いい背景画像が見つかったら差し替えるのでー 元気なさそうなので、そのうち元気出るといいですねー
1件
@砂たこ:ちょっとモヤモヤすることがあり、どうしていいのか分からなくて、ここに書いちゃいます。 もし不快でしたら、スルーしてください。 また、ここで呟くことが不適切でしたら、教えてください。m(_ _)m 私は、日頃から、ネットニュースで紹介されている話題?のマンガ(試し読みや無料の連載)を読みます。 数日前から、とあるホラーマンガの連載を読んでいたのですが、今日公開されていた内容が、数年前に私が書いたお話に似ていて……困惑しています。 「似ている」と言い切ってしまって良いのか、それも微妙ではあるのですが。 世に数多ある創作物の、どこまでが「似ている」とみなされ、どこまでが問題視すべきものなのか……判断が出来ません。 ちなみに、私のお話というのは2018年に書籍収録された『黒い家』です。 https://estar.jp/novels/25131997 ネット公開もしているし、紙の書籍でも発売されているので、マンガ家さんがどこかで目にする機会はあるでしょうし……。 とはいえ、この程度のアイディアは、私以外の誰かが思いついても不思議ではありません(単なる偶然)。 どこかに相談しても良いものなのか(すべきなのか? それはどこに?)、スルー案件なのか(相談すべきではないのか?)……ただただモヤモヤしてます。(´;ω;`)💦 同じ創作をされている皆様のご意見を伺えればと思い、ここでつぶやいてしまいました。 なお、そのホラーマンガは、カ●カワさんの某雑誌のサイトで公開されています(連載中)。具体的な作品名などの情報は、伏せておきたいと思います。 ※この呟きは、拙作の宣伝ではありません。
けー
そういうことありますよね…… アイデアには著作権がないので、文章丸パクリでないと罪に問えないみたいです。 ただ、どうしても気になるなら、カ●カワさんの某雑誌のサイトに問い合わせを送ってもいいのかもですね。これからの展開を変えてくれるかも? なおカ●カワは現在サイバー攻撃と戦っている途中らしいので、返事はかなり遅くなるかも……というか今送るとサイバー攻撃に巻き込まれるかもなので、エブリ運営に報告したほうがいいかも? すみませんグダグダで。わたしもカ●カワの発行物で同じような体験をしたことがあるので、書きこませていただきました。
2件1件
徐清さんこんにちは 色味を調整したロゴを作ってみました。 まあ話の内容は作っていくうちに変わる部分もあるかもと思うし、さしあたりこんな感じでいかがでしょうか。 https://estar.jp/novels/26133346/viewer?page=13
1件
下のロゴのほうがいいのねわかった。 出しといてなんだけど、表紙にはめ込んだ時の可読性があんまりよくないので、もう少し色とかいろいろ調整してみます。 あとロゴは、じつは前のロゴと同時並行ですでにほぼできていた笑 モチーフのアナンダは悟りが遅かったとかいう話ですよね。なんかその辺の理由とかが書かれるのかな? 話がまだ練り途中みたいなので、作ってくうちに話のテンションが変わってきたらまた相談してください。
1件
@शान्तिः:けーさま、ごきげんよう✨ ロゴの件、ありがとうございます! 以下の通り考えてますが、今のところ執筆パッションが土の下なので後回しで大丈夫です。 けーさんが「できたよ!」って言ってくれた頃が神タイミングだと信じているので、けーさんのペースでお願いします! 作品タイトル:ウトパラの娘 画像イメージ:空と水辺の狭間、光の中       (少女の後ろ姿があればいいけど、服装とか面倒なので        シルエットでも何でも。あと青い蓮の花とかでも)        https://www.pinterest.jp/pin/487796203405293091/        作品自体ほやほやなので、けーさんのイメージで        画像を選んでいただけたら嬉しいです。 作品内容(妄想段階):  古代中国の仙境で道士に拾われた少女は、青蓮華のように澄み渡る碧眼の持ち主だった。幼くして虐待を受け喉を負傷し、声が出ない。それでも、それだからこそ懸命に人一倍文字を学び、あらゆる書を暗記し、道士の弟子の中でも抜群に賢く育っていった。  