夏月 海桜

こんばんは。 うさちゃんお久しぶりです。コメントをありがとう! 優しくて温かい言葉にホッとしました。 いやぁ、そうか。失礼な書き方だったのか……。と10年もエブリスタにいて凹んだ笑 こんなコメントを残して腹立たしく思うでしょうけれど的な感じで、それでも失礼ですよ!とか言われると、おおぅ。そうかー。って気持ちになってしまってね。 でも、なんだろう。一読すると、成る程。こういう考え方の人もいるよな。って思うコメントだったのだけど、2回読み返した時に違和感が有るコメントだったんだよね。なんだか最終的に自作を読みにくればWEB小説の書き方というか、悪いところが分かります、的な感じだったんだよね。 まぁその方の作品を読んでWEB小説の書き方とか悪い書き方とかを知るまでは時間が無いから結局読んでないけどね。 まぁ御法度とまで言われるなら、私が物知らずなんだろうなぁって思っての手直しと反省でした。 でも反省しなくていい。って言ってくれるうさちゃんの優しいコメント、ありがたかったです。 うさちゃん、人に寄り添うコメントが上手いよね。って思った。ありがとう。
1件・3件
海桜さんこんばんは!お久しぶりです。 全然活動できてませんが、海桜さんのお話読みにエブには来てます。 お忙しいのにいつも更新ありがとうございます。 たしかにいわゆる文章作法と呼ばれるものはありますが、あくまで書籍なら、というものですから、Webではその辺ゆるゆるでいいと思うんですよね…。 モバゲー時代とか、エブ初期にはその手の指南書みたいなの結構ありましたね…なつかしい…(懐古厨)無駄にいくつも読んでましたね…書いてあること似たり寄ったりなのに。 閑話休題。 他人の書いたものの文章作法がやたら気になる時期もあったので気持ちはわからなくもないんです。 でも今も昔も自分の文章ではそういうの気に
1件2件
うさちゃんこんばんは。 コメントありがとう!返信遅くなってごめんね! なろうの方の更新と王命結婚の更新でいっぱいいっぱいでした。体調的に…… うさちゃんの優しくて暖かいコメントに癒されました。ありがとう! まぁ色々な考え方の人はいるよなぁ……と思って気にしないように、とは思ったんだけどね。なんだろう。あそこまではっきりとしていて尚且つここまで私を否定出来るのだから自分に自信があるんだろうなぁ……って寧ろ凄いな、と。 不惑を迎えても尚、自信なんてない私からするとある意味敬えるなぁって思ったんだけど。 でもその方の全てを受け止めてはみても受け入れる気は無いかな……ってところで。 とりあえず

/1ページ

1件