海桜さーん!あけましておめでとうございます〜(*´ω`) こちらこそよろしくお願いします。 わーいありがとうございます! そ、それはらめぇぇぇぇ…(;´ω`)
今日なら行ける!とようやく読み始めました( 脱字はたまたま見つけたので…。 こちらこそよろしくお願いします(`ω´)ゞ
1件
海桜さんこんにちは〜。 すみません、エブリスタにログインしてなくてわたしも遅れました( うわー、水回りの故障はしんどいですね…しかも立て続けだとさらにつらい…(´・ω・`)お疲れ様です… 早く直して快適な生活を送っていただきたいですが、お金の問題もありますしままならないですね… うう…まだまだ寒い日が続きますから、せめて暖かくしてお過ごしください…。
@夏月 海桜:こんばんは。 あけましておめでとうございます。(随分と遅いですが)今年も宜しくお願いします。 ここのところサボってばかりですみません。 息子の2度目のセンター試験が終わり……というかセンター試験じゃないな。共通テストでした。なんとか志望校合格ラインを(自己採点では)超えているようで安心している夏月です。 私大合格していたのにやっぱり本命を諦めきれない、と3月半ばを過ぎたあの日から1年近く……。取り敢えず一段落といったところです。 その間体調不良も有りまして、なろうの方で、先行で更新している【成る程。では、お互い不干渉といきましょう】だけを毎日更新していました。こちらも少しずつなろうからコピーして公開していきます。 ちなみにこちらでは100話超えた辺りですが、向こうは既に200話近い…… エブにアップするのがちょっと遅すぎるので頑張りたいと思います。 あとはこちらでも執筆を再開します。年末にそう言ったばかりでサボってるってどうなのって話ですけどね。 古巣であるエブリスタは好きですし、こっちでしか更新してない作品も山とありますからね。頑張ります。 年末年始は相変わらず忙しかったんですけど。年明けにウッカリ エブリスタとなろうで執筆している作品のタイトルを書き出そう!と思い立ってしまって……そっちに暫く気を取られていたもので…… ちなみに130作品以上ですね、合わせて。多いのか少ないのか普通なのか…… それが終わった後で頭痛と吐き気と目眩に襲われていましてね。数日キツイ思いをしていました。 後、実の妹から相談事を受けていまして、そっちにもかかりっきりで正直執筆どころじゃなかったものですみません。 妹の相談事はそれほど深刻ではありません。PTA役員について、です。夏月はご存知の方はご存知のように長年のPTA役員生活の半分程が、PTA会長と副会長だったものですからね。今年初めて役員生活を送る妹から相談受けていまして。 執筆時間より優先していたもので本当に放置気味で失礼しました。 という長々とした言い訳です。 取り敢えずは、王命結婚の特典作品を頑張って執筆したいと思います。その後は気紛れ……。 それでは、この辺で。
桜餅兎
海桜さんこんばんは。明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 130作品は多いと思いますよ…!わたしもバリバリ書きたいものです…。 なろうの方も追いかけてるので、体調不良というのを見て無理しないで…と念を送っていました。ほんとにあまりご無理なさいませんよう…。 外野はうるさく言うかもしれませんが、どうか海桜さん自身を大切になさってくださいね。 それでは。
1件2件
夜中に通知きても音が鳴らない設定にしてあるので大丈夫です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! というか海桜さんこそそんな時間に起きてて大丈夫ですか…旦那さんの方のご都合に合わせてでしょうか… 何はともあれ撤退しないでもらえて嬉しいですε-(´∀`*)ホッ 当該の感想?見ましたけど、なんというか視野が狭い方ですね…。 人間なんだからたまには味付けの違うものほしくなったりしますし、アンハッピーエンド書いたくらいでメンヘラ扱いとは…(´・ω・`)向こうこそ情緒不安定なのでは…? まあたしかになろうだけ見るとああいう恋愛もの好きなのかな?と思うのはわかりますけど、だからといって口出しするのは違うと思
