penさんこんにちは! この度はわたしの作品をお読みいただきありがとうございます! わたしもpenさんの作品読みにうかがいますね。 低浮上気味ですが 仲良くしてくださると嬉しいです♪
1件
あおいさんありがとうございます! ほんと、毎日バタバタですよね。 インフルも流行ってるし、あおいさんもお気をつけてください! お子さんも、元気ですように(^O^)
1件
栄亭さん!いたりいなかったりいたりいなかったり……いた〜!! イエーい(=´∀`)人(´∀`=)
1件
@栄亭@何日かエブ休みまする:連投失礼します、今日くらいいいよね! 栄亭です! https://estar.jp/novels/26106128 なんと拙作を準大賞に選んでいただきました! 遂にやってしまいました。 まだ仕事中なのですが、一人でお手手ブルブルしておりますw機械の故障あったらどうしようw みなさま、いつもこんなおいらの作品を読んでくださって本当にありがとうございますm(_ _)m さて、今回のつぶやきはもしかするとフォロワー様以外の方のお目に入る可能性もあります?ので、偉そうではありますがちょっと語らせてください。 俺は2019年からほぼ毎回、妄想コンテストに投稿していますが、途中、50作品以上連続落選と30作品連続落選の記録があります。 これは俺の投稿する様な所じゃないな、と思ったけど、せっかくなのでいろんな方の作品にお邪魔して勉強しました。 他のサイトは知りませんが、エブの素晴らしい所はいろんな方の作品にコメントという形で感想を残す事が出来て、しかも自分が書いた物に対する反応も知る事が出来る事だと思います。 創作とは孤独な作業ではなかったのですね。 やはり、人との繋がりがなくては物語は作れません。自分が面白くなきゃ書けませんが、それを他人がどう思うか、審査する方々がどう思うのかが大切だと知りました。 これから妄想コンテストに応募しようと考えている方、なかなか選ばれなくて正直腹が立つ事もあると思います。でも文句を言わず、選ばれるまで、飽きるまでやってみましょう。文章好きなら文章書いて損はしないのだから。 最後に。 ┣″┣″┣″┣″┣″┣″┣″┣″┣″┣″┣┣″┣″ン! とったどーーー!
牧野 華子
準大賞すごい! おめでとうございます!! うれしーーー!!
1件1件
あおいさんコメントand誤字報告ありがとうございます! さすがです〜😭涙 丁寧にお読みくださって本当にありがとうございます😭!!
1件1件
ユウさん、コメントありがとうございます! 今回の話は墨汁が出てきたので、時折ユウさんのことが頭にちらつきました(笑) ユウさんの字、本当好きです すごく上手で感動します!! 見惚れます!! これからもアップしてくださーい(*^o^*)
1件
@仁科佐和子: 不在の間にも私の作品にペコメをくださっている皆様、ありがとうございますm(_ _)m   ひとまず今年の妄コン皆勤賞は逃したくないので、妄想コンテスト「夏の終わり」用の新作を置きにきました。 夏の終わりに https://estar.jp/novels/26151445 #エブリスタ  いや実は不在とか言いながら、エブリスタの執筆エディタは優秀なので公募用作品もここで書いているもんですから、毎日エブリスタには居るんですよ。  誤字報告いただいた箇所を直したり、密室恋愛の在庫を貯めたりしてるので、更新赤マークを見てお気づきの方もいるかと思います。  ただ、まだまだ集中執筆期間中のため「ただの屍のようだ」って状態でしばらく過ごしてまいります。皆様もどうぞスターなどお気遣いなさいませんよう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 放置で結構ですのでね!! 児童文学賞の第3稿を書き上げ、プリントアウトして紙で見て第4推敲をし、元データに反映させよう思ったら、「データが壊れて元データ全消し」というアクシデントに見舞われております。  幸いPDFデータは残ってましたのでそちらからコピペして再度推敲しながら書き起こそうと思ってます。 ってなわけで、またね〜✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
牧野 華子
PDFデータに残っててよかった涙
1件
@西 令草(にし れいそう):https://estar.jp/novels/26144805 トレラン2位ありがとうございます。 午前中、札幌市内は激しい雷と雨に見舞われましたが、皆様いかがお過ごしでしょう。 僕は諸般の事情により静養中ですが、毎日、朝から晩まで仕事関係の電話が鳴り響き、ゆっくり静養すると言う訳には参りません。 ビデオ通話で指示したり、親には無理そうな仕事は、外部の頼りになりそうな関係者に依頼したり、銀行員に職場まで来てもらったり、遠くの親族に手伝いに入ってもらうなど、様々な手配だけで、あっという間にスマホの充電が切れてしまうという有様です。 芥川龍之介に思いを馳せるなら、恐らく彼にしても、たくさんの仕事をこなしながら複雑な家庭環境の中で日々悪戦苦闘、七転八倒していたに違いありません。 太宰治は、如何にも大騒ぎして悪戦苦闘を切り売りしているようなエゴを是認しておりましたが。 芥川龍之介は、どんなに内情が厳しくとも涼しく淡々と気品を保ち、友だちにさえ、情け無い素顔を見せたりしませんでした。 僕は芥川龍之介派です。 太宰治のように泣き叫んだり喜怒哀楽を露出するような幼稚な醜態を人前に晒す気持ちはありません。 言いたいことがあれば文学作品に託せばよい。 目の前で右往左往して生きている人々を具体的な言葉で評価することは、人間として恥ずべき醜態です。 どんな人も、間違いを含めて、その努力を讃え、一生懸命な誠意に感謝する気持ちを忘れなければ、仕事の結果に関わらず、皆が落ち着いて生活できるはずです。 ここで重要なのは『間違いを含めて』その人を認めて感謝する、という事。 人間は機械ではありません。間違いをするから困ることもあるけれど、間違いを恐れて何もしないことは、もっと間違いです。 どんな人も、どんな重要な場面でも、間違っても仕方ないのです。 どんなに気をつけて準備して慎重に取り組んでいても間違うことはあるのです。 許したり、許されたり、間違ったり、補ったり、それができるからこそ、人類は進化してきたのです。 芥川の作品は、そうした気持ちで読み込むなら、彼が如何に繊細に慈愛に満ちた人生を歩んだか読み取ることができます。 文芸とは、如何に自分のエゴを抑えて人類愛を語り切るか、で、その価値が決まると思います。 芥川龍之介は、その点において非常に優れた芸術家でした。
牧野 華子
お身体大丈夫でしょうか。 お大事になさってください。 つぶやき、読み入ってしまいました!
2件1件
麦〜😭!! 麦を覚えててくださってありがとうございます😭 実はあの作品を元にした八万文字の作品を、ただいま執筆中です。 途中で挫けそうになってたんですが、 今の瑠璃さんのお言葉で頑張ろうと思いました😭 ありがとうございます!!
1件
瑠璃さま コメントありがとうございます♪ わたしも自分の作品ですが、咲也の気持ちはすごーくよくわかります( ´ ▽ ` )w やめたくなるけど、やめたくない そんな思いと毎日葛藤してます。 いつも、丁寧にお読みくださり、本当にありがとうございます😊
1件3件
中越さま この度は誤字報告ありがとうございました! 早速訂正いたしました、感謝です!! そして、お読み下さりありがとうございます。 これまた感謝です(*^^*)
1件1件
きゃああおいさん! 誤字報告ありがとうございます!!! めっちゃミスってました(*´Д`*)
1件3件
誤字報告ありがとうございました! 気付かなかったです、助かりました〜!!
1件1件