こんばんは〜 こちらこそ、ご丁寧なご返信をありがとうございます! もう読了後、興奮おさまらずで(*゚∀゚*)ムッハー笑 つい、作品、作家さまへの愛を叫んでしまいました///꒰՞⸝⸝⊃ ·̫ <՞꒱ 読めば読むほど……あたりめのように噛みごたえがある作品なので、色んな視点から読み解けそうです〜🎶 遊び紙なのですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ 紙本だとそういった技巧もなせるのですね📖いいですね。作品への深みがぐっと深まる……✨素敵すぎます。 『陸軍』キーワード他にはなかったのですね!?😳巡り会えて嬉しく思います。 自分の作品は、実は日本の陸軍というわけではなくて、元米兵……元軍人というキャ
1件
夏田 樹さん こんにちは。余白です。 さっそくお迎えした『monochrome』読みました……! ほしふるほたるさんの装画も素晴らしくて✨かっこいいですねo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤🤍 まず、素晴らしい作品だなと思ったので、何点かお伝え出来たらと思います(*^^*) ①紙質、白黒装画のくっきり際立つ感じが作品とマッチしていてとてもビターな味わいに☕️🍫 まるで、カカオ86%くらいの糖度よりも苦味が甘味になる……みたいな胸打つお話でした😭 陸軍系のお話とても好みで手に取ったのですが、読めば読むほどに夏田 樹さんが資料研究されたのが伝わってきて胸が震えました! ほんとうにすごい! かっこいい!
1件2件
Sassyさん〜🎶 お迎えできて本当によかったです✨ ブースはみなさまのこだわりがたくさん見れて、感動しました✨ とんでもないです〜ありがとうございます/// お菓子もありがとうございました🕊🩵 ぜひ⸝⸝> <⸝⸝ またお話できたら嬉しいです❕
1件
春野わかさん〜🎶 ブースとってもモノクロな雰囲気で、大人のしっとり感がすごくて、素敵でした。 参加者さんへのお声かけも、わかさんとても積極的で素敵でした😍 わたしもお会いできて良かったです😭 これは創作がさらに楽しくなります!! ぜひ‪(っ ॑꒳ ॑c) またお話できたら嬉しいです❕ お菓子ありがとうございました!(´▽`)
1件
こんにちは! ご返信ありがとうございます!(´▽`) 文フリ大盛況でした〜 夏田 樹さんのブースとても見やすくて、たくさんお話して作品をお迎えできてとても嬉しいです✨ ゆっくり読ませていただきますね🦭🤍 ありがとうございます!
ありがとうございます😭🩵🩵 とんでもないです〜(とても嬉しく、照れ笑) ご心配ありがとうございます。ゆっくり休んでまた創作していけたらなと思います! ぜひ‪(っ ॑꒳ ॑c)✨ たくさんお話できたら嬉しいです❕ ブースでお席など座らせていただいたり、お菓子いただいたりとありがとうございました!(´▽`)
夏田 樹さん こんにちは。 文学フリマではお話してくださってありがとうございました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ BL小説や詩を書いている、余白(よはく)と申します。 今回お迎えした作品読むのがとても楽しみです❕ 夏田 樹さんの作品が気になるものがたくさんあるので、フォローさせていただきました☺️🤍
1件2件
春野わかさん こんばんは。 わー😭ありがとうございます。私は自分が上手く喋れてるかわからずだったのですが、そう言ってくださると安心です笑 みなさまの作品紹介のときにしっかりお話が聞けたので嬉しく思います! わかさんのアイコンのねこちゃんがずっと見つめてくれるような気がしてかわいかったです🐱 ありがとうございます(՞இωஇ՞)°。嬉しい……。 全然!わたしも、きっかけは学生時代のあれらですが、Web小説なら無料で読み書きできてスタートしやすかったというのもありますし✨ ヤングアダルトにすごい詳しいわけではなく、挙げてしまったのですが、図書館でヤングアダルトというジャンルの棚から手
1件
朔さん こんばんは〜! そんなことないですよ!とても心に残るお話でした。 特に、マイノリティ(例として上げてくださった、教室の隅のほうにいる子)の方へ思いに胸がじいんと来ました。 それぞれの方に読書体験や映画や絵、音楽など触れて生きてきたというのが、とても嬉しく思います✨ ありがとうございます!(´▽`) ツイ廃なのですね笑笑 はい。のんびり〜ゆったり〜まいります🍀 ありがとうございます!
