エブリスタ
さがす
本棚
通知
メニュー
@コメント
@藤宮彩貴:こんにちは、卯月さん。京都の春を分けていただき、ありがとうございます。 本来なら、この週末に私も京都へ行くつもりだったのですが、今は叶わず。代わりに「お散歩」を読ませていただきます。 ひとり行動は自由で気ままだけど、ついつい歩きすぎませんか? バスもあるけど歩いたほうが早いかも……って、急いだり。ごはんを食べる時間も惜しい。ゆっくり観光できない人間なので、いつか、京都に移住したいですね。夢!
卯月みか
3/21 15:21
藤宮さん、こんにちは~!暖かくなってきましたね。 京都へ来られるご予定だったのですね。ちょうど桜も咲き始めて、良い季節だったので、お越しいただけなかったのが残念です。今は旅行はちょっと躊躇いますよね。私も東の方へ行きたいです。 ひとり行動は、確かに、無茶なプランを立ててしまいます。昼ご飯も抜いたり、ファーストフードで素早く食べたりします。友達と一緒も楽しいけど、取材はやっぱりひとり!ですね。 桜が咲いたら、またハードプランな京都巡りをしてきます!
いいね
・
1件
コメント
@にのあき
卯月みか
3/15 21:30
こんばんは。卯月みかです。 作品、たくさん読んで下さってありがとうございます!コメントもありがとうございました。あぶりもち、美味しいですよね。時々無性に食べたくなります。 作中で京都旅行を楽しんでいただけますと嬉しいです!
いいね
コメント
@藤宮彩貴:こんばんは、卯月さん。新作ですね! しかも表紙の子は自作とか、どんだけ器用なのですか? しかも今回はハイペースで更新とのこと。なるべく読みに行きたいと思っています。
卯月みか
3/12 0:30
藤宮さん、こんばんは。 表紙のくまちゃんは、いつもパソコンの横にいて、執筆を見守ってくれていた子です。「表紙どうしよう……そうだ、君でいこう!」となりました。服とかカバンとかポーチとかは作れませんが、テディベア制作だけは得意だったりします。 スターツさんの応募に間に合うように、マッハで更新していきます。一日の更新ページ数が、いまだかつてない感じになってしまいそうですが、ご無理の無い範囲でお付き合いただけますと嬉しいですー!
いいね
・
1件
コメント
@Sisi:Stratford upon Avon のテディベアミュージアムに行ったことがあります。至る所にテディベアが溢れていたのを思い出しました。
卯月みか
3/11 17:19
わぁ!海外のミュージアムですか?うらやましいです! いつか本場ドイツや、イギリスにも行ってみたいです。その前に、国内のミュージアムも行きたいですね。
いいね
・
1件
コメント
@不知火:長すぎてさっきの呟き途中になりました………… 近年判明してきたこのHSP………… まだまだ世間的認知はされてません この特徴を持っている、疑いがある方は5人に1人と多いのに………… 私のように 「異端者」、 「頭のおかしな人」、 と言われる人はきっと多くいると思います………… いつか日記のような形でエッセイを書こうかと考えてます。 それでもし、HSPを知ってくださる方や 理解を深めてくださる方が増えると嬉しいです。 長々と愚痴ってごめんなさい…………
卯月みか
3/9 1:55
HSPの本を読んだことがあります。苦しいですよね。私はおそらく全ての条件にあてはまるわけではないので、正確には違うと思うのですが、人の目が過剰に気になりすぎたり、責められているように感じたりする部分はあります。大きな音や声も苦手です。 人はあくまで自分とは違う人間であって、内部世界も違う、同じ事柄に対して感じ方が違うので、気にする必要は無いこと。優しいのはいいことだけど、人の気持ちに寄り添いすぎず、自分を大切にすること。また繊細故に、誰かの辛い気持ちに真っ先に気づけたりする優しさは長所だと――私の読んだ本には、そのようなアドバイスが書いてありました。 なかなか難しいけれど、不知火さんが、少しで
いいね
コメント
・
1件
@藤宮彩貴:卯月さん、二作品奨励賞おめでとうございます~!! アルファさんは、エブリスタとは違った感じで賑やかですね。今回、初めて登録してみたのですが、書籍化作品が多いようですし、コンテストも様々なジャンルで常時開催されているのですね(でも、Hotなど、独自の基準がよく分からず 二月、私も早かった…… 毎日、時間が足りない足りないと嘆いてばかりの私ですが、無理せず、明るく過ごしましょう!
