こんばんは。夜の釣り師様。 拙作を本棚登録して下さり、ありがとうございました。 加藤労全(ろーぜん)
@味志ユウジロウ:想えば、自信作で挑んだ2020年最初の妄想コンテストは掠りもせず、 (しかも何のお題かもう忘れた笑 一応毎回自信作です笑) しかしその分、2020年の新年度のスタートはW選出でした。 だから、新年ダメだったのはチャラ。 なんてポジティブ。笑 妄想コンテスト『バケモノ』にエントリー2作品、どちらも優秀作品でした。 エブ運営のエイプリルフール企画じゃないよな? お祝い下さった方、応援くださる方、ありがとうございます。 同一人物が描いたのか?って位真逆のテイストです。 アークポリスへようこそ! https://estar.jp/novels/25594484 バケモノの証明~天ノ蟲~ https://estar.jp/novels/25594487 アークは、漫画5Pを賭けた『ドラゴン・モンスター』にリライトするか…… 天ノ蟲は、たかやさんが言ってくださったように『家族の秘密』に出すか。 あと1万2千文字だけ足せば良いからな。 って、足すってレベルじゃないけど。本編8千文字だし。笑 今回もフォローさせていただいてる皆様、入賞・選出おめでとうございます。 【準大賞】 三村 薔さん 『影孤ノ夜』 【入賞】 たかや もとひこさん 『退屈な誓約』 【佳作】 たやすもとひささん 『紀ノ国坂のめんどうなバケモノ』 【トンデモ賞】 まちかさん 『丸呑みの法則』 【優秀作品】 上山さちさん 『錦糸町のバケモノ女』 みぐさん 『成層圏のバケモノ』 高美濃四間さん 『バケモノと呼ばれた小説家』 星月渉さん 『地獄変』 【ピックアップルーキー】 城之内あやめさん 『もっとも~っと、バケモッノ!化けて出てちょうだ~い』 さて、今日から新年度。 コロナの影響で、うちの会社も4名の新人が入社するも、初日から、自宅からリモートでの全社方針発表会に参加。笑 何も仕事教えてないのに、テレワークするんだろうか? 2年前からZOOM使っていますが、60名とか同時に使っててウケル。 スパイ映画やSF(ディストピア)映画のモニターみたいになってた。 エブだと、ペナン島送りにされちゃうけど、 twitter経由で、クリエイターのZOOMミーティングやっても面白そう。 タピ大でもやってみるかも。笑 タピ大、コロナに負けず今日から再開してます。 4/22の講師デビューやれるんだろうか?ドキドキ。
加藤労全(ろーぜん)@多忙でIN少
おめでとうございます。優秀作品2作品なら、実質、大賞です!
1件1件
加藤労全(ろーぜん)@多忙でIN少
優しい方ですね。 「彼の名前も顔をな~んにも覚えていない」にエイプリールフール的なウソを感じましたwww
1件
こんばんは。 拙作『冷凍食品もおいしい』を本棚登録してくださり、ありがとうございました。励みになります。 加藤労全(ろーぜん)
1件
こんばんは。 拙作『冷凍食品もおいしい』を本棚登録してくださり、ありがとうございました。励みになります。 加藤労全(ろーぜん)
初めまして。575様。 拙作を本棚登録してくださり、ありがとうございました。 加藤労全(ろーぜん)
本棚登録に加え、メンションまでありがとうございます。 私事多忙で、書いている時間が足りなくて、短くなりました。
1件
@倉橋@新作発表: 詳細は知る立場にありませんが、エブに投稿された歴史を題材にした小説について「歴史的事実と違う」と一部から声が寄せられたということです。  特にこの件とは関係なく、歴史を題材にした小説について僕の意見を寄せておきます。あくまで僕は一般論を述べていることを最初にお断りします。  まず小説は「フィクション」であり、「ノンフィクション」ではありません。「フィクション」とは「作り話、虚構」ということです。作り話に歴史的事実と違うことがいくら出てこようと何ら問題はありません。  もちろん大河ドラマで論議された通り、一定の「許容範囲」はあると思っています。僕も過去には大河ドラマの内容について新聞に投書したこともありますが、現在ではどこで線引きをするかは難しいと思っています。  司馬遼太郎の代表作「竜馬がゆく」「国盗り物語」「尻くらえ孫市」などは殆どフィクションです。いかに司馬遼太郎の小説に登場する斎藤道三や雑賀孫市(鈴木孫一)、坂本竜馬(龍馬)が魅力的な人物であろうと、所詮は空想の産物であり、だからこそ魅力的なのです。  