マジ万字!企画 ミーティングルーム


神蔵さん部屋
個人の相談部屋。他の方もコメントOKです。
1,540PV191コメ

0/1000 文字

書き込み 191件

191・ 神蔵眞吹
>>190 ・水谷遥 さん

お忙しい中、いつもありがとうございます!

>読書量

ぅぐっ……!Σ(´・ω・`;;)

一頃よりは意識して読むように努力しているつもりですが、今は『五冊/月』から速度が伸び悩んでいます……(今月は六冊読む目標だったのに……_(:3」z)_)
でも、SFもミステリも興味が全くないジャンルでないのが救いです。
寧ろ、興味があるほう、と今までは思っていて、前述の作品や、ミステリなら『名探偵コナン』とか、『科捜研の女』『相棒』等は好きなほうですが……結局、興味を持ったものしか読まない・視聴しないので、たまにあらすじだけで「面白そう」と思った文章作品の密度が濃
190・ 水谷遥
>>189 ・神蔵眞吹 さん

SFやミステリは読書量がモロに出ちゃうので難易度は上がりますね。
その分、ライバルが少ないですし、プロになるならこの二つは必須項目だったりします。

ミステリもSFも何にでも合わせられるんです。
恋愛×ミステリ、バトル×SF等々できるので幅が無限に広がります。
勉強する価値があるジャンルですね。

一応、前回のプロットで気になったSF部分で、「AI処理で作った人工知能の脳移植」をどこまで調べているのか気になりました。

このサイエンスって定番中の定番なので、最低限の調べは必要になります。
個性を持った人一人の人工知能の容量がチップに収まる程度のものなの
1件
189・ 神蔵眞吹
>>186
>>187
>>188 ・水谷遥 さん

お久し振りです。いつもお忙しい中、ご返事下さりありがとうございます!
本日、復帰致しました(パソを定期メンテに出しておりましたのが、戻って参りましたので)。

この度のご返事、とても興味深く拝見しました。

ハードSFの具体例や、「ファンタジー寄り」というお話に、ただただ一々頷いてしまいました。
(ハイラインって誰? という所でまたググりに行ったり……タイトルだけは見たことがある作品もありました(^_^;)

『君の名は』ってSFなんですか!(゚0゚)
がっつりファンタジーだと思ってましたし、新海監督がハー
1件
188・ 水谷遥
>>185 ・神蔵眞吹@2024/09/13~小休止 さん

ミステリについては後で万字記事の方でまとめます。どこかで書こうと思っていたので。

推理小説の掟、みたいなのは海外と多いですね。日本だと乱歩のかいてた奴が好きで愛読書です。清張も書いてました。
まぁ、結論はどれも同じで「読者にフェアじゃない事はNG」です。
基本なので、まずはこちらを勉強してみてください。ノックスとかヴァンダインので良いです。

でも混乱させるかもですか、これもまた、これが全てじゃなかったりします。
むしろ最近の主流は、「この禁止事項をミスリードに使う」なんです。

わかりやすい例があって、こういう禁止事項
1件
187・ 水谷遥
>>184 ・神蔵眞吹@2024/09/13~小休止 さん

(続き)
ミステリもSFも同じですが、これをメインにするというか、この要素を取り入れるってのが最近の主流だったりします。
だから募集要項で「広義の」ってつくんです。
恋愛ものにSF要素を入れれば早川OKですし、バトルにミステリ要素を入れれば「このミス」もOKです。

具体的には、後で記事にします。

こういうのは寄せ方の問題だったりするので、ミステリか? SFか? というジャンル問題よりも、まずは物語の本筋を作って、その後で出す賞に合わせて寄せるのが良いと思いますよー

1件
186・ 水谷遥
>>184 ・神蔵眞吹@2024/09/13~小休止 さん

返信はいつでもいいですよー。

SFについては長くなるので大きく省きますが、たぶん早川の読者層や作家層と今作だと毛色は違うと思います。
が、完全にカテエラか? っていうと、そうでもなかったりします。
というのも、SFの歴史ってこれなんですよね。
マニアックなSF(自分らはハードSFって呼ぶ)がメインの時代と、極端にファンタジー寄りなものが来る時代を繰り返しているんですよ、SFって。