1件
こんばんはです〜。 本当にお疲れ様でした。 あら〜、そんなことが…でしたらますます完結おめでとうございます〜。偉業ですね! 最後まで読めてよかったです(*´꒳`*) こちらこそありがとうございました。
1件1件
あわわ、すみません、遅くなりました(>人<;) あんまりマイページ見ないもので…。 いやー…なんともお時間と労力に余裕がある方なんですねえ…。 うーん、やっぱり正直、お金払ったものならまだしも、読むのすぐにやめても支障ないのにそれだけコメントするのは、ねえ…と思っちゃいますよ。 だから海桜さんがそう思うのも無理からぬことです…。 それにそんなにマイナスなコメントついたらしばらく気が滅入りますよね…。 その方も今度は気に入る作品に出会えるといいですね。
@桜餅兎:海桜さんこんばんは!お久しぶりです。 全然活動できてませんが、海桜さんのお話読みにエブには来てます。 お忙しいのにいつも更新ありがとうございます。 たしかにいわゆる文章作法と呼ばれるものはありますが、あくまで書籍なら、というものですから、Webではその辺ゆるゆるでいいと思うんですよね…。 モバゲー時代とか、エブ初期にはその手の指南書みたいなの結構ありましたね…なつかしい…(懐古厨)無駄にいくつも読んでましたね…書いてあること似たり寄ったりなのに。 閑話休題。 他人の書いたものの文章作法がやたら気になる時期もあったので気持ちはわからなくもないんです。 でも今も昔も自分の文章ではそういうの気にしても、頼まれてもいないのに、誤字脱字でないことをわざわざ指摘というのはしないですね。 気軽に読み書きできるのがWeb小説のいいところですし。 文章作法(と呼ばれてるもの)が守られてない作品は世の中にごまんとありますし、海桜さんのだってご法度というほどのものでもないです。 致命的に読みづらいとかであればそれはまあちょっと…となるでしょうけど…。 ていうか「読者に失礼」という言葉、明らかに主語大きいと思うんですよね。 〝読者〟でなく〝あなた〟がむかついただけでしょう、という。 本棚登録数を読者数とするなら約1900分の1の意見です。 大半の人は気にせず海桜さんの書く物語を楽しんでいるはずです。 あの話だけは試験的に直してみるか〜と海桜さんが思ったなら止めませんが、決して海桜さんが気に病む必要はありません。 反省なんてしなくていいんですからね。 なんだか熱くなって長々と書いてしまいました。 人に寄り添うコメントだなんて、海桜さんが気に病んで傷ついてたらどうしようと心配してやきもきしてムキー!ってなってただけですよ…。 でもそう言ってもらえて嬉しいです(*´艸`) 今は梅雨の時期ですし、これから暑くなりますし、どうかご自愛くださいね。 それではおやすみなさい…。
桜餅兎
海桜さんこんばんはです〜。 いいんですよ〜更新優先してください。というか毎日更新すごいです!神。 んー、でも犯罪行為や倫理的に問題あるならともかく、そうではない事柄で面識のない人をいきなり否定するって、ずいぶんお時間に余裕のある方なんですねえ。 まあでもそうですね、わたしも自分に自信がないのでそういう意味では尊敬しますね。 なんでもかんでも他人の意見を聞き入れる必要はありませんし、まして創作のことですから、ご自分のスタイルでいいと思います。 ですよね、あれだけのページ数だと直すの一苦労ですよね…。 最後に近づくと何故だか長引きますよね…。 無理せずご自分のペースで進めてください。 それ