卯月みか
2/26 23:20
藤宮さん、ありがとうございますー! まさか2作品とも最終選考に残っていると思わなかったのでびっくりしました。嬉しい反面、欲深いので、あともう一歩及ばなかったと思うと悔しい気持ちもあります。くじけずまた頑張りますー! アルファさんはコンテストを毎月開催されているようなので、チャンスが多いサイトなのかなと思っています。ポイントという表示をされるので、読まれているのかどうかが分かりづらいとは思いました。その点、エブリスタさんの「今読まれている実感」はすごいです。 2月は28日しかないんですね!(忘れていた!) 毎日飛ぶように日が過ぎていきますね。3月もお互いにがんばっていきましょう~!
いいね
・
1件
コメント
@朝永京香:卯月様 ありがとうございます☺️ 嬉しいです😭 本当に、この状況でこの作品を選んでいただき嬉しいです。 実は…私、八束さんロスになってます😅 本当に毎日更新が楽しみな作品でした😊 また伺います、宜しくお願いします🙇♀️⤵️
卯月みか
1/14 0:06
なんと、八束さんロスに……! それほど楽しみにしていただいていたなんて嬉しいです。 こちらこそ、いつもスターをありがとうございます!励みになっています!
いいね
コメント
@朝永京香:卯月みか様 読んでいただき、スターまで、ありがとうございます😭
卯月みか
1/13 23:18
妄想コンテスト受賞、おめでとうございます! 私も、販売業の方やサービス業の方の丁寧な接客に感動することが多いので、とても共感しました。今の世の中だからこそ、感謝の気持ちを忘れずにいたいです。 この作品を選ばれたエブリスタさん、さすがだなと思いました。
いいね
コメント
@藤宮彩貴
卯月みか
2020/12/31 16:49
藤宮さん、こんにちは!お久しぶりです! Twitterついに始められたとのことで、早速フォローしました。あちらでもお話していただけると嬉しいです。 受賞作の改稿作業、進捗いかがですか? 読み上げソフト、変な発音ですよね。私は最初、安い読み上げソフトを使っていたのですが、漢字を変な読み方ばかりするので困りました。登場人物の名前、ちゃんと読んでくれないし……。でも、耳で聞くと変な文章が分かるので、読み上げ大事だなって思いました。 受賞作の出版も、結構、日がかかるものなのですね。私もお声をかけていただいてから、かなりかかりました。その間「本当に出るのかな」ってずーっとやきもきして不安でした(なに
もっと見る
いいね
コメント
@ふゆ🌷:みかさん、たくさんの更新ありがとうございました。いつもみかさんのお話を読むと、ほっこりな気持ちになります♡ありがとうです(*´ω`*)来年もご活躍、応援しています🌸 どうぞよいお年をお迎えください(*´`*)
卯月みか
2020/12/31 16:32
ふゆさん、今年はお世話になりありがとうございました! なかなか人とは会えない年で、ふゆさんとやりとりさせていただくことが、癒やしで、楽しみになっていました。よかったら、来年もお話しさせてください(*^^*) ふゆさんもどうぞよいお年をお迎え下さいね。
いいね
・
1件
コメント
@藤 月/ のんびり活動中:こんばんは|ω・) 先日のマリアさま騒動(騒動ではない…?)以来、神社仏閣にお詣りに行っては「アーメン」と口走ってしまうようになったバかたれです(´;ω;`) いつもたくさんの温かな応援を頂きまして、本当にありがとうございます。 この秋に知り合いからパソコンを譲って頂いて、少しずつパソコンで文字を打つ練習を始めました。 左手で右手首を持ち上げ、動かしながら右手の人差し指で文字を打ったり。 右手に指先を開いた手袋をはめ、拘縮で手が丸まらないようにして…と色々と工夫しているものの、強ばりや痛みでなかなか思うように上手く出来ず、投げ出したり挑戦してみたりの日々です。 それでも、そうやって日々少しずつ元の日常を再び体験できるのは楽しいことでもあります。 …この一年、大変な感染症のせいでみなさまの中にも"いつもの日常"が失われる体験をされた方も多いかと思います。 苦しい中、不安を抱えたままで元気をなくしてしまったり…。 状況が一気に良くなることはないかもしれませんが、それでも日々少しずつ、みなさまの中に温かな希望や笑顔が戻ってくる事を私も願っております。 