けー

\戦果報告/ 『壺中』、本日、現代二次落ち確定したので、再公開開始してます。 一次通過の講評は「本格的な味わい」だそうです。 あと主人公のキャラ立ち弱いって笑! これ、プロに読んでもらった時、「ハイ一次落ち確定」っていう赤文字入れられたんですよ笑。エブリでみんなが読んでくれて、リアクションをもらえたのでブラッシュアップできたんだろうなと思います。 読んでくれた方ありがとう! 未読の方はぜひこの機会に笑! https://estar.jp/novels/25995023
17件・6件
主人公の……キャラ立ちが……弱い?🤔 あーでも他のキャラが確かにめちゃめちゃ濃ゆいですね! 特に鬼ーちゃん……(呼び方) 二次落ち残念だけど一次通過は戦果ですね! お疲れ様でしたー!
1件1件
ありがとうございます。 現代は講評がもらえるのがうれしいです。 そうですよね、キャラ立ちって相対的なものなのかもしれないですねー。
2件
けーさんなら、まだまだブラッシュアップさせて次回を狙うよね。 スナイパーみたいに! 狙い撃ちだよ🎳
2件1件
モグさんありがとう。 凄腕スナイパーになりたい。
1件
主人公がその物語の中で主人公である理由って案外難しいです。流され系の主人公は特に…一番納得したのはまどマギのまどかかなー。 ちなみにけーさんのお話の中で一番好きな主人公はチーミンです! 一番好きなキャラは鬼締ですが(笑)
1件1件
小波さんおはようございます。 まどマギのまどかはなんか納得がいきますよねー。ほむらとの関係があるおかげで、まどかが主人公さが引き立つ感じ。 チーミンはぺコメみてると女性人気がある感触です笑。ありがとうございます。みんな強めのヒロイン好きなのかな。 鬼締は私も、どんなセリフを言わせてもあとで、「嘘だよ」って書いとけば全部整合性がとれる、便利なキャラクターという点が好きです。
1件

/1ページ

3件