分かりやすいのが、第一次SF全盛期がハインラインとかがやっていた時代で、昭和の中期です。
でもその後に爆発的に売れて、現在も世界一の売上を誇
1件
185・ 神蔵眞吹
>>183 ・水谷遥 さん
>>184 の続きです。

このミスにしろ、アガサ・クリスティ賞にしろ、公募しているのは『広義のミステリ』ですし、文字数は同じ(このミスなら18万字~アガサ・クリスティ賞なら24万字)ですから、プロットを進めつつ、検討してみます(ただ、締切はアガサ・クリスティ賞のほうがSF大賞より一ヶ月早いですが……orz)。

>「なんとなく」っていうのは勿体ない
>ぎっちり考えて書く方がお得

分かりました。ありがとございます。

>「ノックスの十戒」「ヴァン・ダインのニ十則」

こちら、返信拝見してからすぐ検索掛けたら、何とウィキペディアに載っていたので、
1件
184・ 神蔵眞吹
>>183 ・水谷遥 さん

返信が遅れまして、すみません!(>_<)

うわぁ、もうそんなに経つんですね、マトリックス(マトモに観たことはないですが;;)。

>ネタ自体は日経サイエンス、月刊ニュートン、ネイチャーあたりを読んでれば作れます

そうなんですね……全然読んだことないものばっかり……_(:3」z)_
これから探して読んでみますが……SFを書くに当たって何が必要かをそもそも把握していなかった、ということは、そっち方面へアンテナを立てることがまず発想の土台に乗ってなかったと思うので、早川さんのSF大賞は諦めたほうがいいのかな、と少し考え始めています。
実は参考に
1件
183・ 水谷遥
>>182 ・神蔵眞吹 さん

映画「マトリックス」がもはや25年前ですからね(笑)
SFが今キツイのは、最新技術を書く事が面白いって思わっれない時代なんですよね。
ネタ自体は日経サイエンス、月刊ニュートン、ネイチャーあたりを読んでれば作れますが、そこにあんまり感動がないので辛いところですね。
文章でくどくど説明されるより、家電量販店で8Kテレビをみた方が「今の技術ってすごいね」ってなる、って感じです。

ちょいアドバイスですが、早川とかを読む人って科学オタクみたいな人が多いので、それ相応に調べておかないとナメられる可能性があるので注意してください。定番のSFネタや用語とかも知ってお
1件
182・ 神蔵眞吹
>>181 ・水谷遥 さん

50年前……_(:3」z)_
SF、実はもう新しいネタは使い果たされているのでわ……とか、チラッと思いました。

>妻を復活させたい系は「いつものやつ」

了解です。

>ヴァルカがエマへ肩入れしなければいけない理由

こちらも、ご返事拝見してからグルグル考えていましたが、『(ヴァルカがエマと)同じように孤児院育ちで、それゆえの理不尽な目に遭っている過去があり、何となく親近感』みたいなのだと、やっぱり安直でしょうか。

>>エマが裏研究者の連続殺人の犯人だと分かる
これが最後だと良くないです。
ちょうど真ん中くらい
>序盤の引き付けくらいに使うくらいが丁
1件
181・ 水谷遥
>>180 ・神蔵眞吹 さん

「30年遅い」ですが、私が20年前くらいに似たような話を書いて落ちてるんですよ。(ラスボスがAI、みたいな感じ)
その時の下読みした作家さんに「10年遅いよ」って言われたんですね。で、そこから20年経っているから「30年」です(笑)

当時は私もSFをほぼ読んでなかったのですが、実際にはもっともっと前、50年くらい前から定番でありますね、これ。
勿論「AI」って名称ではないですが、ロボットだったり超古代文明だったり、地底人だったり、モノリスだったり……、要は人類や文明が作り出した超科学という意味では無数にありますね。

オチも妻を復活させたい系は、SF
1件
180・ 神蔵眞吹
>>179 ・水谷遥 さん

了解です(`・ω・´)ゝ
自分で見返したら、「これ古いよ」「ちょっとありきたりじゃない?」と薄々気付いていても見ない振りしている所、第三者の目でご指摘頂けて、いつも感謝しております。
ありがとうございます。

しかし、「30年遅い」ですかぁ……30年前の今頃って言うと、まだ創作の道を選ぶかどうか、迷ってた頃ですからねぇ……(この少し後にるろ剣に出会って、剣心と幕末に夢中な青春時代に突入するので、個人的にそもそもSFを描くとか描かないとか、まだ発想の土台にも上ってない頃)
30年前からAIって(発想が)あったんですねΣ(゚0゚)