1件
海外ファンタジーいいですよね。 心躍る🎶 こちらこそ、教えて下さりありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 海外ミステリ好きなので気になって調べました。 映画にもなっている作品なんですね。 「ザリガニの鳴くところ」というタイトルからしてうきうき(。>人<) ⇒海外ミステリで思い出して、ぜひオススメしたい作品がありまして🥺 小説が映画化されたものしかまだ見れてないんですが、デンマークのミステリ小説で、北欧ミステリの最高峰と呼ばれている「特捜Q」シリーズの映画おすすめです… この映画の構成や演者が素晴らしすぎて、もう普通のエンタメ映画には戻れなくなっちゃうくらい面白い海
Sassyさん〜✨💖 おはようございます! スペースで司会的な進行役が不慣れで、Sassyさんにたくさん助けていただきました。とてもお優しい方なのだなあ😭と泣。ほんとに助かりましたm(*_ _)m わーい!もちろんです🩵🩵 実はSassyさんとは、海外もののヤングアダルト作品のお話できたらいいなあというのが夢だったので嬉しいです😭 「ゲド戦記」 「ロード・オブ・ザ・リング」 「セブンスタワー」🌟オススメです!小学生の頃、2周しました笑 「クロニクル千古の闇ーおおかみ族の少年」🌟オススメです!原始的なヨーロッパの世界観が✨想像力をかきたてられます。 「ナルニア国物語」 「ライラの冒険」 「
1件
夫人〜(。>人<) こちらこそ、夜遅くまで楽しくお話出来てとても楽しかったです! 修学旅行の夜みたいな感じで、みんなで秘密の話的な感じで青春みを感じ感動しました🥹🕊 そうですよね✨とても気になるテーマだったので、みなさん丁寧に答えてくださって嬉しい😖❣️ あー😖ありがとうございます。 そうですね!長くこつこつ続けていけたいなあと思います(*^^*)
2件
夫人〜((o(。>ω<。)o))💗 ご返信ありがとうございます! ありがとうございます😳💖 夫人になるまでのストーリー、きっと気になってる方も他にいるのでは?と思い質問させていただきました笑 難しい質問答えて下さりありがとうございます😂❣️ ありがとうございます!(´▽`) わたしもエブリスタで夫人や、その他の作家さまと出会えて幸せです (*˘︶˘*).。.:*♡ ぜひぜひ今後もスペース参加させていただけると嬉しいです!
