@群青党支持者:こんにちは・・・・・・ずっと前からあたためてた作品を投稿したんですけど、読み返して自分にドン引きしました。暗いし重いし鬱。バッドエンドおいしい大好き最高!みたいな方以外は読まないでください・・・・・・(じゃあなんでつぶやいてるかって?同士を募るためです) あとこれでも、一応、楽しい話とか書いてるんです。信じてもらえないでしょうが。 https://estar.jp/novels/26233082注意※若干の食人表現・流血表現あり。暗すぎて闇です 戦争、災害、魔物との戦いによって疲弊した国を、ひとりの男が建て直した。 やがて彼は英雄と呼ばれて人々に敬われ、崇められるようになる──バケモノと化しても、なお。    ***余談*** せっかくなのでこの話の誕生秘話を少々。(あるのか) 英雄とか勇者とか呼ばれる輝かしい人でも、いつかは終わりが来ます。その終わりを華々しいものにするというのも大好きですが、実は逆も大好きでして。あと、こういう「メインとなる物語が終わった後の話」が好物なんです。いや、今めっちゃ流行ってる作品に乗っかったわけではない、と思いますが。 そんなわけで、自分の好みのうち闇のパターンを煮詰めたのが本作です。光のパターンは、「魔王もいない世界」でもうやったので。 やっぱり、どっちも書いてて楽しい。 はい、私はこういう人です。でも、バッドエンドだけじゃ生きていけない人間でもあるんですよ・・・・・・
荒野羊仔
まんまと炙り出された同類でございます笑 そこで終わっていればハッピーエンドだったのに、の続きを書いたり読んだりするのが好きです。 灰灰黒黒灰灰白みたいな感じで反動で光属性の話が書きたくなることもしばしば。楽しく読ませてもらいました😌
1件1件
くもりさま こんにちは、荒野です。 ご丁寧にご返信いただきありがとうございます! たまたま読書設定を明朝体にしていたので気付きました。 いつも楽しく拝読しています♪ 拙作もお読みくださり嬉しいです! 「この体で生きていくこと」をテーマに創作をしているので、フェミニズムであったりルッキズムからの脱却は今後も繰り返し語るかもしれません。 楽しんで読んでくださったと聞いて励みになりました☺️ 今後ともよろしくお願いします😊
1件
乃上さり様 こんにちは、ご丁寧にご返信くださりありがとうございます!変換が悪さしちゃうことはよくあることかと💦困ったものですね😞 素敵な作品をありがとうございます!これからも楽しみにしております☺️
1件1件
イセイさん、初めまして。荒野羊仔と申します。「橙」拝読しました。逢魔時、本来交わらないものが交わる物語に相応しい舞台でした。
1件1件
杜乃うな様 初めまして、荒野羊仔と申します🐏 作品をお読みいただき、またフォローいただきありがとうございます✨ リレー小説からお知りいただいたとのこと、大変嬉しく思っております☺️ 『ジュシロカの花束を』楽しく拝読いたしました。砂浜と雪、正反対の2つが砂で作った雪だるまで結び付いた時、ニコニコしてしまいました😊 これから少しずつ他の作品にもお邪魔できたらと思います。 これからもどうぞよろしくお願いいたします🙏
1件
早速お読みいただき、またペコメもいただきありがとうございます✨ 相手が生きて元気でいるだけでいい、そう思える人と出会えるのはどんなに幸せだろう。 でも幸せな時には気付かない。失ってから気付いてももう遅い。 だけどもしも奇跡が叶うなら。もう一度だけ会うことができたなら。 そんな「あなたに会いたい」を詰めた作品でした。 二人が会えて良かったと言ってもらえて、本当に嬉しいです。素敵な感想をありがとうございました☺️
1件
村崎さん、お祝いのお言葉ありがとうございます✨ご都合の良い時にぜひ、お待ちしています☺️
1件
乃上さり様 こんにちは、荒野です。たまたま読書設定を明朝体にしていたため気付きました。 雪仏、大変楽しく拝読いたしました。どこかにあるかもしれないリアリティ、それだけでは終わらない余韻が流石でした!また少しずつお邪魔できればと思います。
1件