こちらのご返事を拝見して
1件
179・ 水谷遥
>>178 ・神蔵眞吹 さん

まるまる全部書き換えるくらい変更してもいいですよ。

細部も相当にテコ入れが必要なので、一からやり直す方が早いかもです。

一応、細部のいまいちな部分も書いておきます。

・ユーリがエマを利用する意図がよく分からない。妻を作り直したい、との目的と合っていない。

・エマが学校へ通っているのも不自然

・盗聴器が仕込まれる、だけが軟禁の条件になっているのが弱すぎる

・スタンガンでそれが解除できるのも安直

・悪役の、妻を作りたいという動機がありきたり。意外性がない

・クライマックスでいきなり出てきたキャラに助けられるのは御法度

・AIも使いまわされ
1件
178・ 神蔵眞吹
>>176
>>177 ・水谷遥 さん

お忙しい中、ご返事をありがとうございますm(_ _)m

>Q この話の一番魅せたい部分はどこですか?

分かりました。少し時間を下さいませ。
まさに「エマを兎に角、格好良く」とかうっかり口を滑らせる所でしたので。

……というのは置いといて。

ツッコミに一々「ああー、そうなのかぁ_(:3」z)_」と唸ってしまいました。

実を言うと、先に作品として見て頂いた『スィンセティック』の時に頂いたアドバイスの中で、「後々冒頭に関係する展開が欲しい」といった主旨のことがあったと記憶しているので、まずはそのまま考えてみていたのですが、……
1件
177・ 水谷遥
(続き②)

「誰と誰が何をする話か?」
を、まずは再検討して、分かりやすくして欲しいです。

というのも、このプロットだとW主役になっていて、このまま作るとヴァルカの方がヒーローとして設定されるポジションなんです。
W主役って、超難しいです。
かなり俯瞰的にプロットを組めないとぐちゃぐちゃになるので、まずは、「どこを見せたいのか?」が一番重要です。

エマとヴァルカの「読者へ見せたい比率」だとどれくらいですか?

こういうのも気になります。あ、これ重要かもですね。

★誰を一番魅せたいですか?
★どういう感じで魅せたいですか? 

これ重要ですね。
実は、このプロットからでは、これすらも読み
1件
176・ 水谷遥
ありがとうございます。

細かい所は色々とありますが、プロットなので大筋を見て行きます。細かい部分も書きますが、とりあえず後回しで良いのでメインを中心に話しますね。

プロットについて。

まず、一番目についた部分です。

起と転が微妙です。
特にですが、「起」の方をもう一度、根本から考えたいところです。

★「設定」の部分と、「ストーリーの本筋」の部分が自分の中で咀嚼できていない感じがします。

で、これは誰もが初めに陥る状態で、ここからどう筋を作ってまとめていくか? が、プロットの作業なので、今まとまってなくても全然OK。
今から、まとめましょう。

今回のプロットですが、簡単に言えば「仮
1件
175・ 神蔵眞吹
プロット見て頂くと気が付かれると思いますが、過去に見て頂いた『スィンセティック』のほか、何作品かの設定を混ぜるように纏めてあります。
主人公とストーリー傾向が似ているというご指摘は、以前から自分も感じており、賞応募とは関係なく、今回の『スィンセティック』の改稿時に、似た自作品を統合しようと思っていた為です。

以上、ちょっとした言い訳でした。
それでは、ご返事をお待ちしております。
宜しくお願いします。
1件
174・ 神蔵眞吹
【読者ターゲット】
 『ダーク・エンジェル(ジェームズ・キャメロン監督作品)』『ターミネーター』『マルドゥック・スクランブル』などが好きな人向け(のつもり)。
 本作の漫画版を投稿したのは、二十年くらい前の『ウィングス』で、二次まで突破しましたので、そのカテゴリには合っているはずです(当時の同誌漫画賞は五次が最終審査。現在同誌は全く違う方向へ舵取りしているようなので、もう自分の描く作品はカテ違いですが)。
 多分、どちらかというと女性向け。

【予定文字数】
 18万字~24万字(現在、早川さんのSF大賞か、このミスかで応募先を迷っている為。このミスだと、400字詰め原稿用紙に換算すると652
1件
173・ 神蔵眞吹
>>172 ・(続きです)

