某公募向け作業や実生活が忙しくなったりで今月いっぱいは新作UPは停止です。 公募もあらかた片付いてはいるのですが、締切直前になって急にテンション激下がりで全然はかどりません。 原因はわかってます、私には片付けておかなければならない重大な懸案があるからです。 そう、鳥の話です( -◇-)゛ マジか(笑 しかしこれは重大なのです、なぜならそろそろウグイスが現れる時期でもあるからです。 ウグイスと言えば「ホーホケキョ」でお馴染みですが、これは鳥界で言う「さえずり」という発情期にのみの鳴き声であって、普段は「地鳴き」と言って「ホーホケキョ」などとは鳴いておりません。 他の鳥も同じく鳴き声全般を「さえずり」と呼ぶのは間違いなので要注意です。 とは言えウグイスに関してはその発情期的なのが春先から盛夏まであるので、もはや普段の鳴き声と言えなくも無いですが(笑 それから花札における「梅にウグイス」も当然となっておりますが、日本においてはウグイスは主に低く茂った藪の中を移動し梅の木の枝にいることはまず無いので、似た外見のメジロと間違えている可能性が高いです、危険です。 外見が似ていると言えばカラス界の二大勢力、ハシブトガラスとハシボソガラスも激似ですが、ハシブトは街に生息してカァカァ鳴いて地面を歩く時に飛び跳ねるようにして進む、ハシボソは非都市部の川原とかに生息していてギャァギャァ鳴いて歩く時は足を交互に出して進む、という見分け方があります。 不吉なシーンの前後にカラスがギャーとか言って飛びがちですが、機嫌がいいからカァカァで不吉だからギャァギャァ言ってるわけでは無く単純に別の種類だったのです、ヤバいです。 物語の中に鳥が出てくる方は、さえずりの季節とか、ギャーと鳴くカラスが渋谷でゴミを漁ってたりとか、沖縄にいないはずのハシボソガラスがいたりとか、凡ミスの可能性に注意が必要です。 あと鳥目とか言ってニワトリとか夜は目が見えなくなるという都市伝説がありますが、あれは嘘です。 さて、などと散々鳥の話とかしてますが、実は別にそんなに好きでも無いです、羽ばたく時になんかダニとか菌とか撒き散らしてそうだし。 笑 ただどうしても皆様にお伝えしておきたかっただけです。 理由は私にもわかりません。 疲れてるのかも知れません。 では公募に戻ります( --)=3
52件・14件
うん、何だか分かりないけど、めっちゃ知識が増えました。笑 公募頑張ってください!
2件1件
ありがとうございます◆ これでしばらく鳥のことなど考えずに済みそうです、一安心です、公募に集中できます( --)゛ 笑
2件
( ´・∀・`)つヘェーヘェーヘェー 勉強になりました!
2件3件
もうこれ以上鳥の話なんか無いはずですが……あぁ、いや、まだカツオドリとかヘビクイワシの話がありました( --) 忙しいんだから鳥のことなんか考えたくも無いんですよ、本当は( --)゛ 何か病んでる気がしてきました(笑
2件
めっちゃ鳥好きなんだと思いました笑笑
1件1件
なんでしょうねぇ、あの必死な感じが面白いんでしょうかねぇ( --)゛ 空を飛ぶためにわざわざ両腕を翼にしちゃってますしねぇ、おかげで何でもクチバシでやらなきゃいけなくなるというのに( --)゛ その点では昆虫の方がよっぽど上手くやってるわけでねぇ( --)。o
2件
 渋谷にギャーと鳴くカラスがゴミを漁るのはありえないことですか。沖縄にはハシボソカラスはいませんか。  ためになりました。 『鳥』という題名の映画がありましたね。あの世界はあり得るのですか?
1件1件
『鳥』なる映画は観たことはありませんが、だいぶ古い作品でまだ鳥に関する科学も発展途上の時代でしょうし、有り得ないのでは無いでしょうか( --)゛ 身近な動物に関する無知や誤解は意外と世間に溢れているものですから、時々こうして調べてまとめるのが一つの課題となっております( --)゛ あと本当に鳥はそこまで好きじゃないです(笑
 うちの木に半分に切ったみかんを刺しておくとよくメジロがついばみにきたものです。父が小さい頃はそのメジロをとりもちでなんてこともあったらしいですが、今では怒られるでしょうね。
1件3件
とりもち(笑 野生の鳥なんて食べるとこなんてほとんど無い気がするんですけどねぇ( --)゛
1件

/1ページ

5件