夫人。 おはようございます。昨夜はXでのスペースありがとうございました!とても楽しいひとときを過ごせました💖 「春の匂い、夜の海」拝読しました。夫人のイラストが表紙で、気になったので💞 もう馨しい匂い、うっとりと恍惚とするような色気のある文体が素晴らしいすぎます✨すごい!! 直接的な描写は少ないのに、読者に想像を駆り立てる文章表現、とても勉強になりました!m(_ _)m 今後もご活躍応援しています🎶
1件2件
春野わかさん おはようございます。余白と申します。 昨日はXでのスペースでお話させていただきありがとうございました。とても楽しいひとときを過ごせました。 作品が気になったので、フォロー失礼致します😊❕
@蕚ぎん恋:余白様 いつも有難うございます💕 創作する人にとって、特に一次創作は中々作品を見て貰えず、感想なんかとてもという嘆きを沢山見るので、余白さんが都度作品への感想を伝えて下さるのは、本当に素晴らしく、作者にとってもやり甲斐、救い、活力の源で、 全ての一次創作者に代わり、お礼を申し上げたいところです笑 それくらい、尊い行為だと思います。 しかも、連載中でも感想を下さる。連載中って、私は特にそうなんですけど、物凄く孤独で、公開後、これで良いのかといつも不安で💧それに対し大丈夫だと言って貰えてるようで、本当に有り難く思ってます✨ 最新分もですが、あの作品はこの場面、要るのか? いい加減だれるのでは;っていうくどくどした部分が多いので(無駄は書いてないつもりなんですけど…) 目を通して反応を頂けるだけで、いつもとても感謝しております🥹 リズムのところは、目を止めて下さって嬉しいです🎶 文章が長く、せめて読みやすい位置で区切ってるつもりが、そのリズムがその時々でぶれがちで;絶対読み手側が掴めてないよと諦めがちなんですが、掴めて貰えてるなら良かった💕 ペコメは、私が一頁にやたら詰め込み過ぎで、読んで下さる優しい方が最早お気遣い下さってるんじゃないかと思うんですが🤣 先日の余白さんのペコメは、感動いたしました(楓と千景が会う場面) 詰め込み過ぎて、私が力を入れた部分とか伝わりづらく、でも先日の余白さんのコメントは、ここまで書き手の注力した部分を汲み取ってくれるのかと、感動したんですね。 その事だけでも、単独でお礼申し上げたかった。 私の作はどうしても多くの方に受け入れられるものではないので、ひとと比べて落ち込みがちなんですが、これだけ価値のあるコメントを頂けるって中々ないなと思って、落ち込んだ時は、余白さんのコメントを拝見するようにしています。 ビリーアイリッシュを引き合いに出して下さって、感激と驚愕でした💎✨ 早速何度か聴きに行き、あの話はどうしても和のイメージが強いと思うんですが笑 あの様に若い、新進気鋭な世界的アーティストの、素晴らしい歌が浮かんで下さるとは、ぎゃーな感じで🙈😭 確かに静かな、だけど強い力があるストレートな美しい曲…。教えて下さって有難うございます!✨ 透も「ええっ?!//」と仰天です笑 相変わらず長くて恐縮です あともう少し続きます💧
余白
わたしも長くなりすみません(;_;)込み上げる思いが止まらず😭🩵 そうなんです。お話はとっても和を感じるのですが、私が洋楽好みということもあってか、洋楽で思い浮かびました笑 個人的に、好きになった小説のキャラクターの声優さんを想像したり、主題歌(自分の好み出まくり)を想像することが楽しいんですよね笑 作者様のイメージと違ってたら〜💦なんて焦ることもあります笑 ひら、ひらり。読んでいただきありがとうございます😭 そうなのですよね…たぶん、ちょいSキャラが好みなのかも笑 そしてそれにもだもだもきゅもきゅする小動物系若者のカップリングが好きなのかもしれないです笑 気づけば年の差BLばかり書い
1件
