執筆中のアメリカ版現代ファンタジー(米ドラマ風) https://estar.jp/novels/25599480 ★米ドラ配信のつもりで書いてるんですが ストーリーにドンピシャでエンディングはこれ!ってのがあって 和訳付きを見つけたので言いたい鈴扇。 主人公の父は 児童養護施設で14歳の時に自死した親友と 同じオーラを持つ5歳の少女(主人公)と出会い(緘黙(かんもく)と言う症状があり、視えざる処も視える子です)引き取る事を決め 22歳という若さで当時5歳のヒロインの父親になりました。 「血の繋がりだけが家族じゃない」がストーリーの芯にあります。 ★和訳付き https://www.youtube.com/watch?v=g9Zvss8FxCw&list=PL76VVJVw_TGIjMm6b7Cxy27i4lvGJRcse&index=13
13件・7件
和訳って、すごくセンスが必要ですよね(映画の吹き替えも)。 私は英語が全然できないので、ちょっと羨ましいです。
1件3件
吹き替えのセリフや洋楽の和訳 粋な意訳する人おられますよね。 すげぇぜ!って思います思います。 私も英語が堪能というわけでは決してないので。 1年だけアメリカの高校にいた程度の私は 英語できます!ってレベルには及ばないです
1件
これは…泣けますね…! わたしの勝手な妄想では、映画版のエンディングで歌詞を字幕で見ながら聴きたいです。映像は、ホリーがまだ小さい頃のホームビデオとか写真とか…
1件2件
春羅さんの脳内に浮かぶエンディング映像いい! 共有してる気分♪ 寝てる幼いホリーのおでこに夜遅く仕事から帰宅した チェイスとリアムがそっとキスして 子供部屋を出て行くシーンとかも浮かんだわ
1件

/1ページ

2件