あく抜きしたゴボウをサラダで食べるとは目からウロコです! レタスが高い時は小松菜はサラダで食べるのですがゴボウは思いつかなかった 道の駅的なところで買ってきてやってみます 漬物のレシピもありがとうございます ゴボウはお腹の掃除をしてくれるので作ります そうかー! 漬物だってホボ生食だもんね 楽しみが増えました いつも与えてもらってばかりですみません 過去作で2倍3倍楽しませて貰ってます 芋を味わい尽くす…!?
1件・5件
生で食べるごぼうの追記です。 大事なことを書くのを忘れてました。 生食可能と書いたごぼうが売ってると思う。 またはサラダごぼうとか。 あと春先のごぼうも私は食べてるけど。柔らかいのは。 >いつも与えてもらってばかりですみません そんなこと無いです。自分もダナンさんに応援してもらったり、考えさせられたり、単に大笑いしたりw もしよければ、いつか蕎麦屋でのみましょう!
ゴボウ、丁寧にありがとう! 初心者?だからサラダごぼうから試してみます! 松本は中森明菜を観に行ったきりですが、また行くことことがあれば絶対に連絡します^^ いわさきちひろ美術館に行けてなかったから行きたい旅先(国内)のひとつです 明菜ちゃんの時は冬で閉館?だったんです←たぶん、話しましたね? 日本に来ている外国人観光客はこんな風に傲慢らしい…と友人に話しました 二人で日本に生まれて(謙虚な性質が身についてて)よかったよねー…と話してました (そこから『贈る言葉』の「信じられぬと嘆くよりも、人を信じて傷つくほうがいい」ってイイ歌詞よね…とか話が飛びましたが(笑)) GW、きっとお
1件
私も青春18切符でですが、そちら方面へ行くときは連絡しますね! 中森明菜のコンサートは覚えてますよ。 昨年秋でしたっけ、中森明菜がセルフカバーし始めて、よく流れてますよね。その度にダナンさんのことを思い出します(笑 いわさきちひろ美術館、残念でしたね。 こちらにお越しの際は是非連絡ください! でも車ないから案内できないけど、どこかご飯でも行きましょう! 外国人ね…いい人もいますよ。人間ですから。 ちゃんとありがとうって行ってくれる人もいる。 でも絶対数から言っても、やっぱりおかしいんです。 日本人の方が多いわけですからね。なのに外国人ばかり問題が上がる。文化の違いで済ませていいのか?って
分かる! わたしも「傷つくほうがいい」のはおかしい…と内心、友人と会話しながら思ってた(笑) 【苦労は買ってでもしろ】だって『出来れば苦労はしたくない』と思う わたしの住まいからは東京には出やすいので千葉ではなく、都内ならスタコラ行きます ご実家に成田から行く時にでもいいし! (成田も30分くらいです) 今日は上手くこなせましたか? わたしは旦那の実家訪問で義母をこなせなくてヘトヘトです(笑) 芋。さんみたいに頭が良くないので恥ずかしいけど、いつか芋。さんにお会いしたいです
1件
苦労も傷つくことも体験してるなら、それ以上は本当不要ですわ。 ま、程度の問題なんだろうけど… 成田とか都内でしたら、年内また行くので、早めにお誘いしますね。気が向いたらぜひにお願いします! >今日は上手くこなせましたか? まあ、うまくもないがトラブル無く過ごせました。 苦手な人、今日は休日だったし。 私は頭が良くないし、行動も口も不器用で、よく人から誤解を受けてるみたい。不器用な人間ですw 義母ですか・・・私は未婚ですが、義理の付き合いはとても苦手です。自分の親戚すら苦手。 もう忍耐の一言で頑張るしかなインですかね、本当;; いま六日の23時です。もうご自宅に戻っているとは思いますが

/1ページ

5件