海桜さんこんばんは!お久しぶりです。 全然活動できてませんが、海桜さんのお話読みにエブには来てます。 お忙しいのにいつも更新ありがとうございます。 たしかにいわゆる文章作法と呼ばれるものはありますが、あくまで書籍なら、というものですから、Webではその辺ゆるゆるでいいと思うんですよね…。 モバゲー時代とか、エブ初期にはその手の指南書みたいなの結構ありましたね…なつかしい…(懐古厨)無駄にいくつも読んでましたね…書いてあること似たり寄ったりなのに。 閑話休題。 他人の書いたものの文章作法がやたら気になる時期もあったので気持ちはわからなくもないんです。 でも今も昔も自分の文章ではそういうの気に
1件2件
お返事が遅くなりすみません…! 気がつけばあっという間に年が明けてしまいました…。 ということで明けましておめでとうございます(苦笑 旧年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願いします。 松本さんにとっても良い年になりますよう…
1件1件
お久しぶりです〜。元気です(≧∀≦) そちらもお元気そうでなによりです。 昔馴染みの方が更新されるととても嬉しいです。 年度内完結…の気持ちw わたしも書きたい気持ちだけはあるんですけどね( 朝晩冷え込みますからくれぐれも体調にはお気をつけて…。
1件
|ω・)チラ お久しぶりです〜。スターありがとうございます… |ミ
海桜さんお久しぶりです! なんだかがらっと変わってしまってコメント書くだけでも、どこから?とかなってしまいますよねえ… 良くなった部分もあるにはあるので、なるべくポジティブに考えたいところです。 バグもぼちぼち落ち着きましたし、お互いゆっくり慣れていきましょう(`・ω・´) もちろんこちらこそよろしくお願いします(*´ω`)
ですねえ でも最初、どこからつぶやいたらいいかわからなかったことは内緒です(*´艸`)
1件
【ファン登録No.9】ファン登録しました。
Antinomie.の特集入りおめでとうございます…|ω・)チラ
4件
拙作にスターありがとうございました。
1件
しはカタさんこんばんはー。 あかざとの更新ありがとうございます!神! ということで誤字とか報告です。 136ページ なんだか違う町に来た見たいだ。ノリが若いというやつだろうか。 →みたい 137ページ 私は携帯電話の画面を見た。それから3秒後、思った通りの着信が入る。画面には『あの人』と表示されてあ。 →表示されている ですかね…? 138ページ 柔らかい物腰の警察だ。こんなことは初めての筈なのに、余裕さえ感じさせる。けてはいなかった。 →けてはいけなかった、のとこ何が抜けてるのか、はたまたこの文がほんとはいらないのかよくわからないですけど、まあ…。 これでシュリが「誰か頼まれてこんな
1件1件
海桜さんこんばんはですー。 今日も暑かったですね…日本の気温やばすぎですよね。 そんな中更新ありがとうございます。 二度ある事は……で誤字見つけたので報告です。 272ページ 今日もお見舞いに行けば、奏多のお母さんが嫌そうな顔をされる。 →お母さんに嫌そうな~、もしくは、お母さんが嫌そうな顔をする がいいかなと思います。 ほんとに毎日暑くて大変ですね。 ご自愛ください。
1件
海桜さんこんばんはー。 夢現深川幻話で誤字見つけたので報告ですー。 51ページ 同心達はそれどけでも構わない、とばかりにまた来る、と言ってそそくさといなくなった。 →それだけで~ 55ページ それっきり三人はただひたすらに酒を?み干す。 →文字化けしてます 久しぶりに更新されて嬉しいですー。 毎日暑いですね。ご自愛ください。
1件
|ω・)チラ お久しぶりですー。お元気でしたか? スターありがとうございました(≧∀≦)
1件2件
|ω・)チラ まにまにさんお久しぶりです…。お元気でしたか…? スターありがとうございました(*´ω`)
1件