@蕚ぎん恋:余白様 いつも有難うございます💕 創作する人にとって、特に一次創作は中々作品を見て貰えず、感想なんかとてもという嘆きを沢山見るので、余白さんが都度作品への感想を伝えて下さるのは、本当に素晴らしく、作者にとってもやり甲斐、救い、活力の源で、 全ての一次創作者に代わり、お礼を申し上げたいところです笑 それくらい、尊い行為だと思います。 しかも、連載中でも感想を下さる。連載中って、私は特にそうなんですけど、物凄く孤独で、公開後、これで良いのかといつも不安で💧それに対し大丈夫だと言って貰えてるようで、本当に有り難く思ってます✨ 最新分もですが、あの作品はこの場面、要るのか? いい加減だれるのでは;っていうくどくどした部分が多いので(無駄は書いてないつもりなんですけど…) 目を通して反応を頂けるだけで、いつもとても感謝しております🥹 リズムのところは、目を止めて下さって嬉しいです🎶 文章が長く、せめて読みやすい位置で区切ってるつもりが、そのリズムがその時々でぶれがちで;絶対読み手側が掴めてないよと諦めがちなんですが、掴めて貰えてるなら良かった💕 ペコメは、私が一頁にやたら詰め込み過ぎで、読んで下さる優しい方が最早お気遣い下さってるんじゃないかと思うんですが🤣 先日の余白さんのペコメは、感動いたしました(楓と千景が会う場面) 詰め込み過ぎて、私が力を入れた部分とか伝わりづらく、でも先日の余白さんのコメントは、ここまで書き手の注力した部分を汲み取ってくれるのかと、感動したんですね。 その事だけでも、単独でお礼申し上げたかった。 私の作はどうしても多くの方に受け入れられるものではないので、ひとと比べて落ち込みがちなんですが、これだけ価値のあるコメントを頂けるって中々ないなと思って、落ち込んだ時は、余白さんのコメントを拝見するようにしています。 ビリーアイリッシュを引き合いに出して下さって、感激と驚愕でした💎✨ 早速何度か聴きに行き、あの話はどうしても和のイメージが強いと思うんですが笑 あの様に若い、新進気鋭な世界的アーティストの、素晴らしい歌が浮かんで下さるとは、ぎゃーな感じで🙈😭 確かに静かな、だけど強い力があるストレートな美しい曲…。教えて下さって有難うございます!✨ 透も「ええっ?!//」と仰天です笑 相変わらず長くて恐縮です あともう少し続きます💧
余白
萼ぎん恋さん こんばんは✨ いつもご丁寧なご返信をありがとうございます😭🤍🤍 とんでもないです。ありがとうございます。 一次創作の難しいところですよね…自分は別サイトにて自分の好きな作品の二次創作を書いていた時期もあるのですが、やはり読まれる雰囲気というか、閲覧への差がかなりあるように思います。それも勉強だー!(その世界で求められる需要供給を満たすお話にしようと試行錯誤していた時期あります笑 好きで書いてるだけなんですけどね笑)なんて思って好きなように書き進めた二次創作が、コメントもらえたりするとすっごく嬉しい気持ちもありつつ、これが一次創作だったらコメントももらえないかもな…なんて落ち込
1件
萼ぎん恋さん こんばんは。GWも半ば…夏日のような日が続きますね☀️ そんな初夏の訪れの夜も更けた頃…萼ぎん恋さんの作品を読むのが楽しくなって、度々の感想になるのですが、伝えたくて…メッセージを送ります! 「塀のうちの字余り」最新話77ページまで拝読しました。楓さん視点の天川さんのお話。読んでいて切なく、胸いっぱいになりました。 文章表現が素晴らしく、漢字ひとつ、単語ひとつそれぞれがそのシーンを表現する不可欠なパーツのように思います。 また、一文が長いことも本作の特徴の1つなのかなと思いまして、リズム良く句読点がついているように感じます。 読むのにリズムが走り、しっかりと読み進められます。
1件4件
mashiroさん はじめまして。 よろしくお願いします。 いつも、写真コーナーで素敵なお花、花手水の写真が大好きで拝見しています。 今後もまっちゃんとのお散歩写真見れたら嬉しいです(*^^*)
1件1件