2021年は、読み専さま・クリエーターさまに関わらずみなさまそれぞれにとって、リアルでもエブリスタでもますますご活躍の1年でありますように(*ˊᵕˋ*) 温かな笑顔がたくさん溢れますように。 私自身も、来年も身体が動く間に1ページでも多く物語を書き進めていきたいと思います💪(˙👄˙ )がんばる。 毎日、全力投球のコメントで遊んでくださるみなさまも、本当にありがとうございます(*´ω`*) 私のコメント力がどれだけ鍛えられていることか…!(その割に大した返信が書けてないですがヾ(・ω・`;)ノあわわ…) お忙しいときは、藤 月はすっ飛ばして頂いて大丈夫ですので(´;ω;`) この一年の間にみなさまから頂きました温かな応援の全てに、心から感謝いたしております。 それでは、長々と失礼いたしました((*_ _) 寒さ厳しい年の瀬になりましたので、みなさまもどうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ(*´∀`*) 良いお年をお迎えください🌸✨ 藤 月(基本)
卯月みか
2020/12/31 2:33
藤月さん、こんにちは。 今年も素敵なお話をありがとうございました! 大変なご苦労をされつつも、物語を綴っておられる姿に、私もがんばらねばと励まされます。 今年はお世話になり、ありがとうございました!来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。藤月さんもご体調に気をつけて、素敵なお正月をお迎え下さい。
いいね
コメント
・
1件
@花本かなみ:こんばんは。日付も変わり今日で2020年も終わりですので、ご挨拶を! 今年はポプラ社さんから初めての書籍『君の声は魔法のように』を刊行していただき、私にとって生涯忘れられない一年となりました。 たくさんの方から温かいお祝いの言葉や本の感想を頂戴して、とても嬉しかったです。 実は先日、編集部に届いたファンレターを転送していただいたんです……! 自分がファンレターをもらうだなんて夢にも思っていなかったので、涙が出るほど感動しました。一生の宝物です。゚(゚´ω`゚)゚。 それから、長期連載していた『触れて、はじまる』シリーズが完結し、こちらもたくさんの読者さんにお立ち寄りいただきました。 連載をずっと追いかけてくださった方々、一気読みしてくださった方々、ペコメやレビューをくださった方々、本当にありがとうございます! ペコメのほうはお一人ずつお礼に伺えておらず、申し訳ありません……💦 すべてありがたく心で受け取らせていただきました。 来年は、短編は少しお休みして長編に力を入れるつもりです。 ただ、今までのように書いては更新のぶっつけ連載(←これがまずあり得なかったけどw)ではなく、これからはきちんと完結まで書き上げて、自分なりに納得のいく形にしてから……と考えています。 「新作も待ってます」と言ってくださった方には、しばらく新規連載をスタートできなくて心苦しいのですが……💦 より魅力的な作品を生み出せるよう、ひっそりと励んできます! またポツっと新作公開した際は、どうぞよろしくお願いします(*^^*) ひとまず2021年一作目は、初めてだらけの挑戦作となりそうです。 ここからがまた新たなスタートラインということで、気持ちも一新して頑張ります♪ 今年私と私の作品に出会ってくださった方も、以前からお付き合いのあるお馴染みさんも、いつも仲良くしてくれてる物書き仲間たちも、一年間ありがとうございました。 来年も、どうぞよろしくお願いします! 皆さまお身体に気をつけてよいお年をお迎えくださいね♡ 花本かなみ
卯月みか
2020/12/31 2:07
かなみさん、こんばんは。 今年はかなみさんとやりとりが出来て、嬉しい年になりました。 大変お世話になり、ありがとうございました! もしよろしければ、来年もどうぞよろしくお願いいたします。お互いがんばりましょう! 良いお正月をお迎え下さいね。
いいね
・
1件
コメント
・
1件
@ナナセ
卯月みか
2020/12/22 0:07
ナナセさん、こんばんは。 『ウイッチガーデン』にコメントとご感想をいただき、ありがとうございました!ハーブティーのお話、楽しんでいただけて良かったです。毎日ナナセさんが☆をつけてくださるので、嬉しく思っていました(*^^*) いつもお読みいただいてありがとうございます。また楽しんでいただけるように頑張ります!
