つぶやき一覧

新作の投稿を始めました。 https://estar.jp/novels/26216241 シリーズものの第11巻になります。 今回は探偵業も日常成分もきちんとありますし、二人のデートシーンもあって、良くも悪くも平均的な感じです。 多くの人に楽しんでもらえますように。 ↓こちら、1巻になります。 3件
新作を公開しました。 https://estar.jp/novels/26208726 タイトルからなんとなく察せられるかと思いますが、今作は『応援』をテーマにした連作短編集です。 全4話で、1週間に1度の更新にする予定です。 別の作品で登場した人物が出てくるお話もあるので、その部分もお楽しみいただけますと幸いです。
4件
『「ただいま」は「おかえり」のあとに』の8巻が完結しました。 https://estar.jp/novels/26194701 書き始めて約3年が経ちましたが、作中ではまだ4ヵ月ほどしか経過しておらず、今作は夏真っ盛りな内容となっています。 最新のものを更新している間に過去のシリーズに立ち寄ってくれる方がたくさんいて、とても嬉しく思います。いつ読んでも楽しめるような、日常感満載のホームドラマを今後もお届けできたらなと思っています。 そし
3件
新作の公開を始めました。 https://estar.jp/novels/26194701 シリーズものの第8弾になります。 いつも通りの、ゆるくまったりとした日常物語です。お時間あるときにお付き合いいただけますと幸いです。 1巻はこちら↓ https://estar.jp/novels/25
4件
『今井千鶴のこてしらべ』が完結しました。 https://estar.jp/novels/26171462 連載を始めたときの「つぶやき」にも書きましたが、今作はシリーズ第10弾ということで、ちょっと特別感を持たせてみました。 以前に登場した人物をもう一度呼ぶだけでなく、別の作品の主人公だったキャラクターを出演させる、いわゆるクロスオーバー的な感じです。 このシリーズ以外にも、ちょこちょこ別の作品のキャラクターが出てくるというシーンがあり
3件
しばらくの間、『とむらい屋』という作品を非公開設定にさせていただきます。 公開を再開しましたら、またこの「つぶやき」にてお知らせします。
3件
新作の公開を始めました。 https://estar.jp/novels/26171462 シリーズ第10弾ということで、今回は「あの人たち」が登場します。 これだけで誰のことかわかってくれる人がひとりでもいてくれたら嬉しいのですが……。 長く続けられるお話を作りたいと思って書き始めた『今井千鶴のひとりごと』シリーズですが、すっかり息の長い作品になりました。 終わりは今のところ見えてきませんが、いけるところまでいこうと思っていますので、
4件
『春に桜が咲くように』というお話が無事に完結しました。 20万字を越える長い作品となりましたが、これから始まる受験シーズンにぴったりな物語です。 https://estar.jp/novels/26157041 今の大学受験はこんな感じ、というのをたっぷり詰め込んだつもりです。 これから受験する人にとっては参考になる部分もあるかと思いますし、かつて受験を経験した人はご自身のそれと比べてみるとより楽しめるんじゃないかと思っています。 多く
4件
『「ただいま」は「おかえり」のあとに』の7巻が完結しました。 https://estar.jp/novels/26146287 書きたかった七夕のエピソードを入れることができて、個人的に満足しています。 掲載の時期と本文の季節が全然噛み合っていないのですが、いつもより心温まる内容が多めになっていると思いますので、少しでものぞいてもらえたら嬉しいです。 次は大学受験をモチーフにした青春物語をお届けする予定です。 かなり長い作品になると思い
4件
『幸せのエッセンス』という作品が完結しました。 https://estar.jp/novels/26134434 『幸せのレシピ』の男の子版という感じで、理系男子を主人公とした初恋のお話です。 主人公の恋の行方はもちろんなのですが、妹との絡みも楽しんでもらえたらなと思います。 次はまたおなじみのシリーズものの続編を公開する予定です。 愛想が尽きるまで、お付き合いいただけましたら幸いです。
