つぶやき一覧

星村健太です。 先日、足の痛みに耐えかねて病院にいったら、ヘルニアではないかといわれました。 書き物をしていると座っている時間も多く、腰に負担がかかりやすいです。みなさんもお気をつけください。
1件
まだ10月だというのに、急激に寒くなってきましまた。星村健太です。 本日は短編に一つ、話を追加しました。 時間のある方々に読んでいただけたら幸いです。
 前回の投稿より大分間が空いてしまったのは申し訳ない。星村健太です。  本来ならもっと早く掲載したかったのですが、別なところへの投稿用原稿の作成や足の負傷(両足)により投稿できずにいました。  ようやく目処が立ったので、とりあえず『騎士団長は同人作家』だけでも投稿することにしました。  一応、第1巻ということで一つ区切りました。クラウディアが同人作家に目覚めた理由が明らかになります。  ぜひとも、お楽しみください。  星村健太でした。
 もう間もなく、2019年も終わろうとしています。  今年の私はどうも思うように執筆活動が出来なかったことが残念でなりません。  足を打撲して二、三ヶ月ほど痛みに苦しめられ、それが終わって落ち着いたと思ったら、今度は台風19号と21号による浸水。  なんともトラブルの多い年となってしまいました。  来年は遅れを取り戻すような作品を書いていきたいと思っています。  騎士団長以外にも新作のアイディは練っていますので、期待してください。  それでは、皆さん良いお年を。  星村健太でした。
1件
 先月の台風と大雨は強烈でした。星村健太です。  台風、大雨と立て続けにやられすっかり、執筆が滞ってしまいましたが、騎士団長シリーズの最新話を掲載するに至りました。  自分自身を題材にした同人作家であることを隠し通そうとするクラウディア。彼女の受難はまだまだ続きます。  最新話ではついに、彼女が大衆の前で辱めを―――。  何が起きたのかは本編をご覧ください。  これから冬になるので、皆様は体調を崩さぬようお気を付けください。  星村健太でした。
 どうもお久しぶりです。星村健太です。  足を痛めたりで投稿がすっかり空いてしまいました。その穴埋めというのもなんですが、完全新作を不定期ながら掲載していこうと思います。  『騎士団長は同人作家』  ファンタジー×漫画×女騎士。  舞台は漫画の文化が根付き始めた異世界。公私ともに周囲から人気のある騎士団長のクラウディア。しかし、彼女には誰にも言えない、知られたくない秘密が―――。  一癖も二癖も性癖もある同人作家たちが集うファンタジーをお楽しみください。
 間もなく春を迎える今日、この頃。  色々と手間取り作品が投稿できないことをお詫び申し上げます。  本日、エブリスタ側から同人小説の作品が版権に引っかかるというご指摘を受けましたので、勝手ながらトラブルを避ける為、同人小説を全て削除させていただきました。  長年に渡り読んでいただいた皆様には感謝としか言えません。  同人小説は閉じましたが、オリジナル作品はまだまだございますので、そちらの方も是非、読んで評価していただけたら幸いです。  星村健太でした。
 長らくコメントと投稿が滞ってしまい申し訳ございません。  現在、私は今までの作品や手法を見直し、色々と試行錯誤をしている真っ最中です。  それにより作品の投稿はこれまでと違い、不定期になりそうです。よりよい作品を皆様に届けられるよう努力を続けますので、これからも応援のほどよろしくお願いいたします。  星村健太
 長らくお待たせしました。星村健太です。  投稿用の作品に一区切りがついたので、予告していた通りLINK’sシリーズの新作、『法のない国』を掲載しました。  今回の舞台は法というのが存在しない世界になります。ただ、今回はいつもと違い主役はトコリコではなく、元看守のハバ・ネロになります。  なぜ、彼が主役なのか。トコリコ達はどうしたのか。その理由は本編を読んでいただければ分かります。  少しでも多くの方に作品を読んでいただけたら、幸いです。  星村健太でした。
星村健太です。 現在、公募に送るための作品を書いている最中でしばらくの間、投稿が滞ることをお詫びします。 次回、掲載する作品はLINK'sシリーズの最新話を予定しています。 星村健太でした。
 約二ヶ月以上もの間、コメントが滞ってしまい申し訳ありません。こちらも、色々と立て込んでいてコメントするのが遅れてしまいました。  日は空いてしまいましたが、ショートショートを一つ掲載することができました。  五月に祖母がなくなり、色々と立て込んでいる為、一週間から二週間に一度の掲載ができるようになるにはもう少しだけ時間が掛かりそうです。  二月には足を痛め、五月には祖母の死去。なにかと、今年は色々と大変な年になっていきそうです。  星村健太でした。