 他方、エレミヤとも通信回線を繋いであったユーリは事態を把握し、遺体が保管されている地下室でエマたちが来るのを待ち受ける。
 姉の敵を討とうと再びユーリに挑むエマだが、スィンセティックとしての能力を以てしても同じくスィンセティックとして自身を改造しているユーリには紙一重分ほど叶わず、押さえ込まれてナノサイズのICチップを脳へ直接注入される。
 ICチップには、ユーリの亡き妻・セレスティアの海馬をコピーした、サイバークローンが搭載されていた。
 ユーリの連続誘拐の目的は、妻を甦らせることで、ターゲットは亡き妻に似た女性ばかりだった。ユーリ曰く、エレミヤとエ
1件
172・ 神蔵眞吹
>>171 ・続きです

 エマの状況を把握したヴァルカは、とにかくエレミヤとエマ姉弟を助けなくてはと焦るが、なぜ爆発物など持っていないエマが取調室を爆破できたのかと疑問を抱く。
 刑事としての相棒・ウィルは、裏社会で人間や動物を兵器として改造している研究所があると説明し、エマに仕込まれた発信器の信号を調べてエマのあとを追う。
 他方、派手な脱出方法をユーリに咎められたエマは、ユーリがエマの所へ来るまでにターゲットを確保しなくては、エレミヤにも仕込んである発信器に搭載した爆破装置を起動させると告げられる。
 ユーリからの通信が切れた直後、追い付いて来たヴァルカがスタンガンでエマの体内
1件
171・ 神蔵眞吹
【プロット/コメント欄換算、全1978字】
 主人公・エマは、失踪した双子の姉・エレミヤを捜し、彼女を誘拐した犯人・ユーリの許へ辿り着くが、返り討ちにされた挙げ句に生体合成兵器《スィンセティック》に改造される。
 肉体を元に戻し、エレミヤを返すよう要求するが、肉体のほうは戻せば(エマが)死ぬと言われ、エレミヤを返して欲しければ、代わりによく似た女性を捜して連れて来るか、エマが肉体を性転換して代わりに妻となるよう要求される。
 更に、エレミヤを生かしておいて欲しければ、エマのスィンセティックとしてのデータを取らせるよう要求され、色々と葛藤しながらもユーリの犬になることを選ぶ。
 そんな中、国際警
1件
170・ 神蔵眞吹
お久し振りです。いつもお世話になっております。
お忙しく、また(別板によると)病後の所(ここからのついでお見舞いで恐縮ですが、ご無理のないよう、お大事になさって下さいませ)、誠に恐れ入りますが、ようやっとひとまずプロットが仕上がりましたので、書き込みに上がりました。
お手透きの時間に、ご確認、宜しくお願いします。

水谷さんから上げて頂いた、

◆プロット(2000字くらい)
◆読者ターゲット
◆予定文字数
◆人物表

の提出です。

プロットは少し、意味が通らない箇所もあるかも知れません(一応今の形に纏まってからも一万字越えてしまい、ガンガン削ったので;;)。
「ここ、訳分からない!」等あり
169・ 神蔵眞吹
>>168 ・水谷遥 さん
ご返事、ありがとうございます。

いいえ、お気になさらず。
大丈夫です。漫画家養成専門卒という経歴柄、割合打たれ慣れているほうですので。
文章のほうは完全独学の為、分からないことのほうが多く、水谷さんの教えはいつも大変有り難く思っています。
今後とも、宜しくお願いします。

