ペンロウ

贈り物が増えるたびに、成長と…
仕事を始めた理由としながら、成長(こだわり)もまた贈り物に影響されている。この2つはなかなか切って考えられるものではないですよね。ぶつ切りではなく繋がった短い物語の中に、それ以上に長く・濃い時間を味わえた感覚でした。 娘へ、文字へこだわるからこその変化に気づき、切手のない手紙。何よりも、成長と逆行。他にも仕掛けが自然で作品を楽しめました。 暑中見舞いも思いつきますが、私も意外と手紙は冬のイメージが強かったりします。温かみを感じられるからでしょうか。親子の強い関係性を思い出す、感動的なお話をありがとうございます。
1件・1件
ペンロウ様. 短編小説のなかに、深く長い時間を思わせるために試行錯誤しましたので、そのように感じていただけてとても嬉しいです。ありがとうございます。 手紙を通した父の優しさが、少しでも感じ取れるようであれば幸いです。 私も実は、手紙は冬のイメージがとても強いのでこちらの作品を思いつきました。冬だからこそ、手紙に籠る優しさや暖かさに気付けるような気がしています。とても素敵なコメントを、ありがとうございました!

/1ページ

1件