突然の事で、うまく言葉に出来ないのですが、旦那様の力を借りつつも作品を書き続けていた姿を見てこれからも読み続けたいと思っていました。残念でなりません。優しさに溢れた作品に出会えたこと、こちらこそ感謝でいっぱいです。ご報告ありがとうございます。どうか気を落としすぎないよう、お体に気を付けて下さい。 しのぶ様のご冥福をお祈りします。
宇宙弥勒 淳矢さま はじめまして、一軸八雲と申します。 拙作『ネバーランドの外壁』にペコメやスタンプありがとうございます。 なかなか更新する時間が取れずやきもきしていましたが、おかげさまでやる気が出ました。 早めに更新出来るよう頑張ります。 拙い文章ではありますがよろしくお願いします。 まだまだ寒い日も続きますので、お体大切に。 一軸八雲
1件
あはは、何気ない幸せを頂きました。ありがとうございます、時間にゆとりがある時に私も拝読に伺いますね。宜しくお願いします。
1件
はじめまして、一軸八雲と申します。 拙作「明けまして」にあたたかいペコメありがとうございます。多忙を言い訳に、なかなかエブリスタに顔を出せない日が続いていたのですが大佐戸さんからのお星さまとコメントに嬉しくなりました。また頑張っていきたいと思います。
1件2件
@月野響巴(つきのおとは):一軸八雲様。 私の物語にお言葉を贈ってくださりありがとうございます。 そして、返信が遅くなり本当に申し訳ございません。 HSPについて書くのは自分自身を見つめることでもあり、受容するための一つの決意でもありました。 私も同じ想いを体験を共有できた、またやはり自分1人だけではないという実感がとても嬉しいです。 涙を流されたあり、きっと言葉から柔らかい想いを受けとれる優しい方なのだと素直に思いました。 私は貴方の優しさに救われました。 ありがとうございます。 そして、実は今私は精神科で看護補助として働いています。不思議な縁で精神科で働きたいという夢が叶っています。看護学生だったこともあり、看護師と補助メンバーの中間でリーダーとして働いてます。 患者さんにも私が精神科に通いながら働いていることを公表しています。 こんな私でもすこしでも真っ当に生きれるよ、急がず毎日心と体の回復を待とう、泣きたい時は泣いていい、笑いたい時は笑っていい、貴方らしく生きれるように支えるから、わかったではなくわかろうとする想いを、。 少しでも力になれたらと思ってます。 長文になりましたが、どうか一軸様の日々や物語が色鮮やかで優しいものであることを願っています。 まだまだ寒い日が続きますね。お身体にお気をつけてください。 月野響巴
一軸八雲
月野響巴様。 お返事頂きありがとうございます。 HSPについて調べていた時、実はかなり動揺していて精神的にもまいっていた時だったのですごく不安にもなってしまって、月野さんの作品に本当に支えられました。どうにか感謝の気持ちが伝われば…とコメントさせていただいたので返信についてはお気になさらず。( ´∀` )b むしろプレッシャーになっていなければ良いのですが…。 (私はメールやらの返信が結構苦手でして…話すのは好きなんですが) 夢が叶っていると聞いて思わずジャンプするほど嬉しかったです。 月野さんの真っ直ぐな勇気に、優しさにたくさんの方が救われていると思います。本当に良かった、おめでとうござ
ありがとうございます。 おっす!m(。≧Д≦。)m ペコメも本当にありがとうございます。前に仁科さんのエッセイで書かれていた物語の波状を意識しようと思って、ペコメがとても参考になりました。 まだまだうまく書けませんが、色々試しつつ勉強していこうと思います。 これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
仁科さん、通知等騒がしくしてしまってすみませんm(;∇;)m コメディは難しいです。もう何度『パパの二つ名』を読んでお腹を抱えていることか、面白いものを書きたいと思ってもなかなか納得なんて出来ず、これ出してホントに面白い?ってぐるぐるしてるうちに消しました。どーんと構えられる人にいつかなりたいです( TДT)
5件
こちらこそとても面白かったです。豆腐大好きでして、これからは見るたびに思わず「あふんっ」って言いそうです( *´艸)  お腹すいた勢いであんなに面白いものが書けるならば、今度は喉が乾きまくれる砂漠に行ってみましょう!カラカラになりつつ自分の道を探す昆布なんていかがでしょう\(^_^)/なんて。 これからも素敵な作品お待ちしてます。まだまだ寒いですが、お体に気をつけて下さいね。 執筆応援していますo(^o^)o