いいね
・
1件
コメント
・
1件
@藤宮彩貴:こんにちは、卯月さん 私も床系の暖房、大好きです。床暖房は静かだし扱いもラクだし、下からぬくぬくするのでほんと重宝しています。エアコンが苦手、というのもありますが。 床暖房がない異世界に飛ばされたら、冬は大変ですね。床暖房をいちから作る主人公の話を思わず考えてしまいました。あれ、どこかで読んだ気が( 新作、人気ですね。おめでとうございます! 赤い表紙も目立つので、とてもいい感じ。 そして、ようやく書籍お届けのお知らせが来ました。あまりにも遅いので、e-honちゃんにお問い合わせしてしまいました。本の流通って、独特。勉強になりました。午後、引き取ってきます~楽しみ!
卯月みか
2020/12/16 22:28
藤宮さん、こんばんは☆彡 今日も寒いですね。床暖房が大活躍です。ニ〇リのぬくぬくした毛布をかぶってごろごろするのが幸せです。床暖房のない異世界に飛ばされたら、全力で、一から作る主人公を探してパーティーに入れてもらいます。 新作が思ったよりも読んでいただけていて、びっくりしています。このご時世ですから、楽しいお話なのが良かったのかな? 七福神のお話なので、招き猫と、めでたい赤い表紙にしてみました。 書籍のお引き取りありがとうございます。e-honってそんなに遅いんですね。本の流通ってよく分からないので、興味があります。 私は物知らずなので、最近、色んな職業の人と話してみたいなと思うことがあり
もっと見る
いいね
・
1件
コメント
@樫村 雨:こんにちは。 エブリスタで公開している短編『犀の背中』が、今日発表になった文芸社のえほん大賞で優秀賞に選出していただきました! コンテストページ: https://www.bungeisha.co.jp/ehon/result19.jsp 作品: https://estar.jp/novels/25541048 そんなに大きなコンテストじゃないですが、コンテストでの上位入賞(何十人も入賞者が出るタイプの入賞ではなく)は初めてだったので嬉しいです。 大賞ではないので書籍化はされませんが、賞金はなんとナツイチの大賞と同額もらえるという。。。 賞金は、貧困家庭の子どもたちのために前からやりたかったプロジェクトに使いたいと思います。 これを機にさらに腕を磨いて、2021年……は無理かもしれないけど、2025年くらいまでには、念願の書籍化を実現できるといいなと思います。 いつもご愛読・応援いただき、本当にありがとうございます。
卯月みか
2020/12/15 22:51
すごい!おめでとうございます!!
いいね
・
1件
コメント
・
1件
@ふゆ🌷
卯月みか
2020/12/14 1:33
ふゆさん、こんばんは!『プロローグ』にコメントをいただき、ありがとうございました♪本編に続くお話を書いてみました。楽しんでいただけて嬉しいです(*^^*) お嬢さんが風邪をひかれたとのこと、大丈夫でしたでしょうか。柿が風邪にいいと、初めて知りました。 明日から寒くなるようです。ふゆさんもお体気に付けてくださいね。 ※お忙しいと思うので、お返事は不要ですよ(^^)b
いいね
・
1件
コメント
・
1件
@橘やよい:おはようございます。 橘やよいです。 『鳥居をこえた向こう側-紐解き結ぶあやかし縁(えにし)-』 28-29頁、公開済みです! https://estar.jp/novels/25744710 主人公の、月のような白い瞳。 その瞳の理由とは。 「私は……この目が嫌いなんです」 エブで交流していただいている卯月さんの書籍が発売日を迎えたとのことで。 おめでとうございます〜! 『京都桜小径の喫茶店~神様のお願い叶えます~』 微力ながら宣伝の力添えを。 本屋に急げ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧ さて。 ここ一週間リアル生活がばたついておりまして、結構えらいこっちゃな日々を送っておりました。 毎日執筆が目標なのにずっと書けない日々……。 でも忙しいときこそ、休むことが必要です。 休むの大事! というわけで、ここまで頑張ったぶん、紅茶と甘味と本を揃えてゆっくりしようと思います。 あーでも日本茶と和菓子もいいなぁ。 皆さんもほっと一息、いかがでしょう。 ほら、ちょうどいいところに和風しっとりな長編もありますよ? 落ち着けますよ? 自作読んでください(宣伝) というわけで、お休みの方はゆっくり休んでくださいね! お仕事、お勉強などなどの方も次の休みのために頑張りましょう! 今日も皆さまにとっていい日になりますように! ファイトー!