しはカタさーん!あかざとの更新いつもありがとうございます(はぁと 誤字報告でーす。 83ページ と、大層に行っても大体の事は黄太がやってくれている。 →言っても 101 曖昧な笑顔はそのままに彼女は一つ溜め息を吐いて、それから今まで聞いたことのない寂しいそうな声で彼女は呟いた。 →寂しそう 遠くの方でセミが鳴いている。それ以外は何も音はならなかった。 →鳴らなかった ひらがなでもいいと思いますが一応…。 もしくは、聞こえなかったとか、しなかったでもいいやも。好みの問題なので、しはカタさんがいいと思う表現でどうぞ! 更新楽しみですが、どうか無理はなさらず…。
しはカタさーん!いつも更新ありがとうございます~(≧∇≦) ということでいつものです。ご査収くださいm(_ _)m 68ページ  ……なにを自分に隠し事をしているのだろうと朝日に照らされながら自嘲した。 気まぐれじゃなく理由はいくつかあるのだ。 →気まぐれじゃなく~のところ、改行し忘れか、もしくは改行しないなら全角スペース余計です 日陰を作るのは電柱か家の外壁くらいのものだが、風が優しく吹いているおかげ涼しいくらいだった。 →吹いているおかげで涼しい すこし鳥肌が立つのはそのせいか、それとも自分の迂遠な思考の為か。 →少し 他のところは漢字なので… 実際に輝いているように見えたの
1件
しはカタさんこんばんは。更新お疲れ様です。 あかざとの誤字とか報告ですー。 59ページ 「私のことはいい。一緒にでてた女の子の事」 →出てた は漢字でいいんじゃないかなあ、と。いやひらがなでも問題ないですけど、一応。 見ず知らずの女に使ってやれる金は無い、という事でどうかひとつ。 そんな簡単に終わらせてたまるか。 →「~どうかひとつ。」と「そんな簡単に~」の間に改行入るのでは…。もしくは全角スペースなし 65 「金の問題じゃねえ」と起こらなかった男にも、 →怒らなかった 以上です。 お父さんのあれは愛玩動物に対するような感じで、百合のことを意志のある人間だと思ってないのがなんともいや
1件
狭山さんこんばんは。 毎日の更新お疲れ様です。時事ネタを素早く取り込んで、創作に活かせるのは本当にすごいと思います。小学生並みの感想で申し訳ない…。 それといつもスターありがとうございます。 エッセイ更新しろとの圧を感じたから…ではありませんが、エッセイいい加減更新しましたw
1件
しはカタさんこんばんはです。 あかざとのあれやこれやですー。 30ページ 「そうやって人類は環境破壊を繰り返してきたんだからいい加減反省をして自然と共に生きていく ようにすべきです!」 →いくように 半角スペース入ってます 35 なにが、任せなさい・だ。そう思いつつ私はシュリの口の中に身体を入れた。 ・であってます?これでいいならすみません。 その体制のままシュリの歯を一つ一つ磨いていく。 →体勢 41 あとは待ちの一手だと、私は思った。内側からではどうすることも出来ないのだから、黄太たちが声を掛けてもらうだけだ。。 →黄太たちに声を~ →末尾の。が一個多いです 53 けれどそんな事
1件
松本さんこんばんは。 遅くなりましたが、古い話にまでスターありがとうございました。 とか書いてるうちにまたいただいてしまいました…。ありがとうございます。 猫の話でにやっとしたのもつかの間、最新話は切ないというかなんというか。やるせないですね…。 引き続き楽しみにしています。天気荒れがちですがどうかご自愛ください。
2件
あかざとの誤字とかあれやそれやです。 5ページ その必衰の時代を生きる私の大事な友達の一人が、シュリだ。本名、|朱里浄《あかざときよめ》 6ページ この芝居がかかった大仰な物言いをするのはシュリと並ぶ私の幼馴染にして仇敵・|坂本黄太《さかもとこうた》。 たぶんですけど、直前が記号だとルビ振れないみたいです。 8ページ その手が最後の「たか」であったかのように、シュリの巨大化は加速した。 →たがでは?箍が外れるのたが? 10 「だから服に変わるものを持って来た。これで隠すところを隠せば大丈夫だ。だから、な?」 変わる→代わる 代わりのものという意味なので、たぶんこっちかと。 11 陸上
1件