椎野

仁科さん、入賞おめでとうございます〜!!✨ 外部コンテストの方も、すごいです!どんな内容なのか気になってしまいました☺️
1件・19件
椎野さん!お祝いコメント頂きありがとうございますm(_ _)m 外部コンテストというのは子供向けの児童文学賞なんです。小学校高学年から中学生までを対象にした文庫本になります(◠‿◕)
1件
ダブル受賞なんて、凄すぎます!無双!! 児童書ですか〜!子供向けってどこまでの表現で良いのだろう?と悩んだり難しいポイントが多いイメージなので、凄いです✨ 出版されましたら是非読んで見たいです☺️
1件
ありがとうございます( ◜‿◝ )♡ 子供向けだと、言葉の選び方の制限はかなり厳しい印象ですね。 あと、対象年齢によって使える漢字が異なってくるのも難しいところです。 具体的には「騒ぎ立てる乗客を背中におしこんで……」と表現したところ、「小学生には難しい表現なので『騒ぎ立てる乗客を背中でおさえこんで』としてはどうか」と修正が入りました。 このくらい一字一句にチェックが入ります。
1件
言い回しや表現も難しそうだな…と思っていたのですが、漢字もそうですよね…!! 考えなきゃいけないポイントが違いすぎて頭の切り替えに苦労しそうです。 でもそんな修正を乗り越えての出版、とても楽しみですね!✨
1件
わぁ😆共感ありがとうございます😍 そうなんですよ、楽しみです😄 でも考えるポイントとしてはあまりこちらで書いているものと変わらないんですよ😊 こちらは制限がない分、思う通りにのびのびと書いてます😀
1件
児童書は書いたことがないので、お話聞けて楽しいです☺️ あ、意外と話を考えるポイントは変わらないのですね! 制限ないのは、単純に執筆時間が短くて済むし、頭の回転?入力速度?が邪魔されなくて良いな〜とは思います🙌制限付きとのびのびと、書くコンテンツによってメリハリつくのも良いかもですね✨
わぁ!椎野さん、聞き上手だからつい語っちゃう(≧▽≦) 興味なかったらスルーしてくださいね! 私の作品の中で「児童文学」は「絵の具の青くん」一作品のみです。この作品は東里胡さんの童話コンテスト用に書いた作品でして小学生に向けた作品という括りがあったので、小学一年生で習う漢字のみを漢字表記にし、児童に向けた表現を心がけて書いています。 他にも私の作品の中に「絵本・童話」ジャンルのお話はいくつかあります。 例えば「黒いうさぎ」という作品は、一見ひらがなで書かれていて子供向けに見えますが、ターゲットは大人です。 絵の具の青くんほど気を遣わず、制限無しで自由に書いています(*´ω`*) 確かに黒い
1件
お返事遅くなりがちですが…こちらこそ色んな話が聞けて楽しいです〜!とっても参考になります! 気になったのでどちらも読んでみたのですが…今の私がイメージする児童向けは黒いうさぎ寄りでした。 でもあらためて比較して読んでみると、たしかに絵の具の青くんの方が児童向けですね…!漢字の表記はもちろんそうなのですが、大人になると中々なくなるような子供の発想力や想像力の豊かさを思い出せました✨ そういえば、小学生くらいの時は、こんな雰囲気の児童書を読んでたな〜!と懐かしくなりました。 黒いうさぎは、童歌のようで、とても好みです。そして今の自分に刺さるわけなので、つまり子どもには難しい、と。 奥が深いですね
1件
朝から両方読んでいただいてありがとうございます😆 深い考察、流石だなと思いながらコメント読ませていただきましたm(_ _)m 椎野さんもひとみさんの表現に、苦慮されているご様子! いいですね😍 徹底的にご自分の納得のいく表現を探求なさってください🤩 私の今、長編のアイデアがなかなか言葉にならず苦戦しています😅 お互い頑張りましょう!!
1件
いえいえ、実は通勤中が一番余裕があるんです〜!楽しく読ませていただきました☺️ そしてあらためて、仁科さんの作品数の多さとジャンルの広さに圧倒されました…すごい…! こちらはナチュラルなキャラだからか、結構心理はノリで書いてきてしまったツケが今回ってきた感じです笑 でも、なんとかなりそうです!ペコメやスタンプなど、ありがとうございました😭励みになります😭 仁科さんも、長編応援しています〜!!

/2ページ

19件