卯月みか
2020/12/5 9:43
おはようございます。橘さん、『桜小径』をご紹介いただき、ありがとうございます!お力添え、心強いです(*^^*) お茶とスイーツでほっこり、良いですね。お茶を飲みながらエブリスタ、寒い日はこれですね! 橘さんも連載、頑張ってください。スローペースですが、読みにお邪魔させていただきます♪
いいね
・
1件
コメント
・
1件
@藤宮彩貴:こんばんは、卯月さん! まずは、書籍の発売おめでとうございます!! 所用で今日、開店時間に書店の前を通ったら長蛇の列……! 超人気漫画の発売日も重なっていたのですね。 でもでも、とりあえず売り場だけでも見ておこうと思って引き返し、キャラクター文芸の棚に向かってみると……卯月さんの書籍がありました! 平積みで。感激しました~素晴らしい。紙の本、いいなあ。 (予約すると、なぜか発売日に手に入らない謎仕様なので後日引き取りに行きます) プロローグのほうは、書籍を読んでから拝見しますね🌸 私の予約本、早く届きますように。 本当に本当におめでとうございます。読者さんの応援は、卯月さんに魅力がある&努力が伝わっているからです。 私も、卯月さんに続けるよう、ゲシュタルト崩壊覚悟で気を引き締めてがんばります。 いつも長文コメントですみません。あったかく過ごします。
卯月みか
2020/12/5 0:12
藤宮さん、こんばんは。お祝いのコメント、ありがとうございます! 今日は、某鬼の漫画の発売日だったらしいですね。開店時間に長蛇の列ができていたなんてすごい……! そんな中、私の書籍の確認に行ってくださり、ありがとうございます!平積みなんて嬉しいです。ありがとう、藤宮さんの行きつけの本屋さん! 予約すると発売日に手に入らないって、謎仕様ですね……。店頭にあるのに……。早くお手元に届きますように。 私も地元の本屋さんにあるのを、昨日フライングで発見しまして、なんだか感慨深くてほっとした気持ちになってしまったのですが、これからが本番なんですよね。 藤宮さんからコメントをいただいたり、創作に取り組ん
もっと見る
いいね
・
1件
コメント
@しろうさぎ:おめでとうございます✨ これから購入という形でお祝いさせて頂きます!
卯月みか
2020/12/4 15:03
しろうさぎさん、ありがとうございます! 楽しんでいただけると嬉しいです!
いいね
コメント
@青季瑞燕: 書籍版、購入いたしました。 少しずつ拝読させていただきます。
卯月みか
2020/12/4 14:48
わあ!早速ありがとうございます! 本屋さんにあったようで良かったです! 楽しんで頂けますように。
いいね
・
1件
コメント
@ナナセ
卯月みか
2020/12/3 23:15
こんばんは。卯月です。 『桜小径』と『ウィッチガーデン』にコメントをありがとうございました。書籍も予約して下さったとのこと、嬉しいです!書籍の方も楽しんで頂けますように☆彡 いつも作品を閲覧してくださって、ありがとうございます(*^^*)
いいね
・
1件
コメント
・
1件
@藤宮彩貴:こんにちは、卯月さん。先ほどようやく書籍の予約ができました。e-honちゃん、予約開始するの遅いよ…… エブリスタのトップ画面にも書影が登場しましたね。華やか! 最近、冷え込んできましたし、すでに春が待ち遠しい。明るい気持ちで、桜の季節を迎えたいものです。 Twitter、宣伝宣伝しないように、愚痴愚痴にもならないように、さりげなくはじめたいと思います。卯月さんのように動画は作れませんが、しゃ、写真ぐらいはアップしたい……! その際は、どうぞよろしくお願いします。
卯月みか
2020/12/1 9:21
おはようございます!そして予約ありがとうございます~!e-hon遅かったですね……。私もちらちら見に行ってましたが、ずっと「購入できません」になっていたので不安でした。 Twitterは宣伝の兼ね合いが難しいですね。あんまり宣伝しすぎるのも「またか」って思われる感じがするし、つい愚痴言いたくなっちゃうし。なるべく前向きな話や、美味しいもの、綺麗な写真を載せるように心がけてます。 でも本当は、昨日、ことのはさんの賞に落ちたの、思い切り愚痴りたかった……。あかんあかん、前向きにならな。 藤宮さんがTwitter始められるの、楽しみにしています!!