しかしある時、彼女は仙境を出る。さまざまな葛藤の中で彼女は西を目指し、あらゆる苦難を乗り越え、かけがえのない存在に出会う。  西のとある山岳地帯を治める女王。その教えは人々を導き、また外の脅威から守っていた。女王に目をかけられ、彼女の教えを聞きつくした彼女は、その抜群の暗記力と文章力によって歴史を描く者となる。そしていつか「ウトパラ(青蓮華)の娘」と呼ばれ、悟りを求める人々の師としてその生涯を閉じる――? という感じです。 なんていうか、お釈迦様の女性版を書きたくて。 それで主人公は、仏弟子のアーナンダ(多聞第一)の役割をしてもらいたいなって思っているんですけど、スケールが大きすぎて書けるか不安(勉強が全然足りていない)というのと、仏教関係者に怒られるのが怖いのであくまでファンタジーで書きたいなって。 どうでしょう、伝わったでしょうか? いつもお世話になって申し訳ない限りですが、どうぞよろしくお願いいたします。
けー
शान्तिः さんこんにちはー ロゴのたたき台を考えてみたのでお手すきの時に見ていただけますでしょうか。 あくまでたたき台なので、これからイメージのすり合わせをして行ければと思います。 https://estar.jp/novels/26133346/viewer?page=12 初めは、紹介してもらった画像で行こうと思ったんですが、ピンタレストは著作権がややこしそうなので、ちょっとやめた。次に青いハス
1件7件
モグさんこんにちはー ロゴ5で完成OKってことでいいのかな。 良ければ右クリック→画像保存で持って行ってください。 背景白いやつも一応作ってみたので、合う方をどうぞ。 あとこれまで作ったロゴ案も全部持って行っていいので、気分に合わせて使い分けてみてねー あと、このサービスの感想を200-300字くらいで欲しいです。このサービスをどこかで売るときに、「お客様の声」として使えるようなものをひとつお願いします笑。サービスを買おうかなと考えている人が、お、買ってみようかなと思うような感じの、それでいてサクラっぽくなりすぎない感じで…… あとこのロゴ、ポートフォリオに載せてもいいかな。NGだっ
1件
モグさんこんにちは 最後のロゴアイデア出しをしたので、お手すきの時にチェックお願いできればと思います。 https://estar.jp/novels/26133346/viewer?page=11 いろいろありすぎても選びにくいと思うので、この中から決めてもらって、細部を詰めたいと思う。
1件3件
モグさんおはようございます。 あれからロゴについてもうちょっと考えてみたので、 お手すきの際にご確認ください。 https://estar.jp/novels/26133346/viewer?page=10 モグさんがどういうのを完成イメージとしているのか、ちょっと手さぐりなんですよねー。
1件1件
急いで決めなくても大丈夫。 もう一人の人柱さんは、まだ小説のネタ作り段階で、1年後でもいいって話なので、もう少し河童ファンタジアロゴについてゆっくりイメージをすり合わせていくのもいいと思うんですよ。表紙って作品の顔になるので。 なので、急がずに、もう少し打ち合わせしても大丈夫。 なんかロゴについて思いついたことがあれば言ってねー。私ロゴづくりをポートフォリオに載せたいので、なんかこう、いいのを作りたい笑
1件
モグさんこんにちは、 河童ファンタジアのロゴのたたき台を考えてみました。 お手すきの際に、ご意見聞かせていただけると幸いです。 https://estar.jp/novels/26133346/viewer?page=8 よろしくおねがいしますー。
1件5件
秋水さんおはようございます 感想を書いてくださりありがとうございます! ご協力感謝します! ファンコン参戦も応援してますねー
1件
そうですね、ゾンビと男子なんですけど、そこがいいですね笑! 生首、お早いですねー 私、できそうでできないです あと私、webで紹介しちゃった手前、自分は応募していいのかな、と思ってたりもします笑
1件
おはようございます。 感想はここで大丈夫です。 なお、急いでおりませんのでー 「ちょっと自国で~」の公開、楽しみにしてます!
1件
表紙は、どちらを使っていただいて構わないのでお好きになさってください。 今回は、案外するっとできたのでよかったです。 なお、お時間あるときに、軽くこのサービスの感想文を書いてくださると嬉しいです。 そのうちどこかスキル販売系のところでロゴづくりサービス開設しようかなとぼんやり考えているので、その時に、サービス利用者の声、みたいな感じに使わせていただきたいなと思ってます。 あ、なんか頼んでみようかな? という気分になる感じに書いていただけると幸いです。 また、この表紙デザイン、ポートフォリオに載せても大丈夫でしょうか? 今回はご協力ありがとうございますー。
1件
秋水さんこんにちは、 ロゴに色を付けてみました。 お手すきの時にチェックしてみてください。 変更希望等あれば、該当ページにぺコメをお願いします。
1件
秋水さんおはようございます。 昨日ぬるっと作ってみたたたき台です。 https://estar.jp/novels/26133346/viewer?page=6 お手すきの時にご確認いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
9件
秋水さんおはようございます。 王宮風ですね。 わかりましたー考えてみます。 エッセイはご自由になさってください笑。 あと、他の人柱の方は最後でいいって二人とも言ってたので、あまりお気になさらず(私が言うことではないか……) なんだろ、ロマンスだから、ピンクとかブラウンっぽいのがいいかなー それではー
1件
@शान्तिः:けーさま、ごきげんよう✨ ロゴの件、ありがとうございます! 以下の通り考えてますが、今のところ執筆パッションが土の下なので後回しで大丈夫です。 けーさんが「できたよ!」って言ってくれた頃が神タイミングだと信じているので、けーさんのペースでお願いします! 作品タイトル:ウトパラの娘 画像イメージ:空と水辺の狭間、光の中       (少女の後ろ姿があればいいけど、服装とか面倒なので        シルエットでも何でも。あと青い蓮の花とかでも)        https://www.pinterest.jp/pin/487796203405293091/        作品自体ほやほやなので、けーさんのイメージで        画像を選んでいただけたら嬉しいです。 作品内容(妄想段階):  古代中国の仙境で道士に拾われた少女は、青蓮華のように澄み渡る碧眼の持ち主だった。幼くして虐待を受け喉を負傷し、声が出ない。それでも、それだからこそ懸命に人一倍文字を学び、あらゆる書を暗記し、道士の弟子の中でも抜群に賢く育っていった。  しかしある時、彼女は仙境を出る。さまざまな葛藤の中で彼女は西を目指し、あらゆる苦難を乗り越え、かけがえのない存在に出会う。  西のとある山岳地帯を治める女王。その教えは人々を導き、また外の脅威から守っていた。女王に目をかけられ、彼女の教えを聞きつくした彼女は、その抜群の暗記力と文章力によって歴史を描く者となる。そしていつか「ウトパラ(青蓮華)の娘」と呼ばれ、悟りを求める人々の師としてその生涯を閉じる――? という感じです。 なんていうか、お釈迦様の女性版を書きたくて。 それで主人公は、仏弟子のアーナンダ(多聞第一)の役割をしてもらいたいなって思っているんですけど、スケールが大きすぎて書けるか不安(勉強が全然足りていない)というのと、仏教関係者に怒られるのが怖いのであくまでファンタジーで書きたいなって。 どうでしょう、伝わったでしょうか? いつもお世話になって申し訳ない限りですが、どうぞよろしくお願いいたします。
けー
おはようございます。 壮大なやつ来た! これはコメディ路線ではなさそう? シリアス系? おけおけ、ちょっと考えてみます。 デザイン本来たのでそれ読んで勉強します。 また取り掛かるときになったらご連絡しますねー 人柱ありがとうございますー なんか私が困難に出くわしたら、その時は助けてください笑。
1件
@砂たこ:けーさん こんばんは。 深夜(早朝?)にお邪魔します♪(^^ゞ ペコメ欄で書いたご紹介したいオメガバのBL漫画の件でメッセージ送らせていただきました。 個人的な趣味のお話で、ペコメ欄を汚してしまうのもどうかと思ったものですから……💦 私も幅広く読んでいる訳ではないのですが💦 単なるオメガバの設定を利用してエッチ描写を目的にした商業作品ではない、一捻りある作品を2点、ご紹介したいと思います! (ま、単なるエチエチ描写が目的の作品でも、悪くない作品もありますけどねw) ①『特務刑事オメガパンチ』(完結)  作者 りーるー さん  出版社 ebook Japan plus  ある程度、王道のオメガバ作品を読まれたあとに、変化球として味わっていただきたい作品。  第三の性(αβΩ)のカーストがガチガチの警察組織の中で、異能Ωと呼ばれる主人公が誇りを持って生きていくストーリーです。扱う事件も、Ωのフェロモンが関係している特殊犯罪です。  ちょっと昔のアメリカの刑事ドラマがお好きなら、刺さること間違いありません。私は刺さりました(笑) ②『神様なんか信じない僕らのエデン』(連載中)  作者 一ノ瀬ゆま さん  出版社 リブレ  高校生が主人公のオメガバ作品。  この作品のポイントは、まだ世界にオメガバ(第三の性)が存在していないというところ。世界で初めてのαとΩが出会い、戸惑いつつ、周囲に隠しながら生きていくストーリーです。  お話の区切りはついていますが、まだ連載中なので、DKがオメガバという秘密を抱えきれるのか……今後の展開が楽しみです。 それから、ここエブリスタで、私が尊敬している作者様のオメガバ作品を1つ、ご紹介させてくださいね。 『FORBIDDEN』(連載中、スピンオフあり) 作者 由貴サクラ さん https://estar.jp/novels/25499726 実の双子の兄弟で番うために奮闘しています。兄がαでお医者さん、弟がΩで製薬会社の社長です。その製薬会社は、Ωのフェロモン抑制剤などを開発しています。 専門用語もあるけれど読みやすいですし、単にαとΩのCPだけの世界ではなくて、社会的影響とか企業間の争いとか、物語に深みがあります。 ということで、個人的なオススメ3作品でした! もしよろしければ覗いてみてくださいね。 では♪(´▽`)ノ
けー
砂たこさんおはようございます。 お忙しい中、たくさん作品を紹介してくださりきありがとうございます。 わー、どれから読もうかなー とわくわくする内容ですね! しかも、どれも、こだわった世界観そうで楽しみです! ちなみに雑記のぺコメ欄は、みんな結構好きに書いていただいているので、お気になさらず(﹡ˆᴗˆ﹡)
@和來 花果(かずき かのか):けーさん、こんにちは。 例のあちらの方のネタなんですけど、 わたしが初期に助かったこととか、調べたこととかはどうかなと思いまして…💦 もう記事になさっていたらすみません。 例として、いくつか書きますね。 けーさんに聞いたことなのですが、 wordの設定がうまくいかなかったときに、やり方を教えてくれましたよね。 公募用のwordの設定や、書式なしってどうやるの?とか、 みんな知っているよね?ということかもしれないですが、 最初は知らなくて、調べました💦 〇文字×〇行としても、一文字多かったり足りなかったりしちゃうので、すごく困っていたんです。 推奨のフォントの大きさとか。 ネット応募が出来ない公募のときの、原稿の綴じ方と送付方法。 送付方法はわたしのなかでは、レターパックブルー(安い方)一択です。 クリアファイルに挟むときと挟まないときあり。 書留にすると郵便局にもっていかないといけないじゃないですか。 「応募原稿」とか出版社の名前とか書いてあって恥ずかしい問題も、 レターパックならポストインで解決です。 綴じ方は、ゼムクリップで留めていい場合もあるようですが、 紐で綴じるやり方とか、毎回調べています。 最近、ネットばかりで出してないけど…💦 あと、その場合、指定がなくても、ページ番号を入れよう!とか。 これでゼムクリップとか、綴じ紐とか、アフィリエイト広告も貼れちゃうかも? おススメがあれば、原稿を印刷するのにおススメプリンターとかも(*^-^*) 穴あけパンチも公募用にちょっといいのを買いました。 わたしはplusのですが、枚数が多くてもさくさく穴あきます( *´艸`) あと、同じ位置に穴を開けられるガイドがついてるんですよ。 とかですね。 公募に役立つグッズの紹介とかでもいいかもしれませんね~。 広告貼りまくり( *´艸`)? 以上です~。 なにかのご参考になれば(*^-^*)
けー
和來さん こんばんは、ネタをたくさん提供してくださりありがとうございます! そうですね、原稿の作り方とか送る方法って、たしかにみんな知りたいところかもですね! 郵便局の窓口にもっていかずに済む方法は、きっと需要が高いはず……! あれ照れくさいですもんね…… しかも、たくさん広告貼れる方法を考えていただいて感謝です…… 原稿の綴じ方ひとつとっても、色々ありますよねー。 わたしもたしか、plusの穴あけパンチです笑。 公募お役立ちグッズなども、ちょっといろいろまとめてみたいと思います! ネタに詰まっていたので、教えてくださって嬉しいです。 さっそく記事を考えてみますねー。
1件4件
和來さんこんにちは 本棚に入れただけでまだ拝読できてないので、ゆっくり伺いますねー ネタ投げてくださりありがとうございます! いい賞歴を書くと通過率上がるって、私も聞いたことあります! わたしも賞選考やってる作家さんのブログで見ただけなんですけど、近々の賞歴or最終なら書いたほうがいいとか…… お役に立つかわかりませんが、私は、 ・コンテスト名 ・開催年(開催回) ・どの選考まで行ったか を書いてます。 例えば「20××年ノベル大賞・一次通過」みたいな感じで、作品名は書かないです。 あと、せこい書き方なんですけど、例えば、最終手前まで行ったら、「最終落選」と書いてる人もいます
1件1件
乃上さんこんにちは、 宇津木の行動にハラハラしっぱなしでした笑。あと薫の思考が読めないのでじれったかったです! ハピエンでよかった…… 長編って序盤で脱落される読者さん多いですよね。特集とか載らないとなかなか伸びない感じで。恋愛だと伸びやすいらしいですけど、ヒューマンドラマカテゴリで読者さんが伸びている乃上さんの作品は、ほんとにいい作品なんだとおもいますー それではー
1件1件
ゆうぞうさんはじめまして。 けーと申します。 公募エッセイを読んでくださりありがとうございます。 誤字報告も感謝です。 私も公募ガイドのSNSにときどきおりまして、プロフィールでゆうぞうさんも公募ガイドの住民なんだ知り、ほっこりしております。明日は「小説でもどうぞ」の発表日ですね! それでは失礼いたします。
1件