朔さん。 ご返信ありがとうございます。 そうなのですね。 私も特に検査結果に出るというわけではないのですが、心身の不調がたまにありまして…なかなかにしんどいこともありますね。 ご心配いただきありがとうございます! 気温差はすごいきますね😭 更新はしていなくても、朔さんの公開している作品に触れることができて嬉しく思います。 そうですね。ゆっくり、無理なくのんびり書いていけたらなあって思います。 エブリスタ歴2桁はすごいですね😳❣️長く書き続けることの難しさ…わかる気がします。 わたしは小説を書くことで自分と向き合うことが多くなりました。とても感謝しつつ、向き合いすぎても疲労がたまってしまう
朔さん こんばんは。つむぎ改め、余白です。 お久しぶりです。 「北はどっちだ」を拝見しました。 どうしても何かを伝えたいと思い、メッセージを送ります。 朔さんのお身体のほうは大丈夫でしょうか? 心配です。わたしも季節の変わり目に体調を崩すことがあるので、自分とは症状が違っていても自分のことみたく心配です(´;ω;`) ご家族のこと、とても大変なのだろうなと思います。すみません。こんな一言しか言えなくて…。どうか、朔さん含めご家族の方が心穏やかに過ごされることを願います。 改めて、朔さんの作品を見返すと素晴らしい知識の塊、博士のような追求心、研究家みたいでとても魅力に溢れた作家様です。 そ
1件2件
菖蒲ウララさん はじめまして。余白と申します。 「飛ぶ子ども」の作品から知りました! YouTubeの動画もとても素敵で…✨わくわくします(*´ ꒳ `*) フォローありがとうございます!とても嬉しいです。 よろしくお願いします❣️
1件2件
@蕚ぎん恋:余白さん、こんにちは🌸ご連絡を有難うございます💕 桜は、あっという間に散ってしまいましたね。私は、あの話の完結記念の絵に、今年撮った桜の写真を使いたくて、何とか収めました笑 余白さんが見た桜に、私のあの作品を思い浮かべて下さった事は、大変光栄で嬉しい事だと思います🥹 私も中々、現実の世界で自作以外に思いを馳せる、というのがないので…。 ちょうど作品にタイムリーな季節ですので、そこで完結出来たら良かったのですが、中々そうも出来なくて、でもこの間ちょうど桜の季節に書き切っておきたい場面は書けたので、それは良かったかなと思います。 終盤に差し掛かってる筈なのですが、なんせ重いテーマを扱ってしまい、有難いことに余白さんのように丁寧に見て下さる方もおられて、適当には出来ないと勝手に苦戦しています😅 そういったなかで、この様な嬉しいお言葉をいただけるのは大変有難いです✨ 季節は過ぎてしまっても、桜の素敵さを思い出すような話になれたらと思います🌸 余白さんのひら、ひらりを少しずつですが拝読させて頂いてます。 私はバース系、Domsub系はきっと共感出来ないとあえて避けていたんですが、 初心者でも解りやすく、引っ掛かることなく惹き込まれて読ませて頂いてます💕 これは、BL界で人気が出る設定だろうなあと解りました笑 でも、前仰っていたように普通のBLとしてのドキドキ、きゅんきゅんを大いに感じられて、楽しみにながらも、勉強させて頂いています😍✨ これからふたりのさらに濃厚なかたちが見られるだろうことが?楽しみです💕 素敵で私には未知のジャンルのお話にお誘い頂き、有難うございます☺️💖
余白
こんばんは^. .^🌸 ご丁寧な返信をありがとうございます!うんうんと頷きながら読ませていただきました。 桜の写真を撮ったんですね❕それはさらに楽しみになりますね。自然や動物の写真が個人的に好きなので、嬉しいです。 萼ぎん恋さんは、とても創作に対して真摯に向き合い、丁寧に作られているので、本当に尊敬しています。 最近小説を書けてない私が言うのもあれなのですが、どうかご無理せず、マイペースで大丈夫かと思います☺️ わたしは創作に向き合えば向き合うほど、答えがわからなくなり、時に迷走することがあったので笑 きっと、読者の方はゆっくりと続きを待っていられるかと思いますので😆💖 わあうれしいです
1件