1件
はじめまして、こちらこそ読んでいただきありがとうございました。😊 初めてコメディを書いたので楽しんで頂けるか不安だったのですが、たくさんのスタンプとペコメを頂いて本当にうれしかったです。 また櫻田さんの作品にもお邪魔させていただいて勉強したいと思います。コメントありがとうございました☺️
1件
わぁ、仁科さん改めまして、 大賞おめでとうございます!! ヽ(*≧ω≦)ノ いえいえ、好きな作品が大賞って、すっっっっごく嬉しいものですね! なぜか私が舞い上がってしまいましたd(>∇<;) これからも応援してます、お体に気をつけてご執筆頑張って下さい! ( ≧∀≦)ノ
1件1件
@真鳥カノ:こんばんは! kanoです! ご報告したいことがありますが、ここではあんまり大きい声では言えないので、下の方に書きますね。 というわけで上では「大阪梅田あやかし横丁~」の宣伝をば! ありがたいことにご好評の中、1話を終えることができました! 2話もバリバリやっていきます! 今回は主人公・初名を初対面で気絶させたあのマイペース君を主軸に描いていきます。 なんていうか……書いてて楽しいです。 ネタが思いつく限り続けていきたいです♪ https://estar.jp/novels/25841543 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします! え~……もう大丈夫かな? 「もっと読む」で隠れる後ろに書いておきたかったのです。 えーと、実はアルファポリス様の方にもいくつか作品を持って行ってまして、5月などは「ライト文芸大賞」なるものにエントリーさせて頂いておりました。 その結果……なんと……こちらでもご覧いただいておりました拙作 「よくできた”妻”でして」が…… 優秀短編賞 を頂いてしまいました!!!! ありがとう、そしてありがとう! こちらで熱い声援を頂戴していたからこそ、良い仕上がりに持っていくことができたと思います。 拙作とは申しましたが、少しでも良いものにしようと頑張りました! それが結果に結びついたものと思います! こちらでも応援してくださった皆様、本当に本当に、ありがとうございます! これからも、もっともっと良い作品を作り出せるように精進してまいりますので、どうかどうか、お付き合いくださいませ!
一軸八雲
おお~っ!!ヽ(*≧ω≦)ノ おめでとうございます🎉
不知火さん、ありがとうございます。
わぁぁぁっ?!吸血鬼に捧げる恋占いを誤字ったぁぁぁ!!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル し、失礼いたしました。m(_ _)m
1件1件
こんばんわ。ペコメ、温かいお言葉をありがとうございます。 苦手なものはありますが、それは多分誰でも同じ事なので、自分でうまく管理していくしかないのですが..ちょっとホッとした自分もどこかにいて。 あぁ、だから私の作品はこんな形になったのか と一人納得しました。d(>∇<;) 頭痛はホントにツラいですねぇ、お腹痛いもツラいけど、本当に..このまま死ぬのかと思いました。 お互い無理のないよう気をつけつつ、楽しみましょう( ≧∀≦)ノ 長々とすみません、ありがとうございます。 吸血鬼の恋占い!また一気にじっくりじっくり読みまぁす!( *´艸`)
1件
それは!?ツラいですね😢🌊 原因がわからないっていうのが不安になりますね(;>_<;) ..ちなみに、虫歯とかの治療ってされたことはありますか? 詰め物をしていたりするとそれが原因になったりもあるので、念のため。 虫歯から脳に雑菌が入ると認知症の原因にもなるそうです若くても危険ヾ(・д・`;) ありがとうございます。私も体調管理しっかりしつつ、頑張ります! \(^_^)/
1件
お忙しい中早速読んでいただいて、ペコメにスタンプ本当にありがとうございますm(;∇;)m 頭痛の件で少し気になったので、コメントさせてもらいますね。 偏頭痛と筋緊張性頭痛は物凄く痛いのにかわりないのですが、原因が真逆なので注意が必要で。どちらも血流が関係してるので、頭痛の起こっている最中にCTを撮る必要があります。 といってもこれは「くも膜下出血」かどうかの検査に近いです。医師の診断無く判断は出来ないのですが、もし肩こりがひどく、頭痛の際に頭を下げて痛むなら緊張性の可能性が高いです。痛まない場合は偏頭痛ですが、どちらにしてもひどく痛む場合はぜひ病院に( >Д<;) 暑くなってきたので、体調
