②巻と③巻の表紙の次ページに、あらすじや登場人物紹介のページを作りました! ご覧になるとわかりますが、なんだか、ゲームアプリの画面みたい😁 https://estar.jp/novels/26038113 https://estar.jp/novels/26047699 久しぶりに読んで、話を忘れかけたら、ご利用ください😌 これで途中参加のハードルも低くなった……はず! ついでに、イスノメドラの髪型も変えてみました。 https://estar.jp/pictures/26064052 初稿の前髪おろしてるのも、おぼこい感じでかわいかったけど、前髪分けたほうが貴族らしい雰囲気👸 髪に少し炎の反射入れたりして、ちょっとずつ上達してきた気がするっ!✨ 今は3巻の扉絵に取り組んでるんですが、苦戦中……💦 でも、やっぱり自分のイメージを絵にしていくのは楽しい😊♪ ◇ ◇ ◇ お上からピックアップされず、コミカライズのお声もかからないなら、 自力でコミカライズするのみ!! 用意された娯楽で満足しない── それが同人誌魂!! それがオタク魂だ!! ないものは、作ればいいんだぜ✨ どうだ参ったか!!! (天にむかって)
11件・5件
私は絵が下手くそ(友人に笑われるレベル)なので文も絵も両方できるというのは羨ましいです! まだまだ素敵な作品があることを、運営さんに知っていただきたいですね。
1件4件
わー!そう言って頂けると嬉しいです😭✨ 実は私も絵はあんまりうまくないんです💦うまくなりたいと練習はしてるんですが…… 最近は、挿し絵作りには『Midjourney』というイラストAIを使ってます。 それで「背景」「キャラ」別々に生成して、キャラの顔のパーツは描き直して毎回同じ顔にする、という工程をやってます。 AIに「猫の最後の晩餐」とか「アメコミヒーロー風のトランプ大統領」とか、お題をだすと、本当にそれっぽいのが出てきます😳(笑) 使い方を説明したブログとか、いっぱいあるので、遊びでやってみても、おもしろいですよ(^^)
1件

/1ページ

1件