いいね
・
1件
コメント
・
1件
@ふゆ🌷:みかさん、こんにちは🥰 表紙、とっても可愛いですね!華やか〜🌸✨ 愛莉ちゃん、誉さん、颯手さんみんなが素敵で発売がますます楽しみです♪ 新作ものちほど読みに行きますね(о´∀`о)
卯月みか
2020/11/30 0:33
ふゆさん、こんばんは☆彡 表紙、見て下さってありがとうございます!イラストレーターさんがとっても可愛く描いて下さって、私もすごく嬉しいです。桜もりもりにしていただきました! 新作も読んでくださってありがとうございます♪1週間、楽しんでいただけると嬉しいです。
いいね
・
1件
コメント
@藤宮彩貴:動画も作れるなんて、尊敬~! イラストラフ可愛いし、音楽も和風で、耳にやさしかったです。発売日、いよいよ来週ですね。楽しみにしています!!
卯月みか
2020/11/27 0:00
動画作るの初めてだったので、かなり苦労しました。最初のものなんて、主人にめっちゃダメだしされたりして。白谷先生のラフ可愛いですよね!最初見た時、イメージぴったりで感動しました!
いいね
・
1件
コメント
@ツルカワヨシコ:凄い素敵でした!京都に行くたびに哲学の道は必ず寄るので……旅心に火がつきそうです。でもいまは卯月さんの書籍で我慢します^^;刊行まであと少し!予約してきますね!
卯月みか
2020/11/26 15:55
ツルカワさん、ありがとうございます!初心者ながら頑張って作ったPVなので、そう言って頂けるとすごく嬉しいです。 予約までありがとうございます(T_T) 京都旅行気分を味わってください~!
いいね
・
1件
コメント
@藤宮彩貴:こんにちは、卯月さん。さっそく飛んで表紙を見て行きました! 華やか! まぶしい! テンション上がりました~! とてもとても可愛く、すごいすごいきれいっ(語彙が 発売がますます楽しみになってきました🌸 お夜食、分かります。だめだって分かっていても、つい手が。。。糖分をとらないと、頭が動かない~昼間歩いて運動するからこれぐらいはいいか~とか言い訳しちゃって。せめてお茶など、もうちょっとやさしいものに替えられたらいいんですけど。 また、私のエッセイのほうでコメントありがとうございました。指はまだまだホラーな状態ですが、ケガの経過は順調です。早く治します。
卯月みか
2020/11/25 23:45
カクヨムの方、まだ登録だけでなかなか読みに行けず、すみません。 エブリスタとサイトの見た目の雰囲気も違いますね。しばらくは読み専になりそうです。 こちらこそ、藤宮さんとやり取りさせていただけて、すごくすごく嬉しく思っています。藤宮さんと創作のお話ができるのが幸せです。 これからもよろしくお願いしますー!