3件
初めまして、一軸 八雲 と言います。 突然のコメントですみません。 どうしても一言伝えたくて、送ります。 本当に、ありがとうございます。 きっと自身の体験を綴るにあたって思い出すことも考えることも嫌になることがあったかと思います。 私は昨日自分がHPSだったのだと知りました。自分の性格や体質を理解したつもりではいたのですが、体調が回復せずもしかしたら鬱なのか、自分はどこか悪いのか、おかしいのか、等考えてしまっていたのですが…自分はHSPで他にも同じように感じている人がいるのだと涙しました。 月野さんの勇気で私は救われました。 本当に、ありがとうございます。 季節の変わり目なので体調等お
1件2件
わぁ、ありがとうございます! 暗い話が多いのでただの根暗かと思われていないか心配してました( TДT) 本当に嬉しいです。目を背けたくなるなるようなことが多いけれど、現実に起こっている事を書いているので、読んでくださった方にそう感じていただけたのなら書いてよかったと心の底から思えます。m(_ _)m 不思議ですね、仁科さんの作品を読むと、「私ももう少しだけ頑張ろう」とか「チャレンジしてみよう」と思えてしまうのです。 でも、多分もうホラーは書かない(笑) むしろ仁科さんようなコメディセンスが欲しい!(≧口≦)ノ ください!
1件
猛ダッシュで直しました!d(>∇<;) 不自然なところがたくさんあるかと、お気づきになった際は是非是非ご指摘くださいm(_ _;m)三(m;_ _)m 夜に書くと余計怖くてスマホから顔を上げられなくなります……((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 出来るだけ調べるのですが、調べ方もよくわからない現状があったりして、やっぱりその手の本を読むのが一番だったりと思うのですが、難しい所があります。 となると時間をかけて調べるか、開き直って創作してしまうか… 私は後者の方なので未だに無知のままです(-""-;) やっぱり何かを生むというのは知識も覚悟もいる
1件
違った!隙間の言い回しじゃなく、抜け字だった(*/□\*) 仁科さんみたいな姑ならお嫁さん大助かりですね、たくさん指摘してくださると本当に助かります。 ありがとうございます( *´艸`) わぁ、良かった。ホラーは読むのも見るのも出来るだけ避けてきた人種なのですが..(ビビリなので) 今日も悪夢でうなされてもう書くもんか!と朝から思ってたのですが… そう言ってくださるともう一回だけ…頑張ろうかな(;´∀`)
1件
おはようございます。早速読んでくださり、誤字報告まで、ありがとうございます! すごくすごく助かりますm(;∇;)m 紫陽花の裏?何て言うんだぁぁぁ~?! ( TДT)自分の語彙力の無さを恨む瞬間です。 たくさんのペコメ、ありがとうございます! これを励みに精進します\(^-^)/ では、早速 塀と植木の間を調べますので!
9件
わぁぁ~!!泣いちゃいますよぉ( TДT)ありがとうございます。 いえ、実は仁科さんのような大人の女性に成るべく日々敬語の練習をしているのです( ・`ω・´)☆ 本当にありがとうございます、いつも仁科さんの作品だけでなく、コメントにも勇気と活力を頂いてます。 コンビニのような立ち寄り安さに品質の良さ、毎日通います(≧口≦)ノ
1件
わぁ、仁科さん温かいお言葉ありがとうございます( >Д<) そうですね、結構な勢いだったので跳ね返りで大気圏まで行ってました。 好きな作家さんからのコメントはホントに、瞬時で爆発してしまいますヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 後から『パパの二つ名』をおっさんホイホイなどと言ってしまったことに気付き、『死神代行』のタナトスに大鎌を向けられている気になりました。 その節は大変失礼いたしました ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
わぁっ、Σ(´□`;) 怪我の具合いかがですか?! ありがとうございます、私はいつまでも待てるので大丈夫です。 西さんの体調の方が大事なので、どうか無理のなさらないように。 一つ一つ歩いて出会った作品、素敵ですね。その日にしか見れない顔もきっとあって、それを写真に収める西さんはやっぱり凄い人だなぁ… と思います。 待つ時間というのもなかなか楽しいものなので、本当にお気になさらず体第一に! お大事になさってください(*^-^*)
1件