 遅らせながら、ようやく『LINK’s』シリーズの新作『命ある国』を掲載するに至りました。  あれから、しばらく足の痛みが引いたり再発したりを繰り返し苦しい生活を余儀なくされています。病院にいって見てもらっても原因は不明で異常はないそうですが、時々繰り返す痛みに行動を制限されてしまっています。  痛み止めもまだあるのでそのうち、収まると思いますが、困ったものです。  足の痛みは実生活にも影響を及ぼすので、みなさんも注意してください。  星村健太でした。
 しばらくの間、作品の更新が滞ってしまい申し訳ありません。  2月の下旬に、足に膿ができてしまい。その激しい痛みで作品制作が滞ってしまい。それ以降も、立て続けに高熱や虫歯など体調を崩してしまいました。  現在、だいぶ足は回復してきましたが、まだ全快とは呼べません。  滞りを挽回するべく掲載、再開はLINK’sシリーズの最新作を予定しています。すでに筋書きはできているので、あとは話の内容を吟味した上で掲載しようと思っています。  ファン登録していただいた皆様には今暫く、お待ちしていただけたら幸いです。  体調の変動が激しい季節です。皆様も体調の管理にはご注意してください。  星村健太でした。
 遅らせながらあけましておめでとうございます。星村健太です。  本来ならもっと早くに作品を挙げるべきだったのですが、年末から年明けにかけて体調不良等を起こしてしまい。思ったように、作品を書くことができず滞ってしまいました。  現在は大分、体調を取り戻したので作品が書けるようにもなってきました。  冬の季節は体調を崩しやすいので、お互いに気をつけましょう。  星村健太でした。
 投稿が遅れて申し訳ありませんでした。星村健太です。  本当は10月中に載せるつもりでしたが、10月は予定外のことが毎週のように起きてしまい、投稿が滞ってしまいました。  今回は約三ヶ月ぶりの『LINK’s』シリーズの新作になります。  新しい世界でトコリコ達を待つのは、事態の急変を告げること。もっとも、トコリコには関係のないことかもしれませんが。  これからも、私の作品を楽しんでいただけたら幸いです。  星村健太でした。
 どうしても、終戦記念日前には仕上げたく粘っていました。  星村健太です。  台風もすぎ、梅雨も明け、よいよ、本格的な夏が来ます。  本日、掲載しましたのは『LINK’s』シリーズの新作、『赤髪の国』になります。これまでも、幾つかの作品で時々、名前が出ていたブライン家と分家。今回は彼らがメインになるストーリーになっています。  ブライン家と分家の呪いとは何なのか。  そして、それは解かれるのだろうか。  世の中が混迷している時代であるからこそ、生きる意味と人々の原罪について見直す必要があるのかもしれません。  長くなりましたが、皆様も夏の後半をお楽しみください。  星村健太でした。
 今年も早いことで、六月になりました。星村健太です。  気温が上がったり下がったりと何かと体調を崩しやすい時期ですので、皆様も体調の管理にはご注意ください。  さて、今回はいつもと掲載日をズラしましたが、『LINK’s』シリーズの最新作になります。  今度の舞台は・・・秘密です。前作の予告でも察しはついているかもしれませんが、新しい世界はある意味、私だからこそ登場させることができた世界ともいえます。  変な世界でのトコリコ達の戦いに期待してください。  星村健太でした。
 お久しぶりです。星村健太です。  GWも終わり、よいよ本格的に新年度が始まろうとしております。  さて、今日は『星屑の物語2』を更新いたしました。  母の思い出に残る青い蝶の話、『青い蝶』を乗せました。久々のじんわり系の話になっております。  皆様に読んでいただけたら幸いです。  星村健太でした。
 二ヶ月空いてしまいましたが、ようやくLINK’sシリーズ『奇跡の歌の国』の後編を掲載いたしました。  危機が迫る世界でトコリコ達はどう立ち振る舞うのか。  謎の男、パラードの過去とは。いくつもの試練を抱え、物語の演奏は加速していきます。  そして、トコリコ達が次に訪れる世界は意外にも・・・?  いったい、何が起こるのか。最後まで目を離さないでください。  星村健太でした。
 ご無沙汰しております。星村健太です。  今年に入り色々と立て込み、なかなか思うように作品が書けない日々が続いています。それでも、二週間に一回ぐらいは作品を掲載するよう努力しております。  LINK’sシリーズも現在、書きためている最中ですので掲載には少しお待ちください。  余裕ができ次第、他の作品も書いていきたいですが、どうなるか分かりません。  これからも、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。  星村健太