いいね
・
1件
コメント
@藤宮彩貴:こんにちは、卯月さん。さっそく飛んで表紙を見て行きました! 華やか! まぶしい! テンション上がりました~! とてもとても可愛く、すごいすごいきれいっ(語彙が 発売がますます楽しみになってきました🌸 お夜食、分かります。だめだって分かっていても、つい手が。。。糖分をとらないと、頭が動かない~昼間歩いて運動するからこれぐらいはいいか~とか言い訳しちゃって。せめてお茶など、もうちょっとやさしいものに替えられたらいいんですけど。 また、私のエッセイのほうでコメントありがとうございました。指はまだまだホラーな状態ですが、ケガの経過は順調です。早く治します。
卯月みか
2020/11/25 18:16
藤宮さん、こんにちは。 表紙、ようやく解禁!早速見て下さってありがとうございます。 素敵なイラストをつけていただき、本当に、イラストレーターさんってすごいです! お夜食は止められませんね。罪深いと知りつつも、夜中にコーヒーとクッキー。だって、文章書いてると糖分足りなくなるんだもの。でもこないだカップラーメンを食べたのはやりすぎました。反省。 おろし金は意外と危険ですよね。ピーラーとかも危ないし、私も爪を削ったことがあります。 しばらく不自由な状態が続くと思いますが、どうぞご無理なさらず、お大事にしてくださいね。
いいね
・
1件
コメント
@ふゆ🌷:みかさん、こんばんは♪ メッセージありがとうございます(*´ω`*) 大河くん、すきです☺️一生懸命で応援したくなります♪いつか大河くんにも可愛い彼女ができるといいなぁ♡ ラストあたりの、先へ進みたいのに進めないふたりも、甘切なくてきゅんきゅんでした。またお話楽しみにしています🥰 昨日はお話をご覧くださりありがとうございました! うれしいお言葉にすごく励まされています。 名前のことも気付いてもらえてとっても嬉しいです! みかさん、ありがとうです♪ みかさんのご本も楽しみにしていますね。お店に入ってきたら、目立つように並べるぞ〜!と今から楽しみです🌸
卯月みか
2020/11/16 21:34
ふゆさんのお仕事、書店員さんでしたね!(失礼なお客さんにも立ち向かう素敵な書店員さん!) ふゆさんの本屋さんにも並ぶと思うと、ドキドキで嬉しいです(*^^*) どうぞよろしくお願いします♪
いいね
・
1件
コメント
@ふゆ🌷
卯月みか
2020/11/16 20:54
ふゆさん、こんばんは☆彡 『桜小径』にコメントありがとうございました♪ 大河君がふゆさんに人気でびっくりしています!いい子なんですけどね。今回は損な役回りでした。また別の作品で彼を書けたらいいな。 『あなたと一緒』拝読しました。すごく素敵でした(*´艸`) ふゆさんの描くお話は、ピュアな少女漫画みたいできゅんきゅんします。 登場人物のお名前も、色が入っていて、とっても可愛いです! シリーズ化、楽しみにしていますね♪
いいね
・
1件
コメント
・
2件
@藤宮彩貴:こんばんは~、卯月さん(いや、今後は『先生』とお呼びするべきなのかもだけど 今日は天気が良かったですね~ 我が家もおでかけしました。 『桜小径の喫茶店』、書籍で読めることを楽しみにしています。楽しみすぎて、書影が早く公開されないかと一二三書房さんのHPを毎日確認中。予約もしたいし✨しつこくてすみません。 紙って、やっぱりいいですよね。手もとに取って置ける。紙の質感。重み。文庫も、各出版社さんによって微妙に大きさや紙質が違ったり。 努力を続けていれば、夢は叶うんだなーって、しみじみ思う今日このごろです。でも、もっと書かないと。書きたいっ!
卯月みか
2020/11/16 12:20
藤宮さん、こんにちはー。先生なんてやめてくださいっ(オロオロ)いつまでも卯月さんで!みかさんでも良いです! 11月も半ばだというのに、あまり寒くないですね。着る服に悩みます。 『桜小径』の書影、いつ出るんだろう。こんなふうになりますよ~というのは見せていただいているのですが。なにせ初めてのことばかりで、右も左も分からず、あわあわする日々です。 紙の本は良いですよね。本棚にずらっと並べる快感。 タブレットで漫画は読めるのですが、どうも、小説は慣れなくて読めないです。紙が好き。 小説家になりたいと思い始めた中学生の頃、まさか本当になれる日が来ると思っていなかった私に、教えに行ってあげたい。び
もっと見る
いいね
・
1件
コメント
前へ
次へ
コメント