本日10/22は、即位礼正殿の儀でした。 ユウジロウ、右でも左でもないので、いつも通り。 休みか出社か言われてないので、自己判断で休日。笑 前職の先輩が、天皇陛下が主役のイベントの運営をされてまして、マニュアルも見ましたが、凄いです。 運営本部に、宮内庁の他に警察庁関係も詰めてて、インカムの指示が、リアルに秒刻み。比喩じゃなくて。だそうです。 「陛下、立たれました」 「陛下、右足から歩かれました」 みたいな、もう実況じゃないですか、それ。 本部付担当の方は、相当の強者揃いですね。 飯テロ小説 NATO 完結しました。 最後の写真はサービスショットです。過激でしょ? で、ユウジロウ、気づきました。 自称凄春ノワール作家・ダーク系を名乗りながら、ノワール描いてない。笑 『食べる』締切まで時間あるので、ノワールぶちこもうかな。と。 『転校生』に給食か食育させても良かったんですが、NATOで1作はあげたので、無理に転校させなくて済みました。 構想まとまるようなら、ノワール行きまーす。 ================================ 味志(あじし)ユウジロウと申します。 NATO https://estar.jp/novels/25551243 決して深夜には、みないで下さい。 特に空腹時は。 飯テロ警報発令中! ベトナム・ダナンへ出張に行った高橋。 駐在の支社長が言う。 「昨日も『日本人はNATOだね』って言われちゃったよ」 NATOって何? 北大西洋条約機構じゃないよね? MENU 01.bánh mỳ(バインミー) 02.Cơm Gà(コムガー) 03.Nước mía(ヌックミア) 04.Ốc Hương Cháy Tỏi(バイ貝の焦がしニンニク) 05.Bông Hồng Trắng(ボンホンチャン) ※ネタはたくさんありますが、字数の関係で完結。 『味志味』薄めのすっきり系グルメ小説。 ベトナムの風どころか匂いまで漂うかも! NATOだけど、納豆は一切出てきません。 超・妄想コンテスト 第111回『食べる』参加用書き下ろし。 よろしくお願いいたします。
44件・4件
空腹なのに読んじゃったよ~なゼロです(笑) NATOって、そういう略なんですね!成程と思った。 ジゴタカにもペコメありがとうございました!あじゆさんなら気付いちゃうかな?と思ったんやけど、アラモードジャポン誌とか、ドルグアンドガッボールとか、スナップスラムとか、そのへんのパロディ固有名詞はフォーチュンと繋がってます。気づいたかな~?(笑)最後の最後に更にセルフオマージュが来ますよ…! 因みにゲスト登場人物の名前にはとある「縛り」があります。気付いたらこっそり教えてください。(笑)
1件3件
NATOはあっという間に8000文字(というか描いたら9000文字)だったので、メニューはあまり出せませんでした。笑 はい、メットの人です。しかもロアンのバイクのミラーは壊れてついてません。笑 アラモードジャポンとかは記憶にあります。 フォーチュンが神隠しにあってるので、検証できず。笑 お、セルフオマージュですか!楽しみです。 あら、縛りですか?何じゃろか。

/1ページ

1件