 今年も残すところ約半月になりました。星村健太です。  今年も皆様に作品を読んでいただきありがとうございます。一年というのも早く感じる今日この頃で、皆様も来年に向けて歩み続けていることでしょう。  さて、本日は今年も終わりが近付いているということで、駄文集のリミックスの第6弾を掲載しました。  つまらぬやりとりから、愛に纏わる話まで5話詰め込んだ話になります。余裕がありましたらごらんください。  星村健太でした。
 お久しぶりです。星村健太です。  最近、忙しくてコメントするのが遅れていました。  本日は『星屑の物語2』に最新話『シミュレーション』を追加しました。  全世界に向けての未来を予測するコンピュータの発表会にて、コンピュータが導き出した未来とは・・・。  いったい、世界はどうなってしまうのか。シミュレーションで踊らされる人々を見ていただけたら幸いです。  寒さが日に日に増してきているので、体調を崩さずようお互いに注意いたしましょう。  星村健太でした。
 どうもお久しぶりです。  本日は『LINK’s』シリーズの新作として『惨劇の国』を掲載しました。  繰り返される惨劇の三日間に巻き込まれたトコリコ達は脱出ができるのか。  ちなみに、個人的な話になりますが、今週親族で結婚する方がいるので式場に行ってきます。幸せな家庭を築けたらいいと思います。  星村健太でした。
 もうじき、お盆を迎えることになります。その前にどうにか、『逢魔の辻』を書き上げることができました。  親子二代に渡る物語もついに完結。思い返してみると、約一年にも渡り、話を少しずつ増やしていき、現在に至りました。  単独の物語でもあり、時に別の作品ともLINKした逢魔の辻。  その物語を今一度、楽しんでいただけたら幸いです。  お暑い中だと思いますが、熱中症、日射病に注意をして健康に夏をお過ごしください。  星村健太でした。
 8月に入りよいよ、夏が本格的に始まりました。  さて、本日は『星屑の物語2』を更新させていただきました。  新作のタイトルは『名画』になります。個展を開いた画家。その中でも、“三枚の絵”が高評価を得ました。ですが、その絵は・・・。  どんな結末なのかは作品をお読みください。  星村健太でした。
 7月25日。世間の学校ではよいよ、本格的に夏休みに突入してします。  E☆エブリスタでは新サービスとして、毎日読まれた作品が転送されてくるようになり、いつもどれだけ読まれているのか分かるようになりました。  読者はまちまちだと思いますが、いつも星村健太の作品を読んでいただきありがとうございます。  さて、本日は『逢魔の辻』も佳境に入りました。  そして、次回がよいよ、辻明日香と村雨玄蔵との最終決戦になります。  どのような結末を迎えるのか、それは次回になります。  暑い中ですが、みなさま体調を崩さぬようご注意ください。  星村健太でした。 P.S.  あ、ちなみに今日は私の誕生日で31歳
1件
 遅らせながら、星村健太です。  作品を書き上げるのに時間が掛かり、掲載が遅れたことをお詫びします。  さて、本日は『LINK’s』シリーズの最新作、『積木の国』を掲載しました。  舞台となる世界のモチーフは絵本の『つみきのいえ』になります。  異常な水位上昇に悩んでいる国を舞台にトコリコ達がある敵と出くわすのですが・・・。  先は読んでからのお楽しみです。ちなみに、もう一つモチーフにしたのもありますが、そこはパロディ、オマージュということで許してください。  星村健太でした。
 お久しぶりです。星村健太です。  GWも終わり、皆様はいかがお過ごしでしょうか。  次の休みまでは二ヶ月以上あるとか言ってますが、それでも頑張っていきたいと思います。  さて、本日は6週に渡り続いていた『逢魔の辻』の最新話、『オールド・タイム・ユートピア』が完結しました。  主人公、辻明日香と敵対する黒服の男は何者なのか。その正体が明らかにされるが、事件の裏には思いもよらぬ人物達が絡んできます。  明治時代末期の夕海町に何が起きたのか、その真相を確かめてください。
 おはようございます。星村健太です。  本日から『逢魔の辻』の新シリーズに入ります。  最終回へ向けての準備となる今回のシリーズは百年以上も昔の明治時代末期を舞台にした話になっています。  何故、明治末期なのか。その時代がいかにして明日香達の時代に繋がるのか。お読みいただけたら幸いです。
 二週間ぶりになりますか。星村健太です。  本来なら、先週の内に公開したかったのですが、諸事情で掲載が遅れてしまいました。  本日は『LINK’s』シリーズの最新話、『崩壊した楽園』を掲載いたしました。  前回、『人形の国』のラストから繋がっておりトコリコ達が連れてこられた世界は『天国』になります。  その天国で、意外な事実と再会があります。  時間がありましたがお読みください。  星村健太
もっと見る