乃上さりさま 初めまして、荒野羊仔と申します。 コメント、フォロバいただきありがとうございます。 この度はメドレーリレー小説でご一緒できて光栄です! 主人公の天真爛漫さも残しつつ一気に肝が冷えるホラーになり、魔物の登場でファンタジーにも広げやすく、見事なバトン捌きに感心しておりました。 これからもどうぞよろしくお願いいたします(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
1件
Sassyさま 初めまして、荒野羊仔と申します。 コメント、フォローいただきありがとうございます。 この度はメドレーリレー小説でご一緒できて光栄です! 第2話ホラーを引き継いでの第3話、ファンタジーでガラッと雰囲気が変わり惹き込まれ、何より美しく流麗な文章にうっとりしておりました。 強大な力を持って生まれてしまった魔物、子どもの持つ無邪気故の残虐さ、時の流れがもたらした孤独……誰も悪くない、救われて欲しい、そんな気持ちがラストに繋がりました。 魅力的なキャラクターを生み出してくださってありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
1件
村崎さん、ありがとうございます😊嬉しいです✨
1件
橘さんおはようございます。『供犠』お読みいただきありがとうございます。世界観に浸っていただけたならとても嬉しいです😊とは言え寝る前に読んで大丈夫だったか少し心配でもあります…笑
1件
村崎けい子さん、お祝いのお言葉ありがとうございます✨今宵は良い夢が見れそうです😊
1件
狗夜さん、こんばんは🌃 お祝いのお言葉ありがとうございます! 表紙で分かったというコメントとても嬉しかったです☺️ 狗夜さんもW受賞おめでとうございます🎉筆の速さと比例しないクオリティの高さにいつも恐れ慄いています😊 良い夜になりました✨引き続き良い夢が見られますように…🌙
1件
キカさんありがとうございます〜〜(*´꒳`*)読んだことのある、しかもとても思い入れのある作品の名前が上がっていてとても嬉しかったです!その上並んでいたので仲良しだなってなっちゃいました^^うふふ
1件
村崎けい子さん、ありがとうございます!
1件
ありがとうございます!こちらでも重ねてお礼申し上げます。
1件
ありがとうございます! 一生に一回のことなので何とか頑張りたいです
1件
ありがとうございます!学生の卒論の頃から資料にあたっては書きたいものとの乖離に腐心しています…笑 納得いく作品になるよう頑張ります!
1件
ありがとうございます。納得いく作品になるまでこねくり回します!
1件
おはようございます☀ どれだけ愛していようとも、相手の体が不自由になることで相手の死を願う瞬間ができてしまう。それが介護の場で起きている現実なのでしょう。相手の幸せを願ってのやり直しが胸に刺さりました。 拙作もお読みいただきありがとうございます…! ご紹介まで…! とても嬉しいです。『荒廃』は初めて書いた三人称の中編で未熟な点もあったと思います。完読の上ページコメントもいただけて本当に嬉しかったです。『荒廃』は「イベントに申し込んだら本ができるらしい」と友達に誘われて書き始めたのですが、〆切の兼ね合いでここで終わっていれば幸せだよね、というところで終わっているので、加筆修正するとより重苦しい
1件
村崎けい子さん、こんばんは。 この度はご紹介いただき、またフォローいただきありがとうございます! 『マリッジリングの罠』及び『パラレルワールドに架かる虹』のストーリー展開が好きです。パラレル展開が好きなので、楽しく読ませていただきました。 こちらこそ、どうぞこれからもよろしくお願いいたします😊
1件3件
こんばんは!お疲れ様です! 私と話すためにTwitter開設ですって…!? もちろん喜んで!! 嬉しいです!! 日常垢は本当煩いのでいつでもフォロー外していただいて大丈夫です🙆‍♀️ 年次が順当に上がって席が回ってきてしまいました…。本当はちょい下っ端くらいで現場でわちゃわちゃしてたいです笑 常連さんは警察小説限定かつ作家指定、文庫本限定だったので中々新刊が出ず困っていました…笑 CoccoはRainingとても好きです…!あなたへの月とか水鏡、うたかた。が好きでした。サカナクションはアイデンティティ、Aoi、ルーキーとか。グッドバイやユリイカもいいですよね。サカナクションはハモるのが好き
