Ryo

皆様、芸術というものを理解できますか? 自分は野蛮人なので、まったくわかりませんw いわゆる絵やデザインなど、学校で強制的に展覧会へ連れて行かれた経験はありますが、何も感想が浮かびません。学校に張り出されている絵を見ても「人を描いたのか」「運動会の様子を描いたのか」以上に何の感想もわかないのと同じです。 一方でマンガやアニメなどではカッコイイな、すごいな、キレイだなと感じることができます。この差は何なのでしょうね。 天野喜孝氏の展示会に行ったのですが、この方が世界的な芸術家であることに異論の余地はないでしょう。芸術つまり、自分が何も感じない系統の作品であるはずなのに、天野氏の絵はどれも素敵に思うし、いつまででも見ていられそうです。 単なる好みの問題なのでしょうか? なんだかそんな気がしてきたので、深く考えずに寝ようと思います。お休みなさいwww
17件・4件
基本的に芸術というのも周波数があうかあわないかの問題な気がするので気にしなくていいと思うますよ。そんな感じの話を今度抽象画論含めてブッパするんだけど大丈夫かな。ちと不安になってきたぬん。やはり読者様をすっぽり落っことしていきそうな。でもこのシリーズは自分が書きたいことを書くことにしてるからいいの、気にしないことにする。 天野喜孝氏の絵は昔から好きで画集も2冊ほど盛ってるんだけど、面白いのは著者近景で、中学くらいのときにこんなむくつけき益荒男的な人がこんなファンタジーな絵をかいてんのかと衝撃を受けた。
1件1件
周波数、なるほど! 自分は学生時代の感想文で文豪作品に「読者を楽しませようという気遣いがまるで感じられない、食品の裏面の原材料一覧のようなもの」と書いて提出した野蛮人です。 映画でも小説でも、芸術を体感したい方にとっては芸術そのものを楽しむので、完璧なマッチングなのでしょうね。しかし自分のように「おもろい話してー」みたいな不審者が紛れ込むと、「え、フツーのことしか書いてないけど、どの部分で盛り上がればいいの?」というミスマッチが起こるのかもしれませんなw 天野氏w 絵のイメージでナヨっとした細身の方かと思いきや、なかなか厳つい部類の人ですよねーw
1件
 絵は感性ですからね……気に入ったものが名作で良いのですよ。  絵画界はどこもビジネスにされてますので真に芸術は何か……と問われると難しいんですよね。素晴らしくはあるが大衆受けしなかったり、あまり良い印象を受けなくても名画扱いされていたり……。  天野さんの画集は私も持ってます。一応、漫画家かイラストレーター目指して挫折した男でして(笑)  そして個人的に一番影響を受けたのはアールヌーボー様式。特にアルフォンス・ミュシャは絵から離れた今もバイブルです。
1件1件
そうか……お金が絡んでくるとさらにわけがわからなくなりますね。 天野ファン多しw 絵心あるのは羨ましいです! ミュシャはアールヌーボー様式というのですか。淡い色使いなのにインパクトがありますね!
1件

/1ページ

2件