あのおばあさんが、グルで長話を仕掛けると、もうヒトネタだけど、あなたは良心的な人柄なんですね。瓜ふたつとか、ほっこりしちゃいましたけど、事情が事情ですけど。
宇宙警察、認知度低かったんですね。どんな制服を着ていたか、どんな風貌なのか、ちょっとおかしかったです。
1件

この作品は非公開になりました

続編、もしくは、長・短編化に期待!! たぶん、理解してると思うけど、基本チームって連携だけど、こういう場合は、自分の行動には自分の命がかかるから、基本的に勝手に信じて連携してるって形になりやすいよね。
1件

この作品は非公開になりました

ちょっと、専門用語とか疎くって、ついていけないというか。社畜は、差別語でいいのですか?と、時代に乗り遅れてしまって、ブラックユーモアを味わうこともできず、なんかすんません。短編小説があれば、よく咀嚼し
1件1件
目標やライバルがいるだけで、一瞬で書けそうですね。そう思うと、設定やプロットのジャンルのほうが、もっと身になる回答が期待できると思いますよ。
3件

この作品は非公開になりました

ラストは、少しほのぼの感が出てよかったと思いました。 ただ、立場が逆転してからのおねだりの話が、箇条書きみたいな感じがするのが、ちょっと個人的には残念です。まあ、終わりければ、さほど重要じゃないところ
ネタバレあり
1件

この作品は非公開になりました

独創的な「自殺させるゲーム」。追い込むなら、ネットの引きこもりしかいないというパターンのやつですね。いきなり、ショックをいただきました。僕の方向性とは違いますが、奇抜なアイディアと思います。若さの産物
ネタバレあり

この作品は非公開になりました

個性的なことが当たり前のように書いてあり、本人も自覚しているようだ。だったら、雨が降ったら、雨にも2度同じ雨は降らないとも思っている。そうでしょう。僕とあなたは、互いに個性的なのですから。次の雨まで、
1件