響心

クーベルトと申します。 でんでらりゅうとは長崎の人なら知っていると聞いて、ふと思ったのですが、長崎と言えば坂本竜馬が外交の拠点とした会社がありましたよね! もしかしたら、ポルトガルから入った言葉だったりするのかも知れません。 中国の祭りでドラゴンを見たポルトガル人がそれを伝えようと作ったのかも(・o・)ノ あくまで想像ですが… そう考えると歴史深い歌のように取れます。
・1件
クーベルトさん、大変興味深い説をお寄せ下さいまして、ありがとうございます! (⌒∇⌒) ……長崎という土地柄と歴史に目を向けると、また新たなベクトルからのアプローチが出来そうですね。 (*⌒-⌒*) 続いて調べてみます v(^_^)v

/1ページ

1件