司馬遼太郎は厖大な資料を基に歴史小説を書いています。「竜馬かゆく」の時は、神田の古本屋からトラック一台分以上の資料を送って貰っています。wikipediaをちょこっと調べて書くのと訳が違います。正式な歴史書が書けるくらい勉強していたと思います。  それでも歴史小説として執筆された以上、歴史書ではありません。  歴史学者の松浦玲は    <フィクション討伐をするつもりはない。ただ歴史家の立場から「竜馬がゆく」をどう思うかと聞かれれば「論外」としか言いようがない> と述べています。  従って歴史小説で、歴史を論じるのは全くの誤りであり、小説として楽しめばそれでよいのです。  本当の歴史を知りたいというなら、エブの小説など読まず「岩波新書」や「中公新書」、「雄山閣」から選べばよいかと思います。  僕は「ジャック・ザ・リッパー事件」やコナン・ドイルの生涯を調べていた関係で十九世紀の大英帝国について色々と本は読みました。  白鳥武美さんの素晴らしい大河ロマン「まだ恋を知らない公爵に愛のエチュードを・・・」を日夜愛読していますが、資料として用いることはあり得ないし常識かと思います。  歴史書と歴史小説の区別がつかない人があまり多くはないことを願います。    
加藤労全(ろーぜん)@多忙でIN少
『戦国自衛隊』の大ファンですが、戦国時代を自衛隊が戦うのが、面白かたんです。 読み手として、逆に本当の歴史を調べてみて、楽しかったです。
1件
おはようございます。 秋月さんの『うさぎとカメとステラ』を読み直して、ほのぼのした読了感です。村の名前、巡る争い、負けられないですよね。 【*以下、ネタバレ*】 ですが、毒のがなく楽しかったです。 ありがとうございました。 あの、私が細かすぎるのかもしれないのですが、ほんの少し、気になった部分があるので、1ページ目のペコメをご覧ください。
1件1件
御山 見晴様 いきなりのメンション失礼します。 拙作を本棚登録してくださり、ありがとうございました。 加藤労全(ろーぜん)
1件
サインもらっておくべきでした。悔やまれます。 愛知では、CBCラジオの顔みたいな、高名なラジオパーソナリティーさんです。 歌は全国で有名ですが、氏は愛知以外で、出演が少ないようです。 CBCラジオで氏がおっしゃっていたのですが、東京の某デパートで、屋上の催しものに出演したそうですが、『金太の大冒険』を歌うのが、打ち合わせの段階でトークショーに変更に、なったそうです。 トークショーで品のないネタを話していたら、「人が食事している最中に……」お客さんが舞台に上がってきたそうです。
1件
こんばんは。 拙作にページコメントありがとうございました。 書き手とぢて励みになります! 加藤労全(ろーぜん)
1件1件
「金太の大冒険」を、カラオケで歌うと笑うと笑いを取れますw 思えば、つぼいのりお氏を初めて見たのは、小学生の頃、家電量販店でした。 レシートを持った方向けに、ビンゴゲームの司会をなさっていました。 10人ぐらいしか参加してないのに、一生懸命場を盛り上げてくださり、それからファンになりました。 愛知県内の高校時代、5人に1人くらいは、氏のことを知ってました。今では全国区のタレントさんです!
1件5件
期待してます。今日は眠さがあるので、後日、時間があるとき、拝見させていただきます。 メンション、わざわざ、ありがとうございます どうしてもって、名誉なことです。 加藤労全(ろーぜん)
1件
感想、ページコメント、本当に、ありがとうございました。 ページコメントの回答となります。 除籍謄本《じょせきとうほん》は実在します。 ご逝去のあとになって、死亡を証明するために、必要になることがあります。
1件
こんばんは。 お疲れ様ですって、部活動などで「ご苦労様でした」と使っていて、親から目上に、ご苦労様は失礼と、叱られました。 「ご苦労様で御座いました」なら良いの? と幼少の頃、親に尋ねてしまいました。
1件1件
kao._. 様、こんにちは。突然のメンション失礼します。 拙作『女子高生1年「撃ち合い部」に勧誘されました!』 本棚登録、ありがとうございました。 加藤労全(ろーぜん)
1件
こんにちは、日向理歩子様。 拙作『女子高生1年「撃ち合い部」に勧誘されました!』を本棚登録してくださり、ありがとうございました。 加藤労全(ろーぜん)
1件1件
初めまして、ぷくたい★様。 拙作の本棚登録、ありがとうございました。 加藤労全(ろーぜん)