在町むかで

夜束さんへ、こちらではお久しぶりです。 改めてになりますが、新年明けましておめでとうございます<(_ _*)> 去年はどんな一年でしたか? ……わたしのほうは日記につらつら書いている通り、見事に本ばかり読んでいる一年でした。笑 実はやりたいことばかりなんですが、今年はもう少しそれを形に出来るように頑張りたいですーー;笑 エブリスタの妄想コンテストも、程々納得の行くものが出来たら、挑戦してみようと思います。 ではでは短いですが、これで失礼いたします。 2023年が夜束さんにとって良い年になりますように。今年もよろしくお願いします^^*
1件・4件
桂様 あけましておめでとうございます。 今年も、貴方様との良きご縁が続きますように、です。 水無月庵にて綴られる日々を楽しみにしています。 昨年は「燃えよ剣」の、例の科白を読み見つけ、一人喜んでいました。 昨年は、思う量の読書ができませんで、なんだか見の内が細くなった気がします。 今年は、桂様のように……とは目標が高すぎますが、2ヶ月に1冊は読みたいものです。 桂様のやりたいこと、応援しています。 そして、私も頑張りたいと思います。 桂様にとって素敵な年になりますように。 健やかに、それでいて、桂様特有の鋭利さと透明度で、文字の世界にいつもいてください。 こちらこそ、今年もどうぞ
1件3件
こんばんは、夜束さんへ。少しお節介をします。笑 本を読む時間がないのならば、音楽はいかがでしょうか? Sound Horizonというアーティストがいます。わたしはこのアーティストの古いファンです。名義違いで「進撃の巨人」の主題歌を手掛けたことで一躍有名になりましたが、それよりずっと以前からの。 You Tubeで検索すれば、最近のアルバムは全て聴けます。 全ての曲に物語があり、下手をすれば泣いてしまうほど……。 最近のアルバムの“Marchen”なんかはダークメルヘンをモチーフにしているので入りやすいかもしれません。わたしが一番好きなのは、中世のヨーロッパを舞台にした“Roman”という
1件

/1ページ

1件