5件
『パステルハナビ』という作品の上下巻をまとめてひとつの作品にしました。 上巻に下巻の内容をそのまま加えた形で、タイトルから(上)を消しています。それに伴い、下巻は非公開設定にしています。 https://estar.jp/novels/26058514 下巻を読んでいる最中だった方にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承ください。 また、これを機に少しでも興味を持ってもらえますと幸いです。 遠距離恋愛をモチーフにした、心温まる物語になっ
5件
『今井千鶴のちえくらべ』が完結しました。 今回は探偵パート多めで、事件が起きて犯人がいるストーリーとなりましたが、楽しんでいただけたでしょうか。 https://estar.jp/novels/26116661 次巻はまた日常成分多めの展開になると思いますが、引き続きお付き合いいただけますと幸いです。 次の新作は近日中に公開を予定しておりますので、そちらも併せて、これからもよろしくお願いします。
4件
『行きつけのカフェがあること』が完結しました。 https://estar.jp/novels/26103883 いつも以上に日常感あふれるお話になりましたが、「こんなカフェがあったらいいな」と思いながら書き進めていった結果、すごく長くなってしまいました。 全国的に暑かったり豪雨にさいなまれたりで、なかなか落ち着いて小説が読めるような状況じゃないかもしれませんが、お時間のある時に、涼しい場所で好きな飲み物片手に楽しんでいただけましたら幸
2件
新作の連載を始めました。 https://estar.jp/novels/26103883 一生の仕事ってなんだろうと悩む青年を主人公にしたヒューマンドラマです。 ちょっと長めのプロローグとして、第一話の約半分を公開しています。 明日以降も毎日少しずつ更新していく予定なので、よろしければお付き合いください。
3件
『「ただいま」は「おかえり」のあとに』の第6巻が完結しました。 https://estar.jp/novels/26093957 今回のテーマは「日常の中の非日常」ということで、父の日や期末テストなど、年に1回ないし数回しかないけれど、誰でも体験するはずの出来事にスポットを当てています。 第1巻を公開してから約2年半が経ちましたが、今でもお付き合いいただいている方々には本当に感謝です。 作中では3ヵ月ほどの月日が流れました。「最初の頃とキャ
2件
『パステルハナビ』が無事に完結をみました。 遠距離恋愛をモチーフにした作品なので、ハッピーエンドを迎えることが容易に想像できるような展開ではありましたが、それでも応援したくなるような、仕事も恋もうまくいった主人公を心から祝福したくなるような、そんな心温まる物語になっていたらいいなと思います。 全部で19万弱という文字数になってしまったため上下巻に分ける形を取った結果、上巻の公開から約3ヵ月を経ての完結となりましたが、最後までお付き合いいただいた方、ありがとうございます。 終盤にかけて、上下巻ともにのぞきに来てくれる人が少しずつ増えているのを意気に感じながら進めていきましたが、この完結のお知
3件
『今井千鶴のそらもよう』が完結しました。 https://estar.jp/novels/26067609 シリーズ第8弾である今作は、かなり日常成分が濃いものになったと思います。 現実世界と違って、お話の中ではなかなか日付が進まないのですが、登場人物たちの気持ちや関係性は少しずつではありますが着実に変化していて、そのあたりを追いかけてもらえるととても嬉しいです。 第9弾の連載はしばらく先になると思いますが、次は長編ものになる予定です。
2件
新作の公開を始めました。 https://estar.jp/novels/26067609 「事件」や「犯人」が出てこない、ゆるくまったりとした探偵物語の第8弾になります。 前作までを知らなくてもお楽しみいただけるようにしているつもりですが、↓が第1作になります。 https://estar.