萼ぎん恋さん。こんばんは。 ふと、今年はわたしは桜満開を見過ごしてしまい葉桜の咲く頃に車から見る小さな民家のぽつぽつと咲いている桜を見て、『塀のうちの字余り』を思い出し、胸がきゅっとなりました。 この桜、まるで自分もあの二人といっしょに見れたら……なんて淡い期待を浮かべてしまいました。実は、自分はなかなか他の作家様の作品を思い出して心をはせる……ということが少ないものなので、自分でも驚き、そのくらい萼ぎん恋さんの物語が自分の中に溶け込んでいるのだな、染みているのだなと思いお伝えしたくなりました。 2024年のまだ春の微かな頃に、この物語と出会い、何気ない風景の桜を見て心が揺れるというとて
1件3件
こんばんは~ 「飛ぶ子ども」のイラストばっちり拝見いたしました! ほんとに素敵すぎます……💖💖 ときめきが止まりません🍀 Blancさんの絵、ほんとに素敵だなあと思います。なんだか、個人的にはBlancさんの絵はルイボスバニラティーと、チョコレートテリーヌをカフェで頂きながら、一緒に午後3時を迎えたくなります。 今後のご活動も楽しみです🎶
1件2件
@蕚ぎん恋:余白さん有難うございます💕 あまりにも嬉しいコメントが多過ぎて、舞い上がりすぎやしないかとじっくり噛み締めるのも躊躇うほどのご連絡でした🤩 69頁って昨日更新した最新話までですか( ゚д゚)この短期間にあの様な長たらしい文体の全く萌えない話を読了して下さったなんて、本当に感謝と感激が絶えません😭 イラ帖も見て下さって🙈あれは前半部分が特に汚い&解る人しか解らないような事で盛り上がってるので、すみませんて感じなんですが😂有難うございます💗 私の作品に触れて下さる方は、8割方まず白日の方に行くので笑、この様に塀の方を読み込んで下さって本当に有難いです…🥹✨ 白日は高校生ものですが、やっぱりいまいちきっと萌えはしないだらだらしたやつです😅 自作のキャラを、好きと言って貰えるのは嬉しいですね…😭 廣さんはお別れの時、普段コメされない方もコメントを残して下さる方が多く、びっくりでした😳 消防士や刑務所内の専門的な部分が中々調べづらく、その辺の描写が浅いよなあと思っていたので有難いです…。 廣さんも園山もお気に入りなので、また出そうという気によりなりました☺️ 海外の(海外でなくても)刑務所もの大好きです!笑 あっちの方が濃厚な触れ合いが望めますよね🌹 仰る通り、皆さんが求めるBL像から何か外れ気味で、 あと常々私は一際目を惹く一風変わった設定や展開の話が書けないと思っているので、少しでも惹きこまれたりとか、この様な嬉しいお言葉を頂けて、つくづく読みづらい代物ながらも書いた甲斐があったなあと救われています…🥹 あ、ペンネームは昔個人サイトで吟子という名で活動してて、それをまた使いたいなあと思って、ぎんこに合う字画の良い、使いたい言葉の苗字を、無料の姓名判断で調べて決めました😅 うてなって、お月見する台みたいな場所で、それ素敵だなあと思って🌙 余白様のペンネームの由来も、ホームで拝見して凄いなあと思いました。 小説や読書という事に対するとても深い思い入れが感じられて…。 続きます🙇‍♀️
余白
ありがとうございますm(*_ _)m 妄コンの短編からさらに進化した作品なのですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ すごい〜。 たしかに今日とかとっても暖かいですもんね笑🌸 千景さんや楓さん、女性たちの凛とした強さというか…まさに桜のような生き様だと感じました。 極刑が下るほどのキャラクターを描くのは、大変そうですよね。設定の時点で細かく煮詰めたいところでもありそうですね。 2022年2月から創作を再開されたのですね。わたしも数年前からエブリスタを始めて今も続けてる感じです。わたしはアナログもままならずです笑 デジ絵はほんとにレイヤーなどの使い方が詳細にわからず、制作過程だけ見ておーっ!すごーっ!と
1件