1件
こんばんは、今日もお疲れ様です。 私はエブリスタで仲良くしていただいている作家さんは青のキカさんだけです。現実も狭く深くタイプなので、愛が重すぎたらすみません…笑 実は昨年から店長してます。隙を見つけて売り場を触りに行く毎日です。 一番印象に残ってるお客様だと、数ヶ月に一回現れて、毎回3冊オススメしろ。しかも指定が細かい、とかですかね…。あと毎日開店30分前にトイレ貸してってくるおじいちゃんとか。 その中だとCoccoとサカナクションが青春でした! 私はボカロ時代から米津玄師を推していたらいつの間にか時代を代表するアーティストになってあわあわしてます。アニソンやボカロばっかりだったのですが
おはようございます!お返事ありがとうございます! 仲良くしてくださる作家さんの数が然程多くないのでちょっと羨ましいです笑 書店員とは言え最近はシフト作ったりデスクワークしてばかりです…。いつか書店ものも書きたいなぁと思いつつ、どこまでいくとコンプラ違反かなぁと書きあぐねています。癖の強いお客様とかいらっしゃるので…笑 やだ、私ももっとお洒落して来ればよかった👗 同じくです、何だかんだずっと聴いているし、創作する時の語彙が影響されている気がする。 店舗で学生の子と接する機会があるのですが、私が学生の時絶対こんなにしっかりしていなかった…と感心しきりです。恋バナもこんな機会でもないと仕入れられ
おはようございます、お返事ありがとうございます。 何だか人物像が盛大に美化されている…!? 常に冷静なんてとんでもない! 仕事中とか狼狽えてばかりです笑 💃こちらが小躍り大会会場です🕺 私も中高生でした! ひょっとすると同世代かもしれませんね! 音楽とかもですが、10代の頃にハマったものから抜け出せないと言いますしね…。本当今より感受性が豊かだったんだと思います。 読後鬱もサブスクの友人の言です笑 性癖は込めるタイプなのですが、最近学生の子の恋バナを聞いても何も分からんってなってしまって、胸キュンとか切ないとか書ける気がしない、、となってしまいました。『愛の箱庭』が切ない余韻があってとても
1件
こんばんは、お返事ありがとうございます。 私も時々スクショを見て励まされています。どうしても自信が持てない時、ありますよね。 コメントを…我慢…? 全然する必要ないですよ! コメントきたら嬉しすぎて小躍りしてしまうタイプなのでいつでもお待ちしています…! 私も思春期には乙一さんの作品を読んで育ちました…笑 ひょっとしたら多大なる影響を受けて振り幅があるのかもしれません。 リバーシは日常の不安とフラストレーションを詰め込んだ作品なので嬉しいです。基本創作にフラストレーションをぶつけて昇華しがちなので、友人には「読後鬱」と言われました…。 次は長編を書きたいと思っているので、公募に出して、その
1件
おはようございます、荒野です。 『苦汁』拝読しました。とても好きな作品の一つです。陰鬱な話が大好物なのですが、それだけでは終わらないミスリードとどんでん返しが最高でした。 綺麗な話と陰鬱な話を交互に書いてしまう気持ち、分かります。私も最近光属性ばかり書いていたのでそろそろ闇が深くなりそうです…笑
1件10件
こんばんは、お返事ありがとうございます。 孤独の果てに同じ時間を共有できるのが創作の醍醐味ですよね。苦労した甲斐があると言うか、しんどい時間もあったはずなのにまた書いてしまったり…笑 お褒めの言葉、ありがとうございます。青のキカさんの共感性の高いキャラクター性や、どんでん返しの構成力を私は持たないので、本当に尊敬する作者さんの一人です。一読者として楽しく読ませていただいています。 人たらしなんてとんでもない、偶然と言われたら必然と返したくなる、中二病が完治していないのです…笑 イラストも作曲もやってみたい! ばかりで中々手をつけられていないですが、相当な器用貧乏です笑 いつかお披露目する機会
1件