ターゲットの件、改めて了解です。

お引っ越し……!
確かにお忙しいですよね。色々と、ご無理はありませんよう……。

それではまた(お言葉に甘える形になるやも知れませんが、いえ、できるだけ近い内に_(:3」z)_)。
168・ 水谷遥
>>167 ・神蔵眞吹 さん

すいません、ちょい言い過ぎたかもしれないですが、ターゲットは最重要事項の一つなので、ここを考えて損をする事は絶対にないので、考えてみてください。

ざっくりでもいいですよ。
「ジャンプっぽい話」とか「コナンっぽい話」とか「女性向け」とか、そんなざっくりでもいいです。
性別だけでもあれば助かります。

意見する側だと、「ターゲット不明」って、言える事が何も無くなっちゃうんです……。
男性向けか女性向けか、それだけでも欲しいです。。

あ、今、引っ越しで忙しいのでゆっくりでOKですよー
1件
167・ 神蔵眞吹
>>164
>>165
>>166 ・水谷遥 さん

了解です。
いつもお忙しい中、細かいアドバイスを頂き、ありがとうございます。

>>166 の具体的な話を伺って、色々と考えてみました。
多分お察しと思いますが、『分析』というものが超苦手なので、あくまでも、アドバイスを元に「こんな感じかな」と考えただけ、ということになりますが、この辺の回答も、プロットが上がり次第、纏めて書き込みに上がります。
もうしばらく、時間を下さいませ。

それではまた。
1件
166・ 水谷遥
>>162 ・神蔵眞吹 さん

具体的にターゲットの違いについて。

「週刊少年ジャンプ」の場合、ターゲットは少年……と思いきや、「少年レベルの頭脳の人、の内で20代まで」です。
つまり、世の中の30歳以下の人です。

この場合、誰が誰に勝つか? に重きが置かれます。一騎当千ですね。
あと、格好良さ。
必殺技の見た目です。

男性は「視覚で欲求を覚える」という医学的な見解があります。
男性が「エロ本」や「AV」や「〇乳」が好きな理由は、ここにあります。視覚的に昂奮を覚えます。
ですので、視覚的なメリハリが必要になります。

誰が勝ったのか? どんな技で勝ったのか? それが、視覚的にど
1件
165・ 水谷遥
>>162 ・神蔵眞吹 さん

経済や社会的な話は別にして、ターゲットが絶対必要な理由を回答して……、と思ったのですが、なんか温い補助になりそうなので、心を鬼にして淡々と述べますね。

>『坂の上の雲』『こころ(夏目漱石)』

この二作が無名の作家だった場合、これ、再度読もうと思いますか?

思わないはずですよ。

お札になるほどの大作家、日本の歴史観を再構築するくらいの大作家、の話はしていないです。

他の漫画でもいいです。富樫さんでも竹内さんでもどっちでも良いです。
幽遊白書なんて男女共に見ていましたし、セーラームーンなんか男女共に見ていました。

そんな大作家達の話はしていない
1件
164・ 水谷遥
>>162 ・神蔵眞吹 さん

ターゲットについては、ここのスペースで話せる分量じゃないくらい語れるので割愛しますが……

絶対に必要です。
絶対に、絶対に、必要です。

「読む人が好きに解釈すればいい」ってのは、シナリオ製作とか関係なく、商品開発や訴求(営業)をした事が無い人の意見で、そんな安直なお花畑の世界で、世の中は動いていないですよ。

商品の訴求って、自分一人でやるわけじゃないんです。
本を作るのにお金が掛かりますが、それは誰がどこから集めてくるんですか? 
どうやって売上をあげるんですか? 回収は?
これを全て自分でできるのであれば、何をやっても自由です。
ターゲットとか
1件
163・ 神蔵眞吹
>>162 ・続きです

>ちょいちょい出てくる「彼」ってのが、よく分からなかった

ああ、すいません!Σ(゚Д゚)
エマのことで合ってます!

実際に書き込む前に、一旦キャラ名を出さない形で下書きしていたので、その名残です、混乱させて申し訳ございません。


ほか、水谷さんへの提出要項、了解しました。
あ、読者ターゲットについては、>>162で一応回答したことになるのでしょうか……。

できるだけ早い内に、また書き込みさせて頂きますので、もう少し時間を下さいませ。

それでは、近い内にまた。

いつもありがとうございます!
162・ 神蔵眞吹
>>160
>>161 ・水谷遥 さん

お忙しい中、迅速なご返事下さいまして、ありがとうございます。

>何年か前に読んだ話ですよね?

はい、仰る通りです。

>ターゲットが不明

……ああー、どうでしょう。
強いて言えば、読者全部。いえ、真面目です。
あくまでも、現時点では、という話になるんですが……。

関連しての素朴な疑問なんですが、例えば少年漫画でも女性が読みますよね。
実際、自分もそうなんですけど。

もっとも、子どもの頃は、「少年漫画は、女の子が読んじゃいけないものなんだ」という謎の定義付けが自分の中にあって、小学校高学年くらいになるまで読んだことはなかっ
1件

/7ページ

191件