きていると感じるときがときどきありますが、自分だけじゃなくて、いろんな人が不器用に生きていて、それでも楽しい人生を送ることができています! この物語の中で、みんなが楽しくハッピーに過ごしているのを描けてよかったです(ノ∀`)
10件
人見知りで無口なのは当たってますー^ ^ 不器用なのは、自分だけではないんですよね。 そして、不器用な人が好きです♪ ステキなお話に登場させていただいて、嬉しかったです! ありがとうございましたー(´∀`*)
1件9件

/1ページ

1件