お邪魔します。 画作した通りのコメントを頂いたから嬉しくてお礼を申し上げに来ました。 読む前に表紙を見て持つ感想はキャラ紹介に過ぎなのですが、読み終わってから見るととても切なくなるようにしたつもりなんです。 作家さんに読んで貰うのは下手だから非常に恥ずかしいのですが、とても嬉しかったのです。
・10件
わざわざお越しいただいてありがとうございます!! 「月のカタチ空の色」からのファンです。ただ、清宮さんに心を持っていかれ、読後は3日以上現世に戻ってこられなかったことが軽いトラ〇マになり、以来、ろくろくろくさんの作品を読む時は相応の覚悟を持って読むようにしています。 なので、完結を待って一気読みをさせていただくことが多いです。水嶋さんだけは面白すぎて連載を追わせていただきまして、そのあと始まった「今日の夢とあの日見た夢」もその流れで読み進めてしまいました。しかし途中から「もしやこれは切ない系では?」とアラートが発生し、しばらく中断。そしてステイホームで時間ができたのでろくろくろくさんのページ
1件
長々とすみません。 作家さんと書いて頂きましたが、最近はすっかり読専であまり書いていませんでした。エブリスタを始めてからBLの世界を知り、自分の中の世界観がひっくり返された感じで、書きたいものはあるけれど、どのシチュエーションで書くのがいいのか迷ってしまっている現状です。でも、久しぶりにろくろくろくさんの作品を読んで、とても書きたくなりました。せつないけど、やるせないけど、こんな世界あるよねって誰かに伝えたくなります。 こんな気持ちにさせて頂き、ありがとうございました。 今さらですが、フォローさせていただきます! これからも軽快なコメディ、そして時々は(心臓に悪いので時々で)心かギュッとなる
1件8件
沢山の感想は身が震える程嬉しいです。 そしてやはり作家さんなのだと感心しました。長文なのに上手いの何の。 私は文章が下手だから、下手ならまだマシだけど、何書いてんのか分かんない所が多々あるから初期の作品なんて読めたもんじゃないのに付き合ってくれる人がいるってありがたいです。 清宮さんの話は終わり方がわからないからああなったのです。読者がどう思うかなんて考えもしてませんでした。 だから、沢山の人から数日引き摺ったと感想を頂き怖い物だと実感したのです。 しかし、私は序盤から展開や終わりが簡単に予想出来る話は嫌なんです。 なるべく……出来ているかどうかは置いといて読者さんをミスリードしたいので

/1ページ

2件