詐欺被害に遭った気持ちで握り締めるNTTのテレカは帰ったらヤフオクか金券屋にでも流すとして、超高速で流れ去る車窓の駅やビルから必死に駅名や地名をかろうじて確認するも、たまに「富士」ぐらいが見えるのみで、とりあえず静岡県のどこか、ということしかわからないが、だとすればまだ名古屋まで30分ぐらいはあるはずだし、いったん一服して落ち着こう、と喫煙ルームに入り箱を見ると最後の一本だった。 まぁ、いいか、と点火すると、かろうじて火がついたところでライターのガスが切れた。 もはや何らかの作為すら感じる。 休息を終えやむを得ず車掌に事情を話すと、間違えて乗った場合は名古屋で降りてすぐに引き返せば、往復
14件15件
ネタではなく、事実ですよね?! いやぁ! 気の毒ですが、ネタとしては、美味しいと思います!^^ ごめんなさい
3件
結局「実は私も」が最大の衝撃となったので、そこまで落ち込まずに済みました(笑 しかもおっさんの方は定期で乗ってたのに間違えたとか言ってたので、ある意味私よりヤバいし(笑
2件
忘れ去るには惜しい話、 物語としてはもう少し何か欲しいけどあんまり盛っても面白く無い話、 というわけで単にここでご報告まで(笑
2件
そういうのはむしろかわいいですね(笑 いやー、私、こんなミスする子じゃなかったんですけどねぇ、 何か忘れたり失くしたりってほぼしたこと無いですし。 それが最近増えてきたので、これがいわゆる歳なのかと怯えております(;--) まぁ寝不足になるほどだらだら深酒してるせいもありますが(笑 この日以来、若干新幹線もトラウマになってるし、 もう少し気を引き締めて生きていこうと思っております( --)ノノ 新幹線速い怖いマッハ5(笑
3件
あとどうでもいいですけど、この話、 前半後半全部合わせて改行も含めてジャスト2000文字です。 なんか気分がいいので近々また新幹線に乗るかも知れません。 そして再び繰り返される悪夢……次に失うのは人類の未来かも知れない……(笑
3件
>>カスミみゆき さん 日高屋ならまだそこまで重要でも無いからセーフでしょうか(笑 持ち物全部にGPS付けたいですねぇ( --)゛
2件
うちの主人の寝過ごしは日常茶飯事なんですが、流石に新幹線の寝過ごしはスケールが違う! こわいですね(^◇^;) そして、面白いようにつづく不運…ご無事に帰れて何よりでした!
2件
乗り過ごして次の駅で引き返す、ということ自体はよくありますが、 次の駅が1時間後の名古屋というのはさすがに愕然となりました(笑 おかしな日もあるもんです( --)゛
不幸連鎖アルアルですね! ぼーっとして、人に流されるままにホームに入った電車に飛び乗ると反対側っていのは、結構ありますね。
1件
駅によって同じホームに別の行き先の電車が来たりすることもありますしね( --)゛ まぁこの程度の連鎖で済んで良かったんでしょう、きっと( --)゛
1件

/2ページ

15件


0/1000 文字