お久しぶりです。 第一志望の大学にこの春合格できました。ようやく身辺が落ち着いてきたので戻ってきました。 待たせすぎてしまって本当にすみませんm(_ _)m DUFの更新を再開していただいて嬉しい限りです。 これからも応援しています。
1件
受験が近くなってきたので、一旦エブリスタを離れることにしました。 「DUF」はとても先が楽しみな作品でした。しばらく読めなくなってしまうことはとても残念ですが、また戻ってきたときに素晴らしい作品になっていることを期待しております。 これからも頑張って下さい。私も頑張ります。影ながら応援しておりますm(_ _)m
1件
今まで様々なジャンルの作品を読んできましたが、 ライトノベルでもファンタジーでもミステリーでもSFでも、 それぞれのジャンルにはそれに合った描き方が存在するように思います。 「こんな日常って~」は、たぶんもっとも書きやすい方法で、ご自身のフィーリングのままに綴られているのだと思います。 だから、hiro助さんがこの小説をどういう風に展開させたいのかが分かれば、客観的な視点から、それに沿った描き方のアドバイスができる、と思います。 「ある日突然、何かを叫ぶとものを凍らせられる力を手に入れた」……この後どういう展開になる予定ですか? 「日常を描く」とあるので、やっぱり平凡な日
とりあえず数ページ読みました。 作品の根幹にあるアイディアはユニークなので、うまく書ければ面白い話になりそうだなー……とは感じました。 ただ、現時点ではあまり魅力を感じなかった。それは、この作品の「面白さ」がうまく伝わってこなかったからです。 hiro助さん自身はこの小説で何を書きたいと思っておられるのですか? それがわかればもう少し具体的なアドバイスも可能です。 わかりにくいと思うので次のコメントでもう少し補足しますね。
「昨日伝えます」と言っておきながら遅れてしまい本当に申し訳ありません。その件についてなのですが、感想をまとめる上で一つお訊きしたいことがあるんです。 優輝さんは「カタチのないもの」をこれからどういう小説にするおつもりなのでしょうか?爽やかな青春を描いた学園ものなのか、それとももっと別の形なのか……
1件
こんばんは。 「カタチのないもの」について、だいたいの感想はまとまりました。 明日にはきちんとした形でお伝えできると思います。
1件
こんばんは。 レビュー依頼、ありがとうございます。 「カタチのないもの」読ませて頂きました。お望みならレビュー致しますが、私のような若輩者が感想を述べてよいものか、正直逡巡しております。 当方、一介の高校生の読み専ユーザーです。他の方のように本格的なアドバイスはできません。 ただ私の視点(高校生の読者としての視点)から感じたことを述べることしかできません。 それでも構いませんか?
3件
※あくまで個人的な感想です。 ストーリーの展開は分かりやすかったです。最初のシーンのおかげで物語の世界にすんなりと入り込むことができました。 しかし、読み進めていくうちに、だんだんと話がわかりづらくなっていきました。 それはおそらく、「登場人物の多さ」のせいだと思います。 主人公たちA組のメンバーまではどうにか覚えられましたが、それが限界でした。 一気に20人ものキャラが出てきたため、のちのち「これ、誰だっけ?何組だったっけ?」となることが多かったです。 たぶんAgainさんは誰が誰だかきちんと分かっていらっしゃるのでしょうが、一読者の私には20人ものキャラを一度に覚えるのは無理で
1件
「学園ゲーム」読ませて頂きました。レビューではなくコメントに感想を書いても構いませんか?
1件