4件
「パステルハナビ」の上巻が無事に完結しました。 https://estar.jp/novels/26058514 長くなってしまったので上下巻に分けることにしましたが、下巻は1ヵ月後くらいに公開を開始する予定です。 その前に別の作品を一本挟みますが、どちらも併せて読んでもらえると嬉しいです。 また、『小さじ一杯の愛』という作品を、一時的に非公開設定にさせてもらいます。 再び公開することにしたらまたここでお伝えします。 それでは、次回
2件
新作の公開を始めました。 https://estar.jp/novels/26058514 今回は遠距離恋愛中の主人公が、様々な人との出会いを通して仕事と恋に奔走するお話です。 過去にない物語の進め方を取り入れていますが、そこも含めて楽しんでいただけましたら幸いです。 毎日少しずつ更新していくつもりなので、よろしくお付き合いください。
2件
『「ただいま」は「おかえり」のあとに』の第5巻が完結しました。 https://estar.jp/novels/26044355 今回はアパートの日常というよりイベント色が強い内容になりましたが、「こんな日もたまにはいいよね」という気持ちで楽しんでいただけますと幸いです。 タイトルの後ろに数字を付けて、息の長い作品にしたいと思って書き進めてきたシリーズものですが、5巻になっても物語上ではまだ2ヵ月とちょっとしか経っておりません。 勿忘荘
5件
新作の公開を始めました。 https://estar.jp/novels/26044355 ゆるくまったりとしたホームドラマの第5巻になります。 内容はあらすじの通りですが、毎日少しずつ更新していく予定です。 シリーズものの続編なので、1巻から読まないとわからないことが多いと思いますが、一応この巻だけ読んでも楽しめるようにはなっていると思います。 ですが、年末年始にお時間があるようでしたら、ぜひ前作までも一緒にお楽しみいただければと思い
2件
『とむらい屋』という作品が、無事に完結しました。 https://estar.jp/novels/25999158 「どう弔ってほしい?」  そんなことを思う遺された人々に寄り添った、六つの短編集になります。  生きている間に聞くことはなかなかできないけれど、死んでしまってからではもう遅い。  そんな思いに応える不思議な力を持つ「とむらい屋」さんを巡る、やさしい物語です。  年末年始でなにかとあわただしくなる頃だと思いますが、すきま時
3件
新作の公開を始めました。 https://estar.jp/novels/25999158 「大切な方の弔い方、お教えしましょうか」 今作は一話完結型の短編集になります。 ジャンルはヒューマンドラマになっていますが、「こんな世界があったらいいな」の現代ファンタジー色も含んでいます。 第一話をまるまる公開したので、よろしければお付き合いください。
4件
連載していた『小さじ一杯の愛』が無事に完結しました。 https://estar.jp/novels/26018991 「料理の甲子園」をテーマにした青春物語で、調理シーンや食事シーンがたくさん出てきます。 文字だけじゃ伝わりにくいかと思いますが、読みながらおなかをすかしてくれる人がいたらいいなと思っています。 また、今回はちょっとだけ今までの作品とは違った雰囲気になったんじゃないかと思っています。 こちら、「ナツイチ小説大賞」に向け
3件
現在連載中の作品『小さじ一杯の愛』について、ひとつお知らせです。 今日このあと新たに数ページ更新の予定ですが、その内容に一部訂正したい箇所が見つかり、その修正に伴い、すでに公開済みのページでもいくつか修正を施しました。 物語の大筋に影響はありませんが、もしも208ページをすでにお読みの方がいらっしゃれば、最新の内容に目を通す前にこのページをもう一度読んでいただけますと幸いです。 読者の方に都合よくこのつぶやきが届くかどうかはわかりませんが、取り急ぎの連絡でした。
3件
新作の公開を始めました。 https://estar.jp/novels/26018991 料理の甲子園を目指す高校生の青春物語になります。 調理シーンや食事シーンがたくさん出てきますので、おなかをすかせながら読んでもらえると嬉しいです。 毎日少しずつ更新していく予定です。多くの人に立ち寄ってもらえますように。
3件
約二ヵ月ぶりのつぶやきになりますが、近日中に新作の公開を始める予定です。 新作の準備はしてあったのですが、「ナツイチ小説大賞」の応募用に書き進めていたお話が締め切りに間に合いそうなので、そちらを公開する予定です。 しばらく更新できていませんでしたが、それでもまだ愛想が尽きていなければ、ぜひ次回作にもお付き合いいただければと思います。
5件
新作の公開を始めました。 https://estar.jp/novels/25984229 シリーズものの第4巻になります。 今回もいつも通りの、ゆるくまったりとした日常物語です。 お時間あるときにでも、ぜひ勿忘荘に遊びに来てください。 ↓こちら、1巻になります。 https://estar.
4件
『世界に名前をつけるなら』が無事に完結しました。 https://estar.jp/novels/25971474 クライマックスからラストシーンにかけての内容が書きたくて話を進めていったので、最後まで読んでもらると嬉しいです。 タイトルだけ見るとスケールが大きいお話なようにも見えますが、今回も日常感満載のゆるゆるなお話です。 『日常』というジャンルがほしいなと思う今日この頃ですが、今作は「主人公が恋人候補になる人と出会うところまで」を
3件
もっと見る