彩葉

完璧な物に捉われてしまったり、多少の歪みや斜めになってしまうことが許せないことは、メンタル的に病んでいる方によく見られる傾向のような気がします。 (私の回りにいる人を見た見解ですが) そして、芸術家は奇人変人が多いとは言いますが、藤佐さんもそういうカテゴリーに当てはまる方なのかなあと思いました。 小箱を開ける開けないの葛藤もそうですが、異常なまでの藤佐さんのこだわりや奇行などに、底知れない恐怖といいますか、関わり合いになりたくないといいますか、そういう異常さを感じていしまうお話でした。 藤佐さんは、間接的に登場するキャラクターのはずなのに、まるで、藤佐さんが主人公であり、そして、物語を動かしているような錯覚を覚えるのは、このお話の書き方の巧さであろうと思います。 藤佐さんが見つかったときのエピソードを見ると、即身仏を思い出してしまいました。 彼がミイラになったわけでもなければ、仏になりたかったわけでもないのでしょうが。他の人には理解のできない思想などがあったのでしょうね。
1件・96件
レビューありがとうございます! おお、そう読み取ってもらってもらいましたか! まさしくそんな感じですね こういう美に執着というか、執念を抱くという経験はないですが、色々な作品を読んでいてよく見かけます 自分は狂ってると気づかず、回りからは忌み嫌われる。それでも自分は正しい…… ちなみにある小説をモデルにしてます、わかる人ならわかるかな?
95件
私の読む小説はかなり偏っているので、ピンときませんが。 自分の中で、上手に消化しておられると思います。 藤佐さんの強烈過ぎるキャラクターが、物語を引っ張って行って、物語を進めているはずの主人公の存在すら忘れてしまうほどに、藤佐さんは出来上がっていましたし。 現実には出会いたい人ではありませんが、物語の中で、これほどまでに立っているキャラは、本当に成功だと思います。
94件

/1ページ

1件