春−Syun−

コメントにて失礼します。レビュー企画立案者の春です。 以下『Twilight World』を読んで『個人的に気になった点』を記載させてもらいます。 <全体> ①登場人物が多いと、名前だけでは誰が話しているかわからない。 読者さんの中には、キャラクターと名前を一致させるのに中盤ぐらいまでかかる方も居ます。 登場人物が多かったり、横文字の名前で男性か女性かややこしいと特にです。 だからこそ、台詞の後はキャラクター名だけ終わらせず、特徴(性別、性格、感情、癖)の描写を入れて印象に残すなど、工夫をした方が良いかもしれません。 例)「アテナは笑った。」  →「アテナは長い銀色の髪を揺らしながら、茶化す様に笑った。」 ②伏線の臭わせが多いと、少しややこしい。 リク視点とアテナ視点で展開の臭わせをしていますが、謎が多すぎると少しややこしいと思ってしまいました。 アテナ視点を敢えて無くし、自然を装いながら不自然な点を作る方が、読み返しの考察にも役立つのでは?と思いました。 ③リアクションが薄い。 サクサク進むのは良いのですが、感情描写が少ないようにも思いました。 以下、特に少ないと思った箇所です。 P.10 オリビアが「首を吊る想像もしなくてもいい」と結構衝撃的な話をしているのに、さらっと流しすぎな気がしました。 もう少し「どういう事?」と聞き返すなど、聞いている側のリアクションがあっていいと思います。 P,34 レオもルキウスも自分が人造人間だと知った瞬間、あっさり進みすぎだと思いました。 「人造人間だ」と言われれば「は?」ぐらい反応するだろうし、“親の顔を思い出せない”確信を突き付けられた瞬間、実際なら軽いパニックを起こすかと。 ルキウスも失敗作と連呼されているのだから、「おい、ふざけんなよ!」ぐらい怒鳴りそうだなと思いました。 P.37 あれからゲノムは喋らなくなったとありますが、AIだとしても、四人は驚かなかったのでしょうか? いきなり何も喋らず動かなくなったら、周りは驚いたり、死んだのかと慌てたりしても良い気がします。 >>続く
1件・2件
<各ページ気になった点> P.6 ルキウス視点 『レオの背中を押す』だけのつもりが、何故咄嗟に変わったのでしょうか? 「バグの攻撃も喰らってたし」とありましたが、それが理由なら時系列的に不自然な気がしました。 →上記が理由なら、「だけのつもりだった」は不必要かと。 (自分の読解力が無いだけかもしれません。ごめんなさい) P.7 「」で言った言葉を地の文で再度説明しています。 長編作は極力説明文を端的に書かないと、冗長になってしまうので、削ってもいいかもしれません。 P.27後半~P.28 「しかしアテナの魔法では――」 ~ 「――アテナが足跡を消せるのはすごく助かる。」 アテナが足跡を消せ
1件
事細かなご指摘ありがとうございます。 サクサク進ませようとしすぎていたり、自分の書いたものを俯瞰的に見れていない部分など、自分では見えていなかった所がわかってよかったです。 小説を書くのって、書き手の頭の中には、書きたいストーリーの映像がすでにあるのですが、それを読み手にどこまで上手く子細に伝えられるか、それが難しいですね。 このTwilight Worldはどこかで書き直す予定なので、春-Shun-さんのご指摘、参考にさせていただきます。
1件

/1ページ

2件