朱鷺

タイガーさん おはようございます 千葉駅の近辺 使える電子マネーの種類が一気に増えた感じです 私が働いている商業施設だと Suicaの利用率が多いです クレカだとJRのクレカですね 若い人だとPayPayかな この先もっと電子マネーの利用率増えるんでしょうね
1件・4件
でしょうねー。 こちらの人は車通勤が多いからなー。交通系は少ないかもです(あくまでもイメージ)私は電子マネーはPayPayですねー。これ以上増やすと混乱しちゃう🤣 クレカは、PayPay使えなくてもクレカは使えたりするところで使ったりしますね。お陰様でポイントがたまります(その分月1の支払いが怖い😱) ポイントは積極的に貯めるというより、使ったら自然に貯まるくらいを心がけてはいますが、やっぱり最近使いすぎがちです💦 でも便利だし現金オンリーには戻れないですね😅
1件3件
若い頃に クレカ使いすぎて支払いが怖かった事があるので ハサミを入れて以来クレカ持ってないんですよ Suicaだと自分がチャージした分しか使わないし なのでSuicaと d払い(上限1万に設定)です 通信障害とかあると怖いので通勤の時は3000円くらいお財布に入